1年生 水泳学習
6月21日(火)、1年生の水泳学習がありました。1・2校時は3組と4組、3・4校時は1組と2組です。入学して初めての小学校のプールです。子供たちはルールを守り、感染症対策に努めながら、水に慣れ親しむことができるように取り組んでいきます。
【できごと】 2022-06-21 11:41 up!
水泳学習スタート
6月20日(月)、2年生と3年生の水泳学習がありました。1・2校時は2年1組と3組、3・4校時は2年2組と4組です。5・6校時は3年1組と3組です。3年ぶりの水泳学習です。入学して初めての小学校のプールです。感染症対策とともに安全に十分気を付けながら取り組みました。
【できごと】 2022-06-21 08:39 up!
6月20日 給食
今日の献立は、「焼き豚チャーハン」「ビーフンスープ」「つぶつぶみかんゼリー」です。
「焼き豚チャーハン」は、朝から豚肉を調味料に2時間漬け込み、コトコト煮てから、仕上げにオーブンで焼いた特製焼き豚を入れたチャーハンです。アレルギーがある人も一緒に食べられるように、卵の代わりにコーンを入れて作りました。「ビーフンスープ」には、7種類の食材を入れました。デザートの「つぶつぶみかんゼリー」は、みかん缶をミキサーにかけてから、みかんジュースと一緒にゼリーにしました。
【給食】 2022-06-20 17:55 up!
6月17日 給食
今日の献立は「麦ご飯」「手作りふりかけ」「油揚げの春巻き」「野菜のごまみそ」「けんちん汁」です。
「手作りふりかけ」は、給食室で手作りのふりかけです。材料はかつおぶし、ごま、あおのり、ちりめんじゃこです。パラパラになるまでじっくり炒めて作りました。調味料も最低限に抑えて作る、素材の味を味わえるふりかけです。「油揚げの春巻き」は、春巻きの具を油揚げに入れて、オーブンで焼いた料理です。香ばしさを出すために、しょうゆをふりかけて焼きました。「野菜のごまみそ」のキャベツときゅうり、「けんちん汁」の大根は、練馬区の農家さんの畑で収穫されたものでした。
【給食】 2022-06-20 17:55 up!
6月16日 給食
今日の献立は「ごぼう入りドライカレー」「キャロットソースサラダ」「小玉すいか」です。
「ごぼう入りドライカレー」は、新ごぼうと6種類の野菜を使ったドライカレーです。給食室の大きな釜で900人分を煮込んだカレーは、給食ならではの味です。「キャロットソースサラダ」は、ドレッシングにすりおろしたにんじんを入れたサラダです。ドレッシングににんじんを入れることにより、彩りよく、栄養価も高いサラダになります。今日のデザートは茨城県産の小玉すいかでした。
【給食】 2022-06-20 17:55 up!
6月15日 給食
今日の献立は「黒砂糖パン」「キャベツ入りミートローフ」「ねり丸キャベツのポトフ」です。
今日は、練馬区一斉キャベツ給食の日です。区内では6月8日に実施した学校が多かったのですが、本校は6年生が移動教室へ行っていましたので、1週間後の今日に練馬キャベツ給食となりました。
「キャベツ入りミートローフ」は、ミートローフの中に、たっぷりのキャベツとにんじん、コーン、枝豆を入れて作りました。たくさんの量の肉だねを調理員さんが一生懸命こねて作ったので、ジューシーなミートローフになりました。「ねり丸キャベツのポトフ」は名前のとおり、練馬のキャベツをたっぷり使ったポトフです。
今日は練馬区土支田にある畑で栽培されたキャベツをミートローフに50kg、ポトフに30kg使いました。地域の恵みに感謝して、おいしくいただきました。
【給食】 2022-06-20 17:55 up!
6月14日 給食
今日の献立は「麦ご飯」「四川豆腐」「野菜のからしあえ」です。
「四川豆腐」は、豆腐と9種類の食材を炒めた料理です。豆板醤と一味唐辛子を使って辛みを出しました。辛みの好みは個人差があるので難しいところですが、「美味しかったよ!」と感想を伝えてくれました。「野菜のからしあえ」に使ったきゅうりは、地域の農家さんの畑でとれたものでした。
【給食】 2022-06-16 16:40 up!
4年生 遠足
6月13日(火)、4年生は遠足で航空公園に行きました。遠足に向けて、実行委員の子供たちが準備を進めてきました。航空公園では、班の友達と協力しながらオリエンテーリングをしたり、学年レクリエーションをしたりしました。今日は天気もよく暑くなりました。感染症対策とともに熱中症対策にも努めながら楽しく過ごすことができました。
【できごと】 2022-06-13 16:47 up!
6月13日 給食
今日の献立は「こぎつねごはん」「ししゃものさざれ焼き」「磯香あえ」「呉汁」です。
「こぎつねごはん」は、酢飯にいなりずしの味付けをした油揚げを混ぜた料理です。全校約900人分のいなり寿司を作るのは大変なので、味付けをした油揚げをちらしました。「ししゃものさざれ焼き」は、ししゃもに美味しい衣をつけて焼いた料理です。「磯香あえ」は、のりをまぶした和え物です。「呉汁」は大豆をすりつぶした「呉」を入れた具だくさんの味噌汁です。
【給食】 2022-06-13 16:24 up!
土曜日授業公開
6月11日(土)に土曜日授業公開を行いました。4月に入学、進級してから2か月あまりたち、子供たちは成長した様子を保護者の方に見ていただきたいという気持ちで頑張っていたと思います。十分な時間はとれませんでしたが、早朝からたくさんの方々がご参観くださりありがとうございました。人数制限や出入り口等へのご協力にも感謝申し上げます。また、受付係等、PTAの役員の皆様、サポーターの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
【できごと】 2022-06-13 11:41 up!
6月10日 給食
今日の献立は「枝豆としらすと梅のごはん」「いわしのフライ」「せんぎりサラダ」「油揚げの味噌汁」です。
明日は入梅です。食中毒防止に効果があり、さっぱりと食べやすい梅を混ぜた「枝豆としらすと梅のごはん」と、入梅の時期に脂がのっておいしくなるいわしを使った「いわしのフライ」を作りました。「せん切りサラダ」に使用したキャベツは練馬区の農家さんの畑でとれたものです。「油揚げの味噌汁」には、国産大豆を使用した肉厚の油揚げを入れました。
じめじめした季節ですが、しっかり食べて元気に過ごしてほしいです。
【給食】 2022-06-10 17:46 up!
軽井沢移動教室(3日目) 帰校式
6年生が学校に帰ってきました。校庭で帰校式を行いました。たくさんの体験、経験をしてたくさんの思い出をつくり、多くのことを学んだと思います。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。
【できごと】 2022-06-10 16:18 up!
軽井沢移動教室(3日目)昼食
12時45分、群馬県立自然史博物館見学後、昼食を食べました。13時30分出発。高坂SAにトイレ休憩で寄った後、学校に帰ります。
【できごと】 2022-06-10 14:28 up!
軽井沢移動教室(3日目)群馬県立自然史博物館
11時20分、群馬県立自然史博物館に到着。移動教室最後の見学先です。
【できごと】 2022-06-10 13:19 up!
軽井沢移動教室(3日目)閉校式
9時50分、閉校式を行いました。3日間過ごしたベルデ軽井沢。楽しい思い出をたくさんつくることができました。いろいろな方にお世話になりました。
【できごと】 2022-06-10 11:00 up!
軽井沢移動教室(3日目)お土産購入
8時30分、お土産を購入するクラスと記念写真を撮影するクラス、荷物整理するクラスに分かれて出発する準備をします。お土産は、家族の方や自分のお土産をいろいろ考えながら買いました。
【できごと】 2022-06-10 10:57 up!
軽井沢移動教室(3日目)朝食
7時、移動教室最終日。ベルデ軽井沢の食堂での朝食を味わって食べます。
【できごと】 2022-06-10 07:24 up!
軽井沢移動教室(3日目)朝会
6時30分、移動教室3日目を迎えました。天気は曇ですが、新鮮な空気と鮮やかな緑の木々、鳥の鳴き声が聞こえる豊かな自然に囲まれて朝会を行いました。
【できごと】 2022-06-10 07:22 up!
軽井沢移動教室(2日目)キャンプファイヤー
19時、「協力」「友情」「希望」「挑戦」の火を点火して、キャンプファイヤーが始まりました。みんなで歌ったりゲームをしたり、踊ったりと盛り上がりました。その後、星の話を聞きました。
【できごと】 2022-06-09 20:49 up!
軽井沢移動教室(2日目) 夕食
18時、今日は朝曇でしたが、晴れ間がのぞき予定通り行動することができました。みんな元気に楽しく過ごし、夕食をおいしくいただきました。この後はキャンプファイヤーを予定しています。
【できごと】 2022-06-09 18:12 up!