都立入試の日
2月21日(火)
今日は都立入試の日です。電車に乗っていたら車内アナウンスで「今日は都立入試が行われます。受験生の皆さんがんばってください。」と受験生への応援メッセージがあって、暖かな気持ちになりました。3年生の教室今日はがらんとしています。学校にいるみんなも応援をしています。がんばってください。 春、学校がピカピカになりました
2月20日(月)
この日はとても暖かくいよいよ春がやってきたと思わせる陽気でした。梅や菜の花も咲き出しています。この土日に校内のワックスがけが行われて廊下もピカピカです。すがすがしい気持ちで今週を過ごしていきたいですね。 社会科の授業
2月15日(水)
この日1年生の社会科の授業を参観しました。この日はオセアニア州の国々の学習で国旗を題材とした授業を行っていました。現在のそれぞれの国の国旗の由来や意味を調べた上でそれぞれの国の特色を表した国旗をデザインしてみようという内容でした。生徒たちはタブレットを使って調べ黙々と集中して作業を進めていました。 募金活動
2月13日(月)から17日(金)の間で生徒会主催による募金活動が行われました。毎日寒い中各学年の代表の生徒が募金活動を行っていました。多くの生徒の皆さんが募金に協力をしてくれています。集まったお金はユニセフに送り世界の恵まれない子供たちの援助に役立ててもらいます。
理科の研究授業
2月13日(月)
この日理科の研究授業がありました。初任者の先生が集まり本校の理科の授業を参観していました。この日の授業は溶岩の性質の違いを調べる実験です。小麦粉を水でこねたものを袋に入れえて押し出して火山の噴火のモデルをつくり、水分の量でどのように変わるのかを確かめていきました。生徒たちは興味をもちながら楽しそうに取り組んでいました。 2月朝礼
2月13日(月)
2月の朝礼です。校長先生からは日本の季節を表す言葉の説明と来年度復活する生徒海外派遣生についての案内がありました。生徒会からは募金活動についてのお知らせ、3年代表委員会からは全校生徒から寄せられた3年生への応援メッセージについてのお礼のあいさつがありました。平成4年度も残りが少なくなってきました。残りの期間を有意義に過ごしていきましょう。 職場体験
2月9日、10日
3年ぶりの職場体験を2年生は行いました。地域の皆様のご協力で2年生全員の体験場所を決めることができ、この2日間生徒たちはそれぞれの職場で体験活動をすることができました。はじめは緊張している様子も見られましたが、いろいろと体験している中で生き生きと楽しそうに活動している様子が見られました。いままで机の上で学んできたことを実際に体験をすることでより考えが深まり、新たな気付きも生まれたことと思います。しっかりとまとめをして今後に生かしていってほしいと思います。ご協力いただいた職場の皆様ありがとうございました。 雪
2月10日(金)
今日は予報通り雪が降ってきました。予報よりも早く朝から降り始め、昼頃にはずいぶんと積もってきました。校庭も真っ白です。今日は3年生は私立入試があり、2年生は職場体験2日目です。みんな無事に活動ができたでしょうか。職場体験の様子は後日掲載をします。 新入生 標準服等採寸日地域未来塾
2月6日(月)
今週地域未来塾が開講されます。今回の講座は英検の2次面接対策で、今日はその初日です。今回は2年生が中心で今日は22名が全体会に出席していました。全体会では面接のポイントが説明されていました。「とにかく話すことが大切」などとポイントになる貴重な説明をしてくれていました。 全体会の後はさっそく面接の実戦練習です。ちょっと緊張しながらも一生懸命答えていました。本番で成果が出せるように頑張りましょう。 文化発表会片付け
2月6日(月)
今日の1時間目は文化発表会の片づけです。展示作品をはがしていきます。たった1日だけの公開は残念ですが、今日から授業を再開するため仕方のないことですね。今年度の文化発表会の展示の様子は後日掲載をしていきます。 新入生保護者説明会
2月4日(土)
午後2時より第一体育館にて令和5年度入学の新入生保護者説明会を行いました。150名を超える多くの保護者の方が参加をしてくださいました。はじめに吹奏楽部員による効果の紹介、そして、校長、教務、生活などから学校の概要についての説明をしていきました。今年度は日程の関係で例年よりも開催日が早くなりました。まだ本校の入学が決まっていないご家庭もあると思いますので、今後も個別に資料の配布と説明をしてまいりますので副校長宛にお電話をくださいますようお願いいたします。 なお2月11日(土)14:30から16:00で標準服等の取扱業者による出張販売を体育館にて行いますのでご利用ください。 文化発表会 展示の部
2月4日
文化発表会の展示部門の発表です。以前は秋の舞台部門と同時に行っていましたがそれぞれの活動の十分な成果が発表できないことから秋とこの時期に分けて開催することにしました。そのため、各教科の発表だけでなく各学年の校外学習の成果なども展示できるようになり充実した展示ができるようになりました。 また、昨年までのコロナ禍の制限を少しずつ緩和し、ゆったりと見学できるように時間設定をしたことで生徒たちも以前のように楽しそうに、そして一生懸命メモを取りながら見学をしていました。午前中は生徒、午後は保護者の方の参観時間として保護者の方にもゆっくり参観していただけるようにしました。多くの保護者の方にも参観していただき生徒たちの活動の一端を見ていただくことができました。 文化発表会準備
2月3日(金)
翌4日の文化発表会に向けての展示準備作業を午後に行いました。担当の生徒はみんな一生懸命作業をしています。おかげであまり遅い時間までかからずに作業が終了しました。すばらしい展示の用意ができました。 樹木剪定
2月1日(水)
現在校庭の桜の木の選定を行っています。空洞化率の高い桜の木は早急に伐採する予定になっていましたが、これから桜の見ごろを迎えるため、葉桜となる5月以降に伐採時期をずらすことになりました。そのため安全のため太い枝については剪定を行うことになり現在の選定となりました。伐採の際の騒音などでご迷惑をおかけすることになりますがご容赦くださいますようお願いいたします。 明日の都立推薦の結果発表の動きについて・8時30分に出願サイトに結果が掲載されますので合否を確認をしてください。 ・結果を確認後ただちにフォームにて中学校に結果を報告してください。 (先生たちは結果によってすぐに都立一般入試への出願手続きを行います) ・そののち合格・不合格の場合の手続きを行ってください。 ・それぞれの手続きが終わり次第学校へ報告のため登校してください。登校後は授業に参加をします。 詳しくは生徒に配布した「都立高校 推薦入試合格発表について」をご確認ください。 都立推薦入試結果発表にむけての事前指導
2月1日(水)
明日は都立高校推薦入試結果発表があります。そこで5時間目に明日の動きについての事前指導がありました。先生の説明をよく聞き間違いのないように手続きをしていきましょう。 職場体験事前指導
2月1日(水)
5時間目に2年生は職場体験の事前指導を行いました。来週行う職場体験に向けて明日ばそれぞれの職場に出向いて事前打ち合わせを行います。今日は明日からの活動についての確認を行いました。3年ぶりの職場体験です。いい体験ができるようしっかり準備をしていきましょう。 |
|