10月31日の給食 パンプキン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・チキンライス
・パンプキンの米粉豆乳グラタン
・かぶとベーコンのスープ  
・牛乳

今日はハロウィンにちなみ、カボチャのグラタンを作りました。
とても甘いカボチャが届きました。米粉を使い、なめらかなグラタンに仕上がりました。
スープにはジャック・ランタンの形をしたかまぼこです。

令和4年度 合唱コンクール 10/27(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度 合唱コンクール 10/27(3)

 今年の合唱コンクールも、マスクを着用しての取り組みでしたが、生徒達は精一杯努力しました。
 練馬文化センターと比較すると、反響効果等が悪い環境においても、その状況に負けず歌声を会場に響かせることができたと思います。
 結果としてクラスの絆や友情が深まる素晴らしい合唱コンクールを築くことができたのではないかと思います。

令和4年度 合唱コンクール 10/27(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度 合唱コンクール 10/27(2)

 合唱コンクールの実施に向けて校内ではこの2週間、授業、放課後の時間帯を利用して全校生徒が合唱の練習に取り組みました。
 コロナ禍のため、いろいろな工夫を凝らしながら、密を避け、換気を心がけながら、教室、廊下、校庭、音楽室、体育館を利用して練習に励みました。
 ただ、クラス全体で歌う機会が校庭や体育館以外はできないため苦労しました。それでも一生懸命に練習を重ねてきました。

令和4年度 合唱コンクール 10/27(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度 合唱コンクール 10/27(1)

 令和4年度の合唱コンクールを実施しました。
 今年度は練馬文化センターが改修工事等のため使用できず、本校の体育館での実施となりました。

10月26日の給食 合唱コンクール応援献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・豚丼
・みぞれ汁
・梨
・牛乳

いよいよ明日は、合唱コンクール本番です。
そこで“合唱コンクール応援献立”として、スタミナアップメニューと、喉に良い食べ物を取り入れました。
そして今日の梨は栃木県の『にっこり』という品種でした。

明日はみんな「にっこり」できるよう、しっかり食べて明日に備えてほしいと思います。

第58回練馬区中学校英語学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日土曜日に練馬区立生涯学習センターにて、「第58回練馬区中学校英語学芸会」が行われました。貫井中学校からは英語部が参加し、「The Present from Santa Claus(サンタさんからの贈り物)』という演劇をしました。当日はプログラム1番だったこともあり、緊張している生徒もいましたが、表現力豊かに演技することができました。また、自分たちで考えた台本で本番を迎える土曜日まで一生懸命練習をし、本番では今までで一番の演技ができました。

令和4年度 貫井町会親子スポーツ大会 10/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度 貫井町会親子スポーツ大会 10/22

 貫井町会の親子スポーツ大会が3年ぶりに開催されました。
 規模を縮小した午前中のみの開催になりましたが、本校の吹奏楽部が演奏する機会を頂戴し、大勢の皆さんの前で堂々と演奏しました。

10月19日 食育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は
・衣笠丼
・真鯛入り五目汁
・抹茶ケーキ
・牛乳

毎月19日は食育の日。
今日は『京都献立』です。
そして今日は、国の支援事業で、真鯛を無償提供していただきました。
その真鯛を汁物に使っています。
美味しくいただきました。


10月7日の給食 十三夜献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・栗ごはん
・鶏の照り焼き
・五目煮豆
・お月見汁   
・牛乳


明日10月8日は「十三夜」です。
十三夜は、栗や豆の収穫の時期なので「栗名月」「豆名月」とも呼ばれます。
今日は「栗名月」にちなんで栗ごはん、「豆名月」にちなんで、お豆を煮ました。

10月11日の給食 目の愛護デー献立

画像1 画像1
今日の給食は
・シーフードカレーライス
・人参ドレッシングサラダ
・夕焼けゼリー  
・牛乳




昨日、10月10日は『目の愛護デー』でした。
そこで今日はビタミンAが豊富な人参や、タウリンの多いエビやイカなど、目に良い働きをするといわれる食品を取り入れた献立です。  

何となく疲れが残っている連休明けですが、人気のカレーライス、みんなよく食べてくれました。
目の健康についても考えながら今週も元気に過ごしてほしいと思います。


令和4年度 生徒会役員選挙・立ち会い演説会10/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度 生徒会役員選挙・立ち会い演説会10/7

 貫井中学校の生徒会役員選挙・立ち会い演説会が行われました。
 立候補者並びに応援者の大変熱のこもった演説がありました。また、それを真剣に聞き入る生徒達の姿が印象に残りました。

貫井中学校部活動体験・見学 10/6(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
貫井中学校部活動体験・見学 10/6(2)

 今日の天候は雨。そのため校庭で活動する予定だった野球部やサッカー部は残念ながら廊下等を利用したトレーニングが主たる体験となりました。
 ただ、実際に中学生となって部活動に所属すればそのようなことも当然あることだと思いました。
 その他の部活では中学生がマンツーマンで指導しているようすが目立ちました。

貫井中学校部活動体験・見学 10/6(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
貫井中学校部活動体験・見学 10/6(1)

 本日、練馬第二小学校、練馬第三小学校の6年生が来校し、貫井中学校の部活動の体験または見学を行いました。
 開会式を終えた6年生たちは、各部の部長さんのところに集合し、それぞれの活動場所に連れて行ってもらい活動を行いました。
 貫井中生は6年生たちに優しく接しながら、来年入学してくるかもしれない小学生の世話をしっかりと行っていました。

2年生 情報モラル講習会9/30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 情報モラル講習会 9/30

 第6校時に2年生の情報モラル講習会が本校のアリーナで実施されました。
 スマートフォン等でSNSを利用する際の個人情報の扱いや配慮すべき事項等を講師の方から詳しく説明をしてもらいました。
 印象深かったのは、ネット上で私は○○に住んでいますという情報を簡単に発信してしまう。しかし、その行為は、実際の街の中で情報を拡散していることと同じで、実際にそのようなことはできないはずなのに、ネット上では簡単にやってしまう。そしてその情報は簡単にネット上から消せないということでした。
 情報の発信のあり方について詳しく学ぶことができたと思います。生徒達には学んだことを今後の生活の中でしっかり生かしてもらいたいと思います。

9月28日の給食 他人丼

画像1 画像1
今日の給食は
・他人丼
・大根のナムル
・スイートパンプキン
・牛乳




みなさん、中間テストお疲れさまでした。
今日は、鶏卵と豚肉の組み合わせで「他人丼」でした。
豚肉は、疲労回復効果のあるビタミンB1がたくさん含まれています。
しっかり食べてくれたので、脳の疲れも、体の疲れも吹き飛んでいたらいいなと思っています。

第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(4)

 大会後に総合成績が発表され、男子が総合八位に入賞しました。部員同士、チームワーク良く互いに声を掛け合いながら応援している姿が大変印象に残りました。

第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(3)


 激走する貫井中学校の選手。最後まで決して諦めません。

第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(2)


 本校の選手は最後まで諦めることなく、しっかりと走り、飛びました。力強く競技に打ち込む姿が大変素晴らしかったです。

第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第六十回練馬区陸上競技大会 9/22(1)

 練馬区陸上競技大会が9/22に練馬総合運動場公園陸上競技場で実施されました。
 本校の陸上部は多くの種目にエントリーし多数の入賞者を出しました。

9月20日の給食 『まごわやさしい』

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・豆わかごはん
・秋刀魚の塩焼き
・野菜のごま和え
・きのこ汁    
・牛乳

 
昨日は「敬老の日」でした。
今日は『食育の日&敬老の日』献立です。
日本の食生活の知恵を集めたことば、『まごわやさしい』が入った献立です。
『豆・ごま・わかめ(海藻)・やさい・しいたけ(きのこ)・芋』がどこに入っているか見つけられたでしょうか。
 
そして、今日の魚は今年度初の秋刀魚でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31