始業式の日の様子
1月10日(火)
始業式のあとの学活では宿題などを集めたり、書き初めの展示の作業をしていました。2年生は明日からのスキー教室に向けて前日指導を行いました。コロナの感染状況が改善されず心配な中での出発です。先生たちはピリピリしています。2年生の皆さんも緊張感をもちながら充実した2泊3日のスキー教室を楽しんでいきましょう。スキー教室の様子は随時掲載していきます。 始業式
1月10日(火)
3学期がはじまりました。今日は始業式を行い3時間で授業はおしまいです。3年生の昇降口には先生と後輩たちからの応援メッセージが張り出されていて、いよいよ受験シーズン到来という感じがしています。皆さん隊長に気をつけながら3学期を乗り切っていきましょう。 令和5年がスタートしました
1月5日(木)
今日から令和5年がスタートです。部活動も今日から本格的に始まりだし、生徒たちの元気な声が聞こえてきます。3学期は10日(火)に始業式があります。年末年始でゆっくりした心と体を徐々に整えていきましょう。 ダンス発表会(続き)
〈写真〉E組テーマ「宇宙」
C組テーマ「星友」 A組テーマ「海」 最優秀賞となった1年D組は1月24日(火)に行われる連合ダンス発表会に学校代表として出場します。 ダンス発表会
12月16日(金)
6時間目に体育館で1年生女子によるダンス発表会を行いました。クラスごとに曲選びをし、振り付けを試行錯誤しながら考え練習してきました。コロナの関係で練習が十分できなったかもしれませんが、どのクラスも素晴らしい創作ダンスを披露してくれました。 〈写真〉B組テーマ「四季」 D組テーマ「沈む太陽と1000歳の龍」 進路情報 都立申込内容確認書の承認について現在都立高校の「申込内容確認書」の点検ならびに承認を行っています。まだ担任の先生から承認の連絡を受けていない方の今後の承認は1月5日以降となりますのでそれまでお待ちください。 終業式
12月23日(金)
5時間目は2学期の終業式です。まだ、全校生徒が集まっての集会はできないため今回もオンラインによる終業式となりました。校長先生の話、生徒会からの話、そして表彰を行いました。(写真のトロフィーは男子バレーボール部が大会で優勝してもらったものです)。でもきっと終業式よりもその後の通知表のほうが気になっていたのではないでしょうか。終業式後に通知表が渡され2学期が終わりました。 3学期また元気に会いましょう。良いお年をお迎えください。 学年集会
12月23日(金)
2学期最後の日。各学年で学年集会が開かれました。どの学年も学級代表委員が今学期を振り返り成果と課題の発表をしていました。達成できたことできなかったことを踏まえて来学期に生かしていきましょう。 2学期最後の日
12月23日(金)
2学期終業式の日。天気は晴れ。しかし、とっても寒い日です。富士山もくっきりと見えていました。主事さん方が山吹などを植えてくれました。春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう。 職場体験ガイダンス
12月22日(木)
今日は本当は6時間目に大掃除を行う予定でしたが、コロナの感染が拡大したこともあり、通常の清掃として、6時間目は授業を行いました。2年生はこの時間を使って2月に実施予定の職場体験についてのガイダンスを行いました。55か所の事業所のご協力を得て実施が可能となりました。2年生は第2体育館に集まり、説明を受けた後教室に戻ってどの職種での体験を希望するか、タブレットを使って希望調査を行いました。2年生は3学期が始まるとすぐにスキー教室があり、その後まもなく職場体験となります。行事が続きますが、しっかり準備をしていい体験ができるようがんばりましょう。 進路提出物確認 3年
12月20日(火)
3年生はいよいよ進路について実務的な動きが出てきました。この日は先生が記入する書類を封筒に入れて提出する日です。いつまでにどの書類を出すのか先生とも確認をしながら記入していました。間違えのないようにしっかり確認していきましょう。 12月21日(水)都立高校のインターネット出願についてのお知らせ(生徒へは本日5校時に出願手続きについての説明を行います。) ☆東京都教育委員会HP インターネット出願について のアドレス https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/... 進路情報 都立推薦向け事前指導のお知らせ21日(水)放課後より都立推薦入試に向けた事前指導を行います。初回はガイダンスとなります。都立推薦を希望する生徒は参加をしてください。 インターネット出願について【保護者の皆様へ】 『インターネット出願について』(出願の流れの説明)と『出願確認用紙』を19日(月)に配布します。各ご家庭でご確認ください。 英語の授業参観
12月10日(土)
本校では同じ教科の先生同士で授業を参観していく取り組みを進めています。この日は2年生の英語の授業を参観していました。この日はいくつかのセクションに区切って授業が進められていました。最初は「読みトレ」。副教材のテキストを使って英文を早く読んでいく練習です。何回かに区切って行っていきました。次は黒板に書かれたフレーズをヒントで当てるゲーム。2人一組になって一人が後ろを向き、黒板に書かれた単語を相手の出す英語のヒントで当てるゲーム。ヒントを出す人の英語力が問われます。最後はデジタル教科書の日本の文化の紹介についての学習です。日本の包丁が世界でも有名になっていることはテレビでも紹介されていますが教科書でも扱われていることがわかりました。 この日は英語を使うことを中心とした授業でみんな一生懸命取り組んでいました。、 スキー実習班の編成
12月10日(土)
2年生はスキー移動教室に向けて準備を進めています。この日はスキー実習をする際の班編成を行いました。スキー実習はこれまでのスキーの経験を踏まえて17のグループに分かれて実習を行っていきます。この日は自分がどの実習班になったのかを確認し、ゲレンデでならぶ隊形の練習をしました。スキー教室に向けて準備が進んでいます。 チューリップの芽みつけました
12月9日(金)
春になると華やかに咲き誇るチューリップですが、冬を迎えるこの寒い時期にもう芽が出てきていました。冬の寒さに耐えて春きれいな花を咲かせてくれるんですね。このチューリップと一緒に寒い冬を乗り切りましょう。 スキー保護者説明会
12月9日(金)
三学期が始まってすぐに実施されるスキー移動教室についての説明会を行いました。行程や持ち物などの説明をしましたが、何よりも今回は新型コロナウイルスとインフルエンザの感染が心配です。冬休みになるとどうしても出かける機会も多くなると思いますが、できるだけ外出を控えたり、感染対策をしっかり行っていただきたいと思います。なお、体育館ではバスケットリングが故障をしてあげられないため移動式の小さなスクリーンしか使えず、出席していただいた保護者の方にはご不便をおかけしてしまいましたことをお詫び申し上げます。 保健委員会 エコプロジェクト
12月2日(金)
この日保健委員会では恒例のエコプロジェクトの引き渡しを行ってきました。エコプロジェクトとはコンタクトレンズの空ケースを集めてそれを再利用していくという取り組みです。この日、これまで保健委員会の呼びかけで集まったコンタクトレンズの空ケースをまとめアイシティに持っていきました。毎年多くの生徒の皆さんの協力で継続できている活動です。継続した活動を通してこれからも環境問題を考えていきたいですね。 学校評価アンケートのご協力お願い昨日「教育活動に関するアンケート」のプリントを配布いたしました。昨年同様オンラインによるアンケートといたしました。プリントのQRコードを読み取り回答をお願いいたします。なおお子様からプリントが渡っていない場合は下記学校代表メールアドレスまで「プリント希望」とメールをいただければ月曜日の午前中までに送付をいたします。ご協力お願いいたします。 学校代表メール: info2@ooizumi2-j.nerima-tky.ed.jp |
|