12月5日(月)の学校の様子学習発表会の練習を各学年行っています。土曜日はお子さんの学年のみの参観になりますので、よろしくお願いいたします。 4年生の体育で持久走を行っていました。走ると体が温かくなります。自分のペースで一人一人が走っていました。 12月5日の給食です。練馬大根献立の日です。 昨日開催された練馬大根引っこ抜き大会で 収穫された大根を使用して作られました。 今日の練馬スパゲッティは、 酸味というよりも、しっかりとした味付け。 長〜い練馬大根の先から先までを堪能しました。 今日もおいしくいただきました。 12月2日の給食です。バリッ。 こんがり焼かれたコッペパンの音です。 間には、しっとりとしたツナと香りを残した玉ねぎ そしてその上には、たっぷりのチーズ。 食がどんどん進みました。 今日もおいしくいただきました。 12月2日(金)の学校の様子3年生が国語の学習で詩を味わっていました。それぞれが感じたことをタブレットを使って、みんなの意見を共有していました。タブレットは自分の学習だけでなく、友達の考え方や意見を共有することもできます。 6年生が体育の学習でハードル走をしていました。ハードルを跳ぶのではなくまたぐという感覚でいくと、速くなってきます。子供たちのハードル走の様子を先生はよく褒めていました。 12月1日の給食です。しょうがやにんにくの香り高い、 よく練られた餡のワンタンが、 1、2、3、4、5、… たくさん入っていました。 「職人さんのように包みました。」と調理員さん。 相当な量を包んだと思われます。 感謝です。 こんな寒い日には、保温されたスープがとてもよく合いました。 今日もおいしくいただきました。 12月1日(木)の学校の様子なわとび月間が始まっていて、子供たちは体育や休み時間になわとびに取り組んでいます。ボートを使って跳んでいる子もいます。子供たちはすぐに上手になっていきます。これから寒い日になると思いますが、元気に外で体を動かしてもらいたいです。 1年生が学習発表会の小道具を作成していました。役で使うものを一生懸命作っていました。きっと舞台上で使うことを想像して作っていると思います。 |
|