ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

読んで考えたことを話そう

9月5日(月)
 2年生の国語「読んで考えたことを話そう どうぶつ園のじゅうい」の研究授業が行われました。3年次研修として教育アドバイザーの先生に授業を見ていただき、ご指導をいただく機会です。
 今日は単元の第1時です。興味・関心をもって説明文に出会い、説明文を読んで内容の大体を捉え、感想をもつことをねらいとしています。穏やかな雰囲気で学習を進んでいく中で、子供たちはよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

9月4日(日)
 校庭で中村東町会の防災訓練が行われました。練馬消防署の方々と消防団第八分団の方々のご指導の下、放水訓練と消火栓にスタンドパイプを設置する訓練を行いました。参加したみなさんは、いざという時のために防災意識をしっかりともって訓練をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)
 保護者会を行いました。1学期や夏休み中の子供たちの様子について話し合ったり、2学期の予定や学習について担任から説明したりしました。保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

9月2日(金)

画像1 画像1
9月2日(金)
今日の給食
・牛乳
・豆わかごはん
・チャプチェ
・チンゲン菜と豆腐のスープ
「チャプチェ」は韓国の伝統的な家庭料理です。お祝いなどのおめでたい席や、家族が集まる時などに、よく食べられています。
「チャプチェ」の特徴は、炒めた春雨が入っていることです。韓国では、日本の春雨よりも弾力があり、太いものを使って作られています。給食室では、春雨にしっかり味がしみこむように調理しました。

中村サロン

9月1日(木)
 15分間のミニ研修を行いました。今年度9回目の実施です。カフェテリア型研修「中村サロン」と呼んでいます。自由に選んで研修できるカフェテリア型研修という形をとっていますが、毎回大勢の教員が参加して学び合っています。
 今回は、ICT機器の活用についての情報交換が中心でした。様々な「こんな使い方もできる」という情報が共有されました。明日からの授業に活きる研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木)

画像1 画像1
9月1日(木)
今日の給食
・牛乳
・チンジャオロース丼
・にらたまスープ
2学期の給食がはじまりました。2学期はいろいろな行事があります。しっかり給食を食べて、元気にすごしてくださいね。
「チンジャオロースー」は、細く切ったピーマンと豚肉が入っていることがとくちょうの、中華料理です。今日は、にんじん、たけのこ、干ししいたけも入れて作りました。9月最初の給食を、おいしく味わってください。

保健指導

9月1日(木)
 身体計測が始まりました。今日は6年生です。計測の前に教室で保健指導を行いました。健康で丈夫な体の大切さや健康のために気を付けることなどを確認しました。
画像1 画像1

芝生の上で

9月1日(木)
 朝降っていた雨はやみ、中休みは校庭で遊ぶことができました。久しぶりに会った先生や友達とうれしそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。
画像1 画像1

自由研究

9月1日(木)
 自由研究の発表をしている様子です。研究の内容や工夫したこと、頑張ったことなどを発表しています。様々な研究、様々な工夫があり、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

9月1日(木)
 2学期がスタートしました。朝、校内放送を使って始業式を行いました。教室で担任の先生に温かく迎えられた子供たちは、校長先生のお話や代表児童(4年生)の発表をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

8月30日(火)
 学校医の先生方や学校薬剤師の先生、PTA役員の方々にご来校いただき、学校保健委員会を行いました。子供たちの健康について話し合う貴重な会となりました。
画像1 画像1

ミニ研修

8月30日(火)
 職員会議やタブレット実技研修の後、『中村サロン』と呼んでいるミニ研修を行いました。今年度8回目の実施です。今回は「朝の会・帰りの会」について、情報交換するとともに意見を出し合いました。講師の先生がポイントをまとめて終了です。短時間ですが、実のある研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTサマー講座

7月28日(木)
 昨日と今日、2回にわたり「ICTサマー講座」と題して校内研修を行いました。ICT活用推進リーダーの先生が、授業で効果的に使えるサイトを紹介して、参加者が試してみました。2学期以降の授業に生かせるものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の朝2 稲の世話

7月27日(水)
 5年生は交替で「稲の世話」に来ています。田んぼが乾かないように水を入れたり、様子を観察したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の朝1 芝刈り

7月27日(水)
 普段、中村小グリーンキーパーズやPTA環境委員会の方々が、芝刈りをはじめ様々な芝生メンテナンス作業をしてくださっています。、芝生委員会の子供たちもがんばっています。今朝は、教職員が芝刈りをしました。できる時にできることをやっています。夏休み中に業者の方々のいろいろな作業も行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難拠点運営連絡会

7月26日(火)
 中村小学校避難拠点運営マニュアルの検証・検討をする会議がほぼ毎月行われています。今日は、体育館の広さを様々な視点で計測したり、二つある防災備蓄庫の中をよく見たりするなど、マニュアル改訂に向けていろいろな確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日(水)
 今日は1学期の最終日です。全校放送で終業式を行い、5年生が1学期に頑張ったことや2学期に向けての目標を発表しました。下校時には、しっかりと荷物を持って帰りました。
 夏休みの思い出をたくさん作って、2学期にはまた元気な顔で登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(火)

画像1 画像1
7月19日(火)
今日の給食
・牛乳
・スタミナ丼
・卵わかめスープ
・冷凍みかん
みかんを凍らせた「冷凍みかん」は、昔から学校給食で人気のあるデザートです。旬の時期(冬)に収穫された甘いみかんを、新鮮なうちに凍らせて作ります。暑い季節にぴったりのデザートです。
今日は1学期最後の給食です。しっかり食べて、夏休みを元気に過ごしましょう。
2学期にまた会えるのを、楽しみにしています。

お楽しみ会

7月19日(火)
 1学期も終わりに近付き、多くのクラスがお楽しみ会を開いていました。子供たちがどんな会にしたいかを考え、みんなが楽しめるように工夫して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金)

画像1 画像1
7月15日(金)
今日の給食
・牛乳
・中華おこわ
・にぎすの南蛮漬け
・ワンタンスープ
「にぎすの南蛮漬け」に使われている「にぎす」は、海の深いところに住んでいます。キスという魚に似ていることから、この名前がついたと言われています。
今日の給食では、にぎすに衣をつけて油で揚げてから、しょうゆ、砂糖、酢、ねぎで作ったタレにつけこみました。暑い時にも食べやすい、さっぱりした味付けです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画