夏休み中の部活動
コロナ感染症の拡大に伴って夏休み中の部活動は26日(火)まで東京都大会に出場しない部は自粛を行っています。都大会に出場する陸上部と男女ソフトテニス部は午前中2時間程度、剣道部は大会前日の土曜日に練習を行い、大会に出場します。感染対策と熱中症対策を行いながら大会目ざしてがんばっています。
2日目の朝食
食事係がよく働いています。
一人一人の前にパーテーションが置かれています。 2日目の朝
アサ〜・・・谷岡ヤスジのように叫んでください。
少し雲が出ています。 ニューヨーク(入浴)後の様子?
レクリエーション後お風呂に入りました。アメリカへは行っていません。
夜のレクリエーション
みんな楽しそうです。
1日目の夕食
1日目はカレーライスにアジフライです。
アクティビティ3
ブラインドウォーク
アクティビティ2
スカイベンチャーウォーク
アクティビティ1
グループ・タイルウォーク
グループワークが始まりました。
午後に入って第1回目のグループワークが始まりました。今回の講師であるネイティブの先生方が紹介され、グループに分かれての学習が始まりました。みんな楽しそうです。
開校式が始まりました。
イングリッシュキャンプ1日目、いよいよ開校式が始まりました。校長先生からお話をしていただき、生徒代表が挨拶をしています。
三者面談始まる。昼食が始まりました。
12時から昼食が始まりました。お弁当です。おいしそうでしょう。
宿舎に到着
予定より少し早めに宿舎へ到着しました。
海ほたるに到着
先ほどメールが入り、9時50分頃海ほたるに到着、10時30分に海ほたるを出て、岩井の宿舎に向かっています。海ほたるの様子が届きました。
1年生イングリッシュキャンプ始まる終学活の様子1学期終業式 〜放送にて〜
20日(水)1学期の終業式を迎えました。1時間目は各学年ごとに放送による学年集会を実施。当初はmeetによる集会を企画していましたが、インターネットの不調で放送に切り替えての学年集会になりました。2時間目は各学年でそれぞれ1学期最後の授業を行い、3時間目、放送による終業式に切り替え、放送室から副校長先生の司会で終業式をおこないました。最初に校長先生から1学期を振り返りお話があり、明日から始まる1年生のイングリッシュキャンプについての説明もしていただきました。続いて生活指導の日座先生から夏休みの生活について、養護の松崎先生からコロナ感染予防、熱中症予防についてのお話をしていただきました。また生徒会からは2学期に行われる後期生徒会役員選挙と本部からの取り組みについての話があり、最後に校長先生から陸上部の表彰をしていただきました。今年は走り高跳びで関東大会に出場する3年生もいて、夏休みにさらなる活躍が期待されています。
1学期、保護者、地域の皆様のご理解、ご協力を得て、無事終了することができました。ありがとうございました。コロナ感染症が再び拡大傾向にあります。どうか皆様もご健康に留意して夏休みをお過ごしください。 7月20日(水) 本日の給食
今日のメニュー
キムチチャーハン、冬瓜スープ、フルーツヨーグルト、牛乳 本日は当初コーヒー牛乳が予定されていましたが、発注の手違いで牛乳になってしまいました。申し訳ありませんでした。コーヒー牛乳は9月1日2学期最初の給食で提供いたします。 キムチチャーハンのピリ辛さは大人の味。白菜キムチと豚肉が入ってとてもおいしいです。チャーハンを食べた後今度は冬瓜スープを啜ります。卵が入ってほどよい甘さがキムチの辛さ流してくれます。チャーハン一口、スープも一口、アッという間にお皿は空っぽに・・・デザートのフルーツヨーグルトは爽やかの酸っぱさ。やったね今日はホームランだ、などと言ってしまうのは古い私だけでしょうか。 7月19日(火) 本日の給食
今日のメニュー
きびごはん、いわしのかば焼き、三色浸し、ジャガイモと大根のみそ汁、牛乳 きびごはんはモチモチとしたもちきびが使われていておいしかったです。かば焼きはいつもですと秋刀魚が使われますが、今年は高騰していて、イワシに変わります。“なんでやねん”などとさんまさんのように言わないでください。こちらもおいしいですよ。ニンジン、青菜、もやしの三色浸しはごはんとおかずの良いアクセント、ジャガイモと大根のみそ汁をススリながらおいしくいただきました。 |
|