2月16日の献立
牛乳 鶏飯 小松菜のおかか和え 抹茶豆乳プリン
![]() ![]() 2月15日の献立
牛乳 ほうとう 茹で塩にんじん みかん(Mサイズ)
![]() ![]() 2月14日の献立
牛乳 白飯 鰤の照り焼き 小松菜とツナの卵炒め 豚汁(さつまいも)
![]() ![]() おひな様を飾りました
2月も半ばを過ぎたので、主事さん方がおひな様を飾ってくれました。
職員玄関を入ったところに飾ってあります。 ご来校の際は、ぜひご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日の献立
牛乳 ひじきごはん なます 卵はんぺん 冬野菜ゴロゴロあったか汁
![]() ![]() 2月10日の献立
牛乳 白飯 のりの佃煮 筑前煮 きのこのすまし汁
![]() ![]() 2月9日の献立
牛乳 ハッシュドビーフ アーモンドドレッシングサラダ いちご(M2個)
![]() ![]() 2月8日の献立
牛乳 マーボー豆腐丼 パリパリサラダ(和風) はるみ1/4カット
![]() ![]() 2月7日の献立
牛乳 チョコチップパン ハーブチキン チーズ入り野菜サラダ 米マカロニ野菜スープ
![]() ![]() 3年生社会科見学ー石神井ふるさと文化館ー
見学の最後は、石神井公園にあるふるさと文化館です。
お弁当を食べた後、レクチャールームでビデオを見ました。 その後、展示を見たり、古民家を見たりしました。 メモをたくさんとり、意欲的に見学できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学ー練馬区役所展望台ー
べじふるセンターの見学の後は、練馬区役所の20階にある展望台に行きました。
展望台から何が見えるか、細かくメモをとっていました。 スカイツリーが大きく見えたことに感激している児童がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科見学ーべじふるセンターー
2月3日(金)に3年生の社会科見学がありました。
まずはべじふるセンターの見学を行いました。 レクチャールームに案内され、ビデオで簡単に勉強した後市場の見学を行いました。 作物の名前や、どこから来ているかということを関心をもって見学することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日の献立
牛乳 菜の花ごはん 鰆の黄金焼き うど入りおひたし(春) みぞれ汁(花麩)
![]() ![]() 2月3日の献立
牛乳 セルフ恵方巻 鰯のつみれ汁 福豆
![]() ![]() 2月2日の献立
牛乳 昆布ごはん ししゃもの利休焼き 茎わかめのサラダ のっぺい汁(里芋あり)
![]() ![]() 紙飛行機飛ばし大会 (1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折ったことがない児童も友達に教えてもらい仲良く作ることができました。 2月1日の献立
牛乳 チキンライス バジルドレッシングサラダ 白いんげん豆のポタージュ 清見オレンジ1/4
![]() ![]() |
|