1年生校外学習2
中華街、氷川丸、マリンタワーなど班ごとに計画したコースを笑顔いっぱいで見学していました。2年生3年生につながる班行動になったと思います。事後学習のまとめも楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校外学習
11月1日(火)班行動による横浜校外学習を実施しました。学校でチェックを受けてから班ごとスタート。計画したコースを予定通りに見学できるように協力して頑張っていました。昼食・おやつも班ごとに思い思いに、山下公園ではのんびり楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習前日指導(2年生)
11月1日(火)
今日は1年生が横浜に校外学習に出かけています。明日は2年生が都内巡りの校外学習に出発です。6時間目2年生は明日の校外学習に向けての前日指導です。体育館で各係からの連絡の後、それぞれの教室に分かれて最後の係会を行いました。2年生の校外学習のスローガンは「進歩」1年生の時の校外学習の反省を生かしてより充実した校外学習にしていこうという意気込みが込められています。明日の校外学習がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合演劇発表会
10月29日(土)
10月29日、30日の両日、練馬区生涯学習センターで「練馬区中学校 連合演劇発表会」が開催され、本校の演劇部は29日の午前の部で発表を行いました。上演したのは文化発表会で行った「応援歌」です。舞台の広さが違うので学校での発表に一工夫をしての見事な演技を披露してくれました。その結果本校は見事都大会出場を手にすることができました。演劇部の皆さんおめでとうございます。当日は撮影禁止となっていたため、すべて終わってからの記念写真となりました。みんなやり切ったといういい表情ですね。 ![]() ![]() |
|