光和小学校のホームページにようこそ

土曜日授業公開

10月8日(土)、土曜日授業公開が行われました。どの教室でも、子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいました。今回もPTA役員や委員、サポーターの保護者の皆様には受付や誘導をしていただき、ありがとうございました。また、保護者の皆様にもご協力いただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 給食

画像1 画像1
今日の給食は「小松菜とじゃこのチャーハン」「ビーフンスープ」「さつまいものごまだんご」です。
「小松菜とじゃこのチャーハン」には成長期に必要なカルシウムがたっぷり入っています。今日の給食を全部食べると、小学生に必要なカルシウムの2/3量をとることができます。「ビーフンスープ」は、鶏ガラでとったスープに、ビーフンなど8種類の食材を入れました。明日は十三夜ですので、今日は「さつまいものごまだんご」を作りました。白玉粉を混ぜてもちもち感を出すようにしました。明日の夜はきれいな月が見られるといいですね。

10月6日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麦ごはん」「ししゃもの香り焼き」「キャベツのごまあえ」「じゃがいものピリ辛煮」です。
「ししゃもの香り焼き」には、ゆずとマーマレードを使いました。ゆずは、地域の農家さんの畑でとれたものでした。「キャベツのごまあえ」には、すりごまといりごまの2種類のごまを使いました。「じゃがいものピリ辛煮」には80kgのじゃがいもを使いました。豆板醤で少し辛みをつけて、ごはんが進む味付けになりました。


10月5日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「きのこピラフ」「イタリアンスープ」「練馬産小麦のりんごケーキ」です。
「きのこピラフ」には、旬のきのこを使いました。お米は、政府備蓄米を使用しました。秋を感じるおいしいピラフになりました。「練馬産小麦のリンゴケーキ」は、練馬区でとれた小麦を使用した手作りケーキです。りんごジャムを生地に練り込み、上には甘く煮たりんごをトッピングしました。りんごのやさしい甘さがおいしいケーキになりました。

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(火)、光和小学校の最高学年として、素晴らしい演奏ができるように練習を頑張っています。本番を楽しみにしてください。

10月4日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「鶏肉のねぎみそ焼き」「磯香あえ」「けんちん汁」です。
「鶏肉のねぎみそ焼き」には、赤味噌、白味噌、八丁味噌の3種類の味噌を使いました。はちみつなども加えて食べやすく、ご飯に合う味になりました。「磯香和え」は海苔を使った和え物です。「けんちん汁」には9種類の食材を使いました。

学習の様子

5年生の社会では、「自動車の生産にはげむ人々」の学習をしていました。映像やグラフを見て気付いたことや疑問を出し合い、自分たちで学習問題を作っていました。2年生の国語では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていました。文章を読んで読み取ったことを、分かりやすくノートにまとめていました。運動会の練習がほぼ毎日練習ありますが、子供たちは気持ちを切り替えて、学習にもしっかりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(火)、校庭で自分が立つ場所の確認をしました。運動会に向けて友達と協力しながら練習に取り組んでいます。

10月3日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「家常豆腐丼」「小松菜ともやしのスープ」「パインゼリー」です。
「家常豆腐」は中国の料理です。名前の通り、家にある材料で作る料理で、揚げた豆腐を入れること以外に使用する食材に決まりはないそうです。給食では、揚げた豆腐を厚揚げで代用しました。ごはんが進む味噌味の炒めものです。「小松菜ともやしのスープ」には、7種類の食材を入れました。今日のデザートは「パインゼリー」でした。

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)、旗を用いた演技の練習に取り組みました。心を一つにして全員揃った演技を行います。また、光和小学校伝統のマーチングも披露します。光和小学校の顔として下級生のお手本となるように頑張ります。

1年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)、小学校で初めての運動会に向けて、音楽に合わせて一生懸命練習に取り組んでいます。

5年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)、隊形移動を確認しながら練習に取り組んでいます。友達と励まし合い学年で団結し、動きの揃った演技ができるよう頑張っています。

4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)、運動会に向けて練習を頑張っています。校庭での自分の場所を確認しながら、実行委員とダンスリーダーが中心になって練習に取り組みました。

3年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)、子供たちは運動会に向けて練習に取り組んでいます。傘を上手に使い、心を一つにして演技できるように頑張っています。

9月30日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「あんかけチャーハン」「かぶとわかめの甘酢」「花みかん」です。
「あんかけチャーハン」には、11種類の食材を使いました。使う食材の数が多いほど栄養バランスが良くなります。今日のあんかけチャーハンを全部食べると、3つの食品群「赤・黄・緑」をバランス良くとることができます。「かぶとわかめの甘酢」には、かぶの葉も使い、彩りよくさっぱりと仕上げました。今日の果物は、早生みかんを使った「花みかん」でした。

9月29日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麦ご飯」「いわしの蒲焼き」「ひじきと大根の梅和え」「小松菜の味噌汁」です。
「いわしの蒲焼き」は、いわしをからりと揚げて、甘辛いタレをからめて作りました。ごはんとよく合う味付けになりました。「ひじきと大根の梅和え」に使われている梅干しに含まれているクエン酸は、疲労回復に効果があります。「小松菜の味噌汁」のだしは、鰹節と煮干しでとりました。

9月28日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ベーコンポテトパン」「キャロットソースサラダ」「森のチャウダー」です。
「ベーコンポテトパン」に使用したじゃがいもは、地域の農家さんの畑でとれたものでした。地域の恵みに感謝して美味しくいただきました。「キャロットソースサラダ」は、やわらかく茹でたにんじんと調味料をミキサーにかけて作ったドレッシングを使ったサラダです。「森のチャウダー」は、きのこなどを入れたクリームスープです。とろみは米粉でつけました。

9月27日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「焼き肉丼」「わかめスープ」「巨峰」です。
「焼き肉丼」は、豚肉、玉ねぎ、にんじん、小松菜を、にんにくを入れた甘辛いたれで炒めてごはんにのせた料理です。しっかりお肉を入れて、運動会の練習を頑張るパワーになるように作りました。「わかめスープ」は、焼き肉丼でこってりした口の中をさっぱりさせてくれるようなスープです。今日の果物は旬の「巨峰」でした。

4年生 ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(木)、4年生は、1、2校時に1組と2組、3、4校時に3組と4組に分かれてふれあい環境学習を行いました。清掃事務所の方が来てくださり、ごみの分け方、収集の仕方などを教えてくださいました。スケルトン車で、ごみ収集車の様子を見ることができました。

9月26日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンライス」「ABCスープ」「米粉のきなこドーナツ」です。
大量調理での「チキンライス」は、家庭での作り方と少し違います。たくさん作ってもおいしくなるように、工夫しながら作りました。「ABCスープ」は、ABCマカロニを入れた野菜スープです。アルファベットと数字のマカロニは、見ても食べても楽しいです。「米粉のきなこドーナツ」は、小麦粉、卵、乳製品不使用で手作りするドーナツです。ふわふわのやわらかいドーナツと違い、もっちり食べごたえがあります。やわらかいドーナツが好きな子にとっては食べ慣れないようでしたが、いろいろな食感に出会い味わってもらえたらと思い、作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校経営方針

きまり・校則

学校いじめ防止対策基本方針

非常時の対応