10/24(月)5年生移動教室9

画像1画像2画像3
お風呂上がりには、よく冷えたオレンジジュースをいただきました。ちょっと熱めのお湯上がりには、最高の贅沢です。一方で、食事係さんは夕食の準備です。100人以上の配膳を、みんなで協力して、時間に間に合うように準備をしました。

10/24(月)5年生移動教室8

画像1画像2画像3
自分のベッドを確認した後は、避難訓練です。しっかり、避難行動ができました。その後は、お風呂&それぞれの時間です。友達と遊んだり葉書を書いたりと、お風呂の順番を待ちながら、工夫して活動しています。

10/24(月)5年生移動教室7

画像1画像2画像3
15時30分、無事にベルデに到着しました。
長いバス旅でしたが、みんな元気です。
いよいよ、みんなで過ごす生活が始まります!

10/24(月)5年生移動教室6

画像1画像2画像3
動物と直接触れ合ったり、目の前で大きさを感じたり、鳴き声、手触り、匂いなどなど、五感を使って、動物たちと仲良くなりました。大きなシャボテンも圧巻です。

10/24(月)5年生移動教室5

画像1画像2画像3
シャボテン公園で、動物たちと触れ合って楽しんでいます。ちょっと風は冷たいけれど、班のみんなと仲良く行動しています。

10/24(月)5年生移動教室4

画像1画像2画像3
やや車の流れが悪く、約20分遅れでシャボテン公園に着きました。まずは全員、お昼ご飯を食べ、班ごとに園内散策に出かけます。

10月24日(月)の給食

画像1
今日の献立は『コーンピラフ じゃがいものミートソースがけ 豆とやさいのスープ 牛乳』です。
ミートソースは豚のひき肉をにんにくで炒め、玉ねぎを加えて塩こしょう・ケチャップ・ウスターソースなどで味付けをしています。スパゲティだけではなく、じゃがいもに合わせても美味しいソースです。

10月21日(金)の給食

画像1
今日の献立は『わかめじゃこごはん 豚肉とトッポギの野菜炒め 玉ねぎとえのきのみそ汁 牛乳』です。
給食でも味噌汁やサラダに使われているわかめはミネラルが豊富で海藻類は毎日とってもらいたい食材でもあります。

10/24(月)5年生移動教室3

画像1画像2画像3
下田移動教室1日目
高速を降りて、海が見えてきました。静岡県に入り、房総の島々や大島、初島も見え、海岸線のドライブも楽しんでいます。小田原城、熱海城も見えました。

10/24(月)5年生移動教室2

画像1画像2
5年生の下田移動教室が始まりました。
朝早くの集合でしたが、参加者全員、元気にそろいました。たくさんのお見送り、ありがとうございました。
バスは無事に高速道路に乗りました。バスレク担当が、クイズを出したりして、みんなを盛り上げています。

10/24(月)5年生移動教室1

画像1画像2画像3
待ちに待った下田移動教室が始まりました。校庭で出発式をしました。代表児童の「一回りも二回りも成長して帰ってきます!」という言葉どおりに、素晴らしい経験をしてほしいと願っています。お見送りに来ていただいた保護者の方々ありがとうございました。

10/21(金)一斉読み聞かせ

画像1画像2画像3
今年度2回目の一斉読み聞かせがありました。ボランティアの保護者の方が各クラスで絵本の読み聞かせをしてくださいました。朝の時間に読み聞かせがあると、子供たちも落ち着いて1日を過ごせるようです。気持ちを落ち着けて朝のスタートを切ることは大切ですね。ボランティアの方々、ありがとうございました。

10月20日(木)の給食

画像1
今日の献立は『あんかけ焼きそば 中華風じゃがもちスープ 牛乳』です。
じゃがもちスープのじゃがもちはじゃがいもと白玉粉とでんぷんを混ぜて丸めています。おもちのような食感を味わえます。
あんかけ焼きそばは野菜だけで83g(中学年量)も使い、たっぷりと野菜を食べることができます。

10/20(木)音楽朝会

画像1画像2
今朝は、音楽朝会でした。1年生と4年生は体育館で今月の歌「もみじ」を歌いました。(他の学年は教室での活動でした)
ディスタンスをとり、交互に担当するなど、感染対策を講じて、ハーモニーを楽しみました。4年生がアルトパートを歌い、しっとりとした秋の歌声が体育館に響きました。
11月の音楽会が楽しみですね♪

10月19日(水)の給食

画像1
今日の献立は『ごはん かつおの竜田揚げ キャベツと昆布のごま塩あえ ごじる 牛乳』です。
春から夏にかけて旬をむかえる「かつお」ですが、8月から9月ころにとれるカツオは「戻りがつお」と呼ばれ、脂がのって、美味しい時期をむかえます。カツオの漁獲量が多い高知県では9月から11月にかけてとれるカツオのことを「戻りがつお」と呼ばれているそうです。

10月18日(火)の給食

画像1
今日の献立は『チリコンカンライス やさいスープ 豆乳のチョコレートプリン 牛乳』です。
豆乳のチョコレートプリンはココアと豆乳から作ったプリンにチョコレートシロップをかけてあります。チョコレートには乳製品や香りづけなどでナッツ類が使われていることがありますが、今日、給食で使ったチョコレートシロップは乳製品やナッツ類は使われていませんので、乳製品やナッツアレルギーの人も食べることができます。
ただし、チョコレート製品は乳製品やナッツが使われていることもあるので、注意が必要です。

10/18(火)ロング集会

画像1画像2画像3
本日の1・2時間目に、3年ぶりにロング集会を開催しました。いつもの縦割り班活動の発展として、縦割りのチームで楽しみ、交流を深めることをねらいに、スタンプラリーをしました。縦割り班で各クラスをまわり、クイズやゲームをクリアしていきました。班長の6年生を中心にチームをまとめながら楽しんでいました。あっという間の2時間でした。

10月17日(月)の給食

画像1
今日の献立は『ごはん とり肉の磯風味焼き 野菜のおかかあえ 田舎汁 牛乳』です。
今日のとり肉はしょう油はみりんで下味をつけたとり肉に青のりをまぶして焼いたものです。田舎汁にはごぼう・こんにゃく・にんじん・だいこん・さつまいも・はくさい・しいたけ・厚揚げ・ねぎの9種類もの具が入っていて、体を温めてくれる汁物です。

10月14日(金)の給食

画像1
今日の献立は『米粉のハッシュドライス ABCスープ 牛乳』
今日のスープにはABCの形をしたアルファベットマカロニが入っています。野菜もたくさん入ったスープです。

10月13日(木)の給食

画像1
今日の献立は『ごましおごはん とり肉とコーンの揚げ煮 キャベツとしめじのスープ 牛乳』です。
給食では秋の食材をいくつか紹介してきてますが、スープの中に入っている「しめじ」も1年中食べられますが、本来は秋の訪れを知らせてくれる食材です。給食で使われているしめじは「ぶなしめじ」という種類のしめじです。他には「本しめじ」と言って少し太めのころっとした形のしめじもあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校要覧

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校応援団・ねりっこクラブ

PTAより

PTA会則関連