定期考査は終了しました。6月26日〜28日の期間は修学旅行です。また、6月27日〜28日は2年生が職場体験を行います。

地域未来塾

2月6日(月)
 今週地域未来塾が開講されます。今回の講座は英検の2次面接対策で、今日はその初日です。今回は2年生が中心で今日は22名が全体会に出席していました。全体会では面接のポイントが説明されていました。「とにかく話すことが大切」などとポイントになる貴重な説明をしてくれていました。
 全体会の後はさっそく面接の実戦練習です。ちょっと緊張しながらも一生懸命答えていました。本番で成果が出せるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会片付け

2月6日(月)
 今日の1時間目は文化発表会の片づけです。展示作品をはがしていきます。たった1日だけの公開は残念ですが、今日から授業を再開するため仕方のないことですね。今年度の文化発表会の展示の様子は後日掲載をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会

2月4日(土)
 午後2時より第一体育館にて令和5年度入学の新入生保護者説明会を行いました。150名を超える多くの保護者の方が参加をしてくださいました。はじめに吹奏楽部員による効果の紹介、そして、校長、教務、生活などから学校の概要についての説明をしていきました。今年度は日程の関係で例年よりも開催日が早くなりました。まだ本校の入学が決まっていないご家庭もあると思いますので、今後も個別に資料の配布と説明をしてまいりますので副校長宛にお電話をくださいますようお願いいたします。
 なお2月11日(土)14:30から16:00で標準服等の取扱業者による出張販売を体育館にて行いますのでご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 展示の部

2月4日
 文化発表会の展示部門の発表です。以前は秋の舞台部門と同時に行っていましたがそれぞれの活動の十分な成果が発表できないことから秋とこの時期に分けて開催することにしました。そのため、各教科の発表だけでなく各学年の校外学習の成果なども展示できるようになり充実した展示ができるようになりました。
 また、昨年までのコロナ禍の制限を少しずつ緩和し、ゆったりと見学できるように時間設定をしたことで生徒たちも以前のように楽しそうに、そして一生懸命メモを取りながら見学をしていました。午前中は生徒、午後は保護者の方の参観時間として保護者の方にもゆっくり参観していただけるようにしました。多くの保護者の方にも参観していただき生徒たちの活動の一端を見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会準備

2月3日(金)
 翌4日の文化発表会に向けての展示準備作業を午後に行いました。担当の生徒はみんな一生懸命作業をしています。おかげであまり遅い時間までかからずに作業が終了しました。すばらしい展示の用意ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木剪定

2月1日(水)
現在校庭の桜の木の選定を行っています。空洞化率の高い桜の木は早急に伐採する予定になっていましたが、これから桜の見ごろを迎えるため、葉桜となる5月以降に伐採時期をずらすことになりました。そのため安全のため太い枝については剪定を行うことになり現在の選定となりました。伐採の際の騒音などでご迷惑をおかけすることになりますがご容赦くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1

明日の都立推薦の結果発表の動きについて

画像1 画像1
明日の動きについて本日事前指導を行いました。
・8時30分に出願サイトに結果が掲載されますので合否を確認をしてください。
・結果を確認後ただちにフォームにて中学校に結果を報告してください。
(先生たちは結果によってすぐに都立一般入試への出願手続きを行います)
・そののち合格・不合格の場合の手続きを行ってください。
・それぞれの手続きが終わり次第学校へ報告のため登校してください。登校後は授業に参加をします。

詳しくは生徒に配布した「都立高校 推薦入試合格発表について」をご確認ください。
 

都立推薦入試結果発表にむけての事前指導

2月1日(水)
明日は都立高校推薦入試結果発表があります。そこで5時間目に明日の動きについての事前指導がありました。先生の説明をよく聞き間違いのないように手続きをしていきましょう。
画像1 画像1

職場体験事前指導

2月1日(水)
 5時間目に2年生は職場体験の事前指導を行いました。来週行う職場体験に向けて明日ばそれぞれの職場に出向いて事前打ち合わせを行います。今日は明日からの活動についての確認を行いました。3年ぶりの職場体験です。いい体験ができるようしっかり準備をしていきましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 文化発表会(展示) 新入生保護者説明会