令和4年12月2日(金)の給食![]() ![]() セルフ照り焼きサンド 白菜のクリームスープ 練馬ゆずゼリー 令和4年12月1日(木)の給食![]() ![]() ごはん 八宝菜 根菜のごま汁 令和4年11月30日(水)の給食![]() ![]() 豆入りハッシュドポーク 野菜のペペロンチーノ炒め 元気ヨーグルト 令和4年11月29日(火)の給食![]() ![]() 練馬キャベツの回鍋肉丼 粟米湯 みかん 令和4年11月28日(月)の給食![]() ![]() ごはん 鮭の西京焼き 野菜のごま和え けんちん汁 令和4年11月25日(金)の給食![]() ![]() 米粉コッペパン 鶏肉ときのこのクリーム煮 コーンサラダ ぶどうゼリー 令和4年11月24日(木)の給食![]() ![]() ごはん さばのみそ煮 もやしのごま和え うすくず汁 令和4年11月22日(火)の給食![]() ![]() 東京Xの焼肉ガーリックライス オニオンスープ 柿 令和4年11月19日(土)の給食![]() ![]() きのこのミートスパゲティ パリパリサラダ みかん 令和4年11月18日(金)の給食![]() ![]() ごはん 鰆のみそマヨネーズ焼き 千草和え みぞれ汁 令和4年11月17日(木)の給食![]() ![]() ウインナーカレーライス シーザーサラダ オレンジゼリー 令和4年11月16日(水)の給食![]() ![]() 麦ごはん えびと豆腐のうま煮 野菜のしらす和え ラ・フランス 学校公開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開を行いました。来校していただきありがとうございました。 令和4年11月15日(火)の給食![]() ![]() ごまごはん ほうれん草とチーズの卵焼き わかめサラダ バミセリスープ 令和4年11月14日(月)の給食![]() ![]() わかめごはん ししゃもののりごま揚げ 白菜の浅漬け さつま汁 令和4年11月11日(金)の給食![]() ![]() ごはん 鶏肉のバンバンジーソース 野菜のからし和え コーン卵スープ 令和4年11月10日(木)の給食![]() ![]() ごはん フィッシュフライ 人参サラダ ポテトスープ 令和4年11月9日(水)の給食![]() ![]() ピザトースト 練馬キャベツのポトフ フルーツヨーグルト 令和4年11月8日(火)の給食![]() ![]() 秋いっぱいごはん 豚汁 りんご 型抜きチーズ 11月7日 全校朝会
今日は、SDGs持続可能な開発目標、11番目の目標「住み続けられるまちづくりを」についてお話しします。
まちの問題として、都市に人が集まりすぎているという問題があります。日本の人口は何人くらいでしょう。約1億2600万人です。東京は、1400万人。10人のうち1人は東京に住んでいることになります。東京の周りの神奈川、900万人。埼玉、700万人。千葉、600万人。4つを合わせると、3600万人。日本には47も都道府県があるのに、東京、神奈川、埼玉、千葉の4つに人口の1/4以上が集まっています。 このため、通勤ラッシュ、車の渋滞、大気汚染、ごみ問題などが起きています。 話を変えます。 普段何気なく使っている施設や設備の中に、障がいがある人、高齢者、子供や赤ちゃん、外国人にとって不便なものがたくさんあります。 たとえば、建物などの階段。車いすの人にとってどうでしょう。スロープを作ったり、バスはノンステップバスになったりしています。 誰かにとって不便なものを見つけたら、どうすればだれもが便利に使えるようになるか考えていきましょう。 |
|