10月20日(木)の献立今日は大泉小・大泉東小・大泉第六小・大泉中の小中連携献立の日です。7月から毎月1回、4校で同じ献立を実施しています。 第3弾の今日は大泉第六小の献立です。大泉第六小で人気のある献立のレシピを栄養士さんが教えてくれました。 夕焼けゼリーは大泉中で初めてのゼリーです。にんじんをやわらかく茹でてオレンジジュースと一緒にミキサーにかけ、砂糖と粉寒天を加えてゼリーにしています。オレンジのきれいな色が特徴のゼリーです。 10月19日(水)の献立アブラガレイは身のやわらかい白身魚の一種で、カレイの仲間です。旬は秋から冬ですが、北海道の日本海側では一年中水揚げされます。アブラカレイは漢字で『油鰈』と書かれるほど身に油が多い魚です。加熱しても固くなりませんが、油が多いため身崩れして溶けてしまう調理の難しい魚です。 皆さんが良く知っている調理方法としてはお寿司の『エンガワ』があります。エンガワは魚の種類ではなく、魚の部位の名前で、ヒラメやカレイのひれの付け根部分のことを指しています。 10月18日(火)の献立今日はパスタと蒸しケーキに小松菜を使った、小松菜たっぷりの献立です。小松菜は江戸時代に東京の小松川村(現在の江戸川区)で盛んに栽培されていたためこの名前がついたと言われています。現在でも東京や神奈川など関東近郊で多く栽培されていて、特に埼玉は全国1位の生産量となっています。 小松菜は栄養豊富な野菜で、特にカルシウムとビタミンCが多くふくまれます。カルシウムは丈夫な骨の形成を促し、ビタミンCは体の抵抗力を上げて風邪の予防効果が期待できます。 10月17日(月)の献立今日は秋が旬の食材をたくさん使った献立です。秋の香りごはんにはさつまいも・シメジ・しいたけを入れ、果物に梨をつけました。 給食でも秋の食材で季節を感じてください。 梨は8月〜10月が旬の果物です。いろいろな種類の梨が出回るので、家でも食べたという人もいるのではないでしょうか。梨の実は皮の下が一番甘く、中の種や芯に近づく部分ほど酸味が強くなります。ですので、家で食べるときは皮をなるべく薄くとるのがおすすめです。 10月13日(木)の献立スタミナサラダは豚肉をねぎと一緒に炒めて甘辛い味付けをし、ブロッコリー、青梗菜、キャベツ、こんにゃく、ドレッシングを混ぜ、揚げたワンタンをのせて作りました。去年のリクエストで2位に入った献立です。 果物は今年初めてのみかんです。みかんはいよかんやゆず、グレープフルーツなどと同じかんきつ類です。今日のみかんは早生みかんで、12月頃のみかんに比べて甘酸っぱいのが特徴です。 10月12日(水)の献立今年度は月1回「米と味噌の日」として様々な品種の米と様々な種類のみそを食べる日を作っています。 第6弾は埼玉県産「彩のきずな」と練馬区産の麦みそです。 彩のきずな:暑さや病気、害虫に強いお米として埼玉県で作られた。埼玉のお米の作付面積の約2割を占める。甘みと旨味のバランスが取れた特Aランク。 練馬区産麦みそ:練馬区の糀屋三郎衛門の麦みそ、『ふる里自慢』。九州の麦味噌と違い米こうじを混ぜて作っているため、麦と米の独特な甘みをもつ関東の麦味噌。 10月11日(火)の献立きなこ豆の「豆」は大豆です。大豆は中国が原産で、昔から五穀のひとつとして栽培されてきました。日本には縄文時代後期から弥生時代初期に伝わったそうです。 大豆はタンパク質が豊富で、必須アミノ酸がバランス良くふくまれています。またその組み合わせが動物性タンパク質によく似ていることから「畑の肉」ともよばれています。 今日は大豆の周りについている「きなこ」も大豆から作られたものです。大豆の栄養をしっかりとることができますね。 部活動風景 園芸部第2回 進路説明会 3年生保護者の皆様、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。ご不明な点は、今月24日からの三者面談でお尋ねください。進路選択はご家族での話し合いが重要です。学校も生徒一人一人のより良い自己実現のため、学年体制で準備をしてまります。どうぞよろしくお願いいたします。 授業風景 家庭科3年生授業風景 体育実技2年生授業風景 体育実技1年生この日は、前半はディフェンスの方法について学び、後半はそれを生かしてのゲームで敷いた。みんな楽しそうに取り組んでいました。 生徒会朝礼 認証式合唱コンクール 10組入賞
10組 Lets search for Tomorrow には、実行委員会より金賞が贈られました。
入賞、おめでとうございます。 写真中:実行委員長あいさつ(開会式) 写真下:実行副委員長あいさつ(閉会式) 合唱コンクール 1年入賞学級
1年生
金賞:COSMOS 1年3組 銀賞:大切なもの 1年2組 銅賞:MY OWN ROAD 1年6組 入賞おめでとうございます 合唱コンクール 2年入賞学級
2年生
金賞:ヒカリ 2年5組 銀賞:輝くために 2年6組 銅賞:旅立ちの時 2年7組 入賞おめでとうございます 合唱コンクール 3年入賞学級
10月17日(月)恒例の生徒会朝礼の中で、合唱コンクールで入賞した学級が発表されました。この日は時間がなく、表彰は別日程で行います。
3年生 金賞:結 3年4組 銀賞:虹 3年5組 銅賞:証 3年1組 入賞おめでとうございます。 修学旅行3日目(終)修学旅行3日目(7)
お待たせしました。通常学級の3日目はタクシー行動fだったため、教員がhとんど写真を撮れませんでした。そのような中、嵐山方面の写真を紹介します。
合唱コンクール前日練習風景(3)保護者の皆様、明日は各ご家庭1名の鑑賞となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|