令和4年7月1日(金)の給食ツナコーンピラフ ポテトサラダ レタススープ 令和4年6月30日(木)の給食麦ごはん のりの佃煮 真珠団子 五目汁 令和4年6月29日(水)の給食麦ごはん 鮭のみそマヨネーズ焼き ピーマンともやし炒め かきたま汁 令和4年6月28日(火)の給食えびピラフ コーンチャウダー さくらんぼ 令和4年6月27日(月)の給食ごはん ツナ入り卵焼き 小松菜とえのきのおかか和え 呉汁 6月27日 全校朝会
今日は、SDGs持続可能な開発目標、五つ目の目標「ジェンダー平等を実現しよう」についてお話しします。
「ジェンダー平等にしよう」のジェンダーについてお話しします。男子と女子、生きものとして、体のつくりの違いがあります。体のつくりの違いのほかに、男らしさ、女らしさといったイメージの違いがあります。これは、社会の中でいつの間にかつくられたものです。これを「ジェンダー」といいます。 例えば世界には、女の子は学校に行かないで、家の仕事をすればいいと考えるところがあります。女の子は、18歳までに無理やり結婚させられるところがあります。女性は家の仕事をする。男性は仕事をすべきと考えるところもあります。 こうしたことは、社会の中でいつの間にかつくられた思い込みではないか。こうした思い込みをなくしていきましょうということです。 令和4年6月24日(金)の給食カレーライス キャロットドレッシングサラダ 令和4年6月23日(木)の給食ごはん ししゃもフリッター 小松菜と春雨のソテー オニオンスープ 令和4年6月22日(水)の給食麦ごはん マーマレードチキン ごまポテト キャベツと豆腐のみそ汁 令和4年6月21日(火)の給食ジャージャー麵 炒めナムル みかん杏仁ゼリー 令和4年6月20日(月)の給食ごはん 豚肉のオイスターソース炒め トマトスープ 6月20日 全校朝会
今日は、SDGs持続可能な開発目標、四つ目の目標「質の高い教育をみんなに」についてお話しします。
日本では、6歳になると小学校に行くことが決められています。めんどうくさいと思う人がいるかもしれませんが、決められているから、日本ではほとんどの人が文字を読んだり書いたりできるようになるのです。 学校に行かないまま大人になると、困ることがたくさん出てきます。その一つが、大人になっても、収入・給料の高い職業につけないということです。 そうだったら、子供はみんな学校に行けばいい、そう思う人もいるでしょう。しかし、学校や教科書、先生などがいなかったり少なかったりする国がたくさんあります。中には、学校に行かせないで家の仕事をさせる家庭もあります。 世界で読み書きができない人たちは、7億人以上もいます。 「ランドセルは海を越えて」というものがあります。これは、使い終えたランドセルにノートや鉛筆をつめ、アフガニスタンの人々の生活の向上と自立に向けた歩みを少しでも助けるために、毎年送り届けるというものです。 令和4年6月17日(金)の給食黒砂糖パン マカロニの豆乳クリーム煮 枝豆入りコーンサラダ 令和4年6月16日(木)の給食麦ごはん じゃこふりかけ 肉じゃが わかめサラダ 令和4年6月15日(水)の給食ごはん あじのねぎみそ焼き 野菜のごま和え のっぺい汁 学校公開6月
6月11日(土)
今年度初めての学校公開を行いました。たくさんの方のご来校ありがとうございます。 保護者の方に良いところを見せたいと意気込んで取り組む様子や、普段の学校生活では見せない様子が見られて、心が温まりました。 また来月もよろしくお願いいたします。 新体力テスト
6月10日(金)
全学年で新体力テストをしました。 今年度は計測項目全てを実施しました。今日は「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」を行いました。1・2年生は5・6年生と一緒に計測をしました。「去年より回数が多かった。」と、自分の成長を感じる児童が多くいました。 煙体験(4年)と起震車体験(5年)
6月8日(水)
4年生は、煙体験をしました。実際に煙の中を動く体験を通して、火事が起きたときは、低い姿勢になり、煙を吸わないように避難をしなければいけないことがよくわかったようでした。 5年生は、起震車体験をしました。震度7を実際に体験して、「すごく怖かった。」「ちゃんとつかまないと飛ばされる。」など、感想をたくさんもちました。「自分の家は、物が落ちないように固定されているかのチェックをしよう」と意識の高まりを感じることができました。 令和4年6月14日(火)の給食チキンライス イタリアンスープ タピオカフルーツ 令和4年6月13日(月)の給食ごはん お魚ハンバーグ 小松菜のごま酢あえ 玉ねぎとじゃが芋のみそ汁 |
|