脱穀しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の田んぼの稲がたわわに実りました。8日(木)に1組が、9日(金)に2組が刈り取った稲から脱穀をしました。方法は写真のように、牛乳パックに稲を入れて引き抜く方法。思った以上に脱穀しやすくて子供たちも楽しんでいました。

ユニセフ集会

画像1 画像1
今日の朝、計画委員が動画を作成してユニセフ集会を行いました。動画では、ユニセフがすべての子供の命と権利を守るための支援を行っていることを紹介し、粉ミルクの寄付や安全な飲み水の確保などをクイズ形式で伝えていました。世界で生活に困っている子供たちがたくさんいることを学びました。月曜日の全校朝会で「アース・ガーディアンズ」設立した人を紹介しながら、自分たちが何ができるか考えていきたいと思います。

明日の学校公開授業一覧

明日の学校公開の授業一覧になります。
なお、学級閉鎖中の3年2組は公開はありません。

よろしくお願いいたします。


明日の学校公開の授業一覧

12月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・鮭のみそマヨネーズ焼き
・切干大根の炒め煮
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳

《今日の給食レター》

鮭は今が旬の魚です。
鮭は川で生まれて、海へ出て大人となり、
産卵のために、再び生まれ育った川に戻ってきます。
鮭は身が赤いので、赤身魚・・・ではありません!
じつは白身魚です。鮭が食べる餌に赤色の色素が入っているため、食べているうちに身が赤くなっていくのです。

12月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ツナカレーピラフ
・鶏のトマトソースがけ
・小松菜とポテトのスープ
・牛乳

《今日の給食レター》

給食では、季節や行事に合わせた献立を取り入れるように心がけています。
これからの季節は、冬至・大晦日・お正月などがありますね。
これらの行事では何を食べるのでしょうか?
調べてみましょう!

12月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・中華丼
・中華スープ
・牛乳

《今日の給食レター》

中華丼というと中国発祥の料理だと思われがちですが、じつは日本発祥の料理です。昭和初期に日本の中華料理屋さんでまかないとしてだされた料理が中華丼と呼ばれた、という説や、八宝菜をごはんにかけてほしいというリクエストから生まれた説など、どのようにして生まれたのかはさまざまな説があります。 

※本日提供予定だった「きな粉ミルク蒸しパン」は分散登校に伴う給食時間の変更により提供中止になりました。

分散登校を行います。

明日12月7日(水)〜9日(金)の3日間、分散登校を行います。
1〜3年生とあおぎり学級は午前中3時間勉強をして給食後、下校。
4〜6年生は昼前に登校し給食後、3時間勉強をして下校となります。
教職員の複数の体調不良のため、安全な教育活動を継続するためにこのような対応をしました。保護者・地域の皆様、関係者の皆様のご理解とご協力をお願いするとともに、この件について何かありましたら、学校までご連絡をください。
よろしくお願いいたします。

12月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・練馬スパゲティ
・スタミナサラダ
・キャロットオレンジゼリー
・牛乳

《今日の給食レター》

今日のねりまスパゲティは、12月4日に行われた「練馬大根引っこ抜き競技大会」でとれた練馬大根を使用しています!
練馬大根は一般的な大根よりも長く、先に向かって太くなっているのが特徴です。学校では1階の栄養白板の前に練馬大根を展示しています。

12月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》

・ホットあんパン
・カラフルサラダ
・練馬野菜のポトフ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日はの「ホットあんパン」は、パンにはさむ“あんこ”から給食室で手作りしています。手作りのあんこのやさしい甘さを味わって食べてくださいね!
そして、今日は練馬区内の吉田さんの畑でとれた野菜をたくさん使っています!ポトフの人参、白菜、大根、サラダのキャベツ、カリフラワーです。


12月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・あわごはん
・ししゃものカレー揚げ
・野菜の和風炒め
・きりたんぽ汁
・牛乳

《今日の給食レター》

きりたんぽは秋田県の郷土料理です。
固めに炊いたごはんをすりつぶし、串に竹輪のようにつけて焼き、串からはずして食べやすく切ったものです。鍋や汁物に入れたり、みそをつけて食べたりします。

12月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》

・ばくだんカレー
・かぼちゃと豆のサラダ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日は学校図書館コラボメニューです!
「アッチとドララちゃんのカレーライス」にでてくる“ばくだんカレー”はドララちゃんという女の子が作る大量の唐がらし入り肉団子が入ったカレーライスです。食べるとばくはつしそうなほど激辛です。
給食のばくだんカレーはみんなが食べられるように辛さをおさえて作りました。

11月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・食パン
・みかんジャム
・キャベツとチーズのキッシュ
・かぶのポトフ
・牛乳

《今日の給食レター》

クイズです。キャベツと同じなかまの野菜はなんでしょう?
1.ブロッコリー 2.レタス 3.たまねぎ

正解は1のブロッコリーです。
他にもカリフラワー、むらさきキャベツなどがあります。

11月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・肉豆腐
・もやしのごま和え
・牛乳

《今日の給食レター》

お豆腐は大豆から作られています。大豆は「畑の肉」と呼ばれるくらい良いタンパク質を含んでいます。タンパク質は身体をつくるもとになります。
そのほかにも血液をサラサラにしたり、皮膚を健康にしたり、疲れにくい身体をつくったりするビタミンやミネラルもふくんでいます。大豆は身体に良いことがたくさんの食べ物です。

11月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・ほっけのもみじおろしがけ
・みそドレサラダ
・すいとん汁
・牛乳

《今日の給食レター》

今日のお魚は「ほっけ」という魚です。
ほっけは5月〜7月と、11月に多く漁獲され、この時期が旬とされています。
もみじおろしとは、大根と唐がらしをすりおろした淡い赤色をした薬味です。今日の給食では唐がらしの代わりに人参を使いました。脂の乗ったお魚にさっぱりとしたもみじおろしのソースをかけました。

展覧会が始まりました

2年に1回開催している展覧会が始まりました。今日は児童が鑑賞をしています。子どもたち一人一人が自分の考えは想いを絵や立体に表現しています。家庭科の作品も展示しています。明日が保護者・地域の方々に鑑賞をしていただきます。感染症対策として時間を制限して行っていることにご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・カマスの照り焼き
・磯香和え
・塩豚汁
・白ごまプリン

《今日の給食レター》

今日、11月24日は和食の日です。
(いい にほんしょく)で和食の日です。
和食は日本料理とも呼ばれ、栄養バランスに優れています。和食を取り入れた食事をしっかりとって、風邪をひかない身体を作りましょう。

11月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・キムムッチ
・チーズタッカルビ
・トックスープ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日の給食は韓国料理です。
チーズタッカルビは、鶏肉やにんじん、玉ねぎなどの野菜を甘辛く味付けをして、そこにチーズを加えた料理です。
キムムッチとは、韓国風の、のりのふりかけです。にんにくや、ごま油で味付けをした、ごはんの進むふりかけです!

11月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・大豆入りひじきご飯
・ハタハタのからあげ
・かぼちゃの味噌汁
・ラフランス
・牛乳

《今日の給食レター》

今日の魚“はたはた”は秋田県などでとれる魚で、
黄金色でうろこがないのが特徴です。
はたはたとは昔の言葉で、雷のゴロゴロという意味があります。海が荒れて、雷がなるときにこの魚がとれることから、名前がついたと言われています。

11月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・カレー南蛮
・一塩きゅうり
・キャラメルポテト
・牛乳

《今日の給食レター》

今日の給食は「カレー南蛮」です。
「南蛮」の名前の由来は、「南蛮人」からきています。
昔、ポルトガルやスペインから多くの商人が訪れていた時、南の方から日本に来ていたため、「南蛮人」と呼ばれました。彼らは長ネギを好んで食べたため、今日のうどんのように長ねぎが入っているものに「南蛮」とつけられたと言われています。

11月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・コメッコハヤシライス
・ツナサラダ
・牛乳

《今日の給食レター》

11月も後半に差し掛かろうとしています。気温もぐっと下がってきましたね。
急な気温の変化に身体がついていけないと、体調を崩すきっかけになります。今後はノロウイルスなどの感染症にもより注意が必要です。
食事、睡眠をしっかりとって、手洗いうがいを忘れずにしっかり行いましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善・学力向上計画

学力調査結果

生活指導便り