光和小学校のホームページにようこそ

5年生 リモート社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水)、チョコレートの製造工程について、リモートを活用して学習しました。子供たちは、説明してくださる方の話をしっかり聞くことができました。

2年生 地域めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水)、地域を歩いてまわりました。知っているところもありましたが、初めてのところもあり新たな発見がありました。来週は町探検です。訪問するお店の前を通った子供たちがいて、子供たちは今から楽しみにしていました。

10月18日 給食

画像1 画像1
今日の給食は「すき焼き丼」「じゃがいもの味噌汁」「みかん」です。
「すき焼き丼」には、豚肉、焼き豆腐、にんじん、しらたき、玉ねぎ、しめじ、小松菜、ねぎを入れました、味付けは酒、しょうゆ、砂糖だけでしたが、それぞれの食材からうまみが出て美味しいすき焼き丼になりました。「じゃがいもの味噌汁」のだしには、宗田鰹の厚削節を使いました。今日の「みかん」は佐賀県産でした。

10月14日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンカツカレー」「フルーツ紅白白玉ポンチ」です。
明日は運動会です。給食室から応援する気持ちをこめて「チキンカツカレー」を作りました。カレーは、玉ねぎを飴色に炒め、ルウから手作りの光和小特製カレーです。チキンカツも衣に卵を使わずにさくっと仕上がるように作りました。「フルーツ紅白白玉ポンチ」は、いろとりどりのデザートです。運動会の演技では、各学年いろとりどりの衣装や道具を使います。演技の練習も頑張る子供たちへ心を込めて作りました。

運動会 (短距離走)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の運動会では、全学年とも短距離走も行いました。全力で走る子供たちに、保護者の方々から温かい拍手が送られていました。

運動会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旗を用いた演技と光和小の伝統・マーチングを披露しました。伝統を受け継ぎ自分たちが新たな時代を築いていくことをテーマに練習してきました。とても迫力のある演技でした。

運動会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長袢纏の背中に「夢」の文字を背負い、漁師になりきったかっこよい踊りを披露しました。学年で団結し、動きの揃った演技をしました。

運動会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄本土返還50周年の年に「ダイナミック琉球」を踊りました。心を一つに頑張り、ダイナミックな演技になりました。

運動会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
傘を使ったダンスを「ツバメ」「RAIN」の曲に合わせて踊りました。傘をステッキのように使ったり、開いたり閉じたりと様々な動きに挑戦しました。

運動会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わず一緒に踊りたくなるような「Happiness is here!]の曲に合わせて息の合ったダンスを披露しました。

運動会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校で初めての運動会。ポンポンをフリフリして、元気いっぱい「ドラえもん」の曲で踊りました。

運動会

画像1 画像1
10月15日(土)、運動会が行われました。スローガン「一生懸命に取り組み、笑顔あふれる運動会にしよう」のもと、子供たちは友達と心を一つにして練習を積み重ねてきた成果を存分に発揮しました。保護者の皆様の温かい拍手は、子供たちにとって何より嬉しかったのではないかと思います。学年ごとの校庭の入れ替わりをはじめ、様々なご協力をいただき感謝申し上げます。また、PTA役員、委員の方々には準備から当日まで本当にお世話になり、ありがとうございました。

10月13日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「五目あんかけ焼きそば」「アロエヨーグルト」です。
「五目あんかけ焼きそば」には、12種類の食材を使いました。ベースには鶏ガラを濃く煮出したスープを使い、それぞれの食材のうまみがいっぱいのあんかけになりました。「アロエヨーグルト」には、アロエとパインを入れました。アロエを初めて食べる子もいましたが「ぷるぷるで美味しかった!」「また出してほしい!」と言ってくれました。

運動会前日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(金)、朝小雨のため、校庭でのリハーサルから体育館での練習に変更となりました。1年生から6年生が学年ごとに体育館で練習を行いました。運動会のスローガン「一生懸命に取り組み、笑顔があふれる運動会にしよう」のもと、明日の運動会に向けて一生懸命に練習しました。光和小学校みんなにとって最高の運動会になるように頑張ります。

10月12日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「セサミトースト」「きのこのクリームスープ」「アップルキャロットゼリー」です。
「セサミトースト」は、ねりごま、いりごま、すりごまの3種類のごまを使ったトーストです。ごまの香ばしさが美味しいトーストになりました。ごまには、成長期に必要なカルシウムなどがたくさん含まれています。「きのこのクリームスープ」には、しいたけ、しめじ、マッシュルームを入れ、秋らしいクリームスープになりました。「アップルキャロットゼリー」は、すりおろしたにんじんとリンゴジュースで作ったデザートです。甘みにははちみつを使いました。今日は4時間授業でしたので、配膳しやすく食べやすい献立でした。

10月11日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麦ご飯」「鮭のもみじ焼き」「かみかみごぼう」「具だくさんのすまし汁」です。
「鮭のもみじ焼き」は、すりおろしたにんじんを入れた紅葉色のソースを鮭にかけて焼きました。旬の鮭を使い、目でも舌でも秋を感じる料理でした。「かみかみごぼう」はかむほどに美味しくなるごぼう料理です。かむことを意識して食べてもらうためにこの料理名になっています。「具だくさんのすまし汁」には8種類の食材を入れました。かまぼこは、黄色い銀杏の形をしたものを入れました。

土曜日授業公開

10月8日(土)、土曜日授業公開が行われました。どの教室でも、子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいました。今回もPTA役員や委員、サポーターの保護者の皆様には受付や誘導をしていただき、ありがとうございました。また、保護者の皆様にもご協力いただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 給食

画像1 画像1
今日の給食は「小松菜とじゃこのチャーハン」「ビーフンスープ」「さつまいものごまだんご」です。
「小松菜とじゃこのチャーハン」には成長期に必要なカルシウムがたっぷり入っています。今日の給食を全部食べると、小学生に必要なカルシウムの2/3量をとることができます。「ビーフンスープ」は、鶏ガラでとったスープに、ビーフンなど8種類の食材を入れました。明日は十三夜ですので、今日は「さつまいものごまだんご」を作りました。白玉粉を混ぜてもちもち感を出すようにしました。明日の夜はきれいな月が見られるといいですね。

10月6日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麦ごはん」「ししゃもの香り焼き」「キャベツのごまあえ」「じゃがいものピリ辛煮」です。
「ししゃもの香り焼き」には、ゆずとマーマレードを使いました。ゆずは、地域の農家さんの畑でとれたものでした。「キャベツのごまあえ」には、すりごまといりごまの2種類のごまを使いました。「じゃがいものピリ辛煮」には80kgのじゃがいもを使いました。豆板醤で少し辛みをつけて、ごはんが進む味付けになりました。


10月5日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「きのこピラフ」「イタリアンスープ」「練馬産小麦のりんごケーキ」です。
「きのこピラフ」には、旬のきのこを使いました。お米は、政府備蓄米を使用しました。秋を感じるおいしいピラフになりました。「練馬産小麦のリンゴケーキ」は、練馬区でとれた小麦を使用した手作りケーキです。りんごジャムを生地に練り込み、上には甘く煮たりんごをトッピングしました。りんごのやさしい甘さがおいしいケーキになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

きまり・校則

学校いじめ防止対策基本方針

非常時の対応