12月16日(金)の学校の様子中休みと昼休みの一部を使って、リズムなわとびを行っています。子供たちは練習をすればするほど上手になってきます。出来た時の嬉しそうな笑顔が見ることができました。 学習発表会(児童鑑賞日)で出し物を見合った学年が、感想を書いてその学年に渡しています。掲示してみんなが見ることができます。他の学年から認めてもらえると嬉しいですね。 12月15日(木)の学校の様子1年生が生活科の学習でリースづくりをしていました。朝顔のつるを使っての制作です。クリスマスに向けて飾りつけなど工夫していました。かわいらしい飾りの準備等ありがとうございます。 1月の書初めに向けて、2学期中に学校で書初めの練習をしています。冬休みに宿題として書初めがあると思います。1月の本番に向けて練習をしていきます。 12月14日の給食です。異文化理解につながる献立でした。 「先生、これは何(ナン)という食べ物ですか。」 「これはナンという食べ物です。」 というやり取りが聞こえてきそうです。 今日のナン。 適度な力を入れて、 少しずつちぎりながらいただきました。 キーマカレーとジャストマッチ。 今日もおいしくいただきました。 12月14日(水)の学校の様子3年生が体育でティーボールを行っていました。ボールをティーの上に置いてボールを打ちます。バットの子もいれば、ラケットの子もいます。守備側の子たちは、キャッチしたら1〜3の陣地にボールと全員が集まります。その間に打った人は塁を回り得点になります。楽しそうに活動していました。 ふたばルームでは、クリスマスのリース作りをしていました。自分の好きな絵を写し取ってリースを作っていました。もうそのような季節なのですね。早いものです。 12月13日の給食です。似てそうで似てない具材がいくつか…。 これは何だろう…じゃがいもでした。 これは何だろう…はんぺんでした。 これは何だろう…ちくわぶでした。 これは何だろう…大根でした。 何だろうとわくわくするほど、 具だくさんのおでんでした。 今日もおいしくいただきました。 12月13日(火)の学校の様子4年生の図工で「本を開くとお気入りの場面」の制作していました。完成している子も多く力作ばかりです。物語の様子が浮かんできます。 12月12日(月)の学校の様子今日の全校朝会で、各学年の出し物ついての話をしました。子供たちが練習成果を発揮して頑張ったと思います。今日の1校時に5・6年生がお互いの出し物を見合いました。 また、全校朝会でジュニアリーダーの修了証を4人の子供たちに渡しました。一年間、キャンプなどの活動を行いました。来年度も新しい仲間が増えてもらいたいです。 保育園の年長さんが学校生活を見に来ました。交流はできないのですが、休み時間の様子などを見ていました。 学習発表会 6年生6年生は、「平和の鐘 ちいちゃんのかげおくり」を発表しました。平和の大切さのメッセージが伝わってきました。セリフ、態度など素晴らしかったです。さすが最上級生でした。小学校生活の思い出になったことと思います。 学習発表会 5年生5年生は「生命(生きる)」でした。生きるということを朗読、合奏そして図工の作品で表現しました。生きる力の強さが伝わってきました。 学習発表会 4年生4年生は、「いろいろへんないろのはじまり あなたがいるからおもしろい」を演じました。色を通して、この世の中にはいろいろなものあるから成り立っていることを教えてくれる劇でした。一人一人がセリフや動きもはきはきしていて、迫力がありました。 学習発表会 3年生3年生は、「伝えよう練馬の民話」を演じました。コール隊と演技が一体となって表現することができました。 学習発表会 2年生2年生は、「おかしな海ぞくのおかしなおかしなおかしなたび」を演じました。国語、算数、生活科の勉強のことが劇に入っていました。元気いっぱいの演技でした。 学習発表会 1年生1年生は「おたまじゃくしの101ちゃん」を演じました。セリフをよく覚えて、かわいらしく演技できました。 12月9日(金)の学校の様子12月8日の給食です。「〜赤、白、黄色〜」と歌いたくなるような 色鮮やかな献立でした。 キャロットライスの赤 クリームソースの白 グリーンサラダの緑 そしてパインゼリーの黄色。 今日のパインゼリーは、 パインアップル缶とパインアップルジュース入り。 果汁たっぷりのゼリーで香りも、お味も最高でした。 今日もおいしくいただきました。 12月8日(木)の学校の様子12月7日(水)の学校の様子1年生の算数で、計算ピラミッドを学習していました。一桁のたし算やひき算からピラミッドを完成させていきます。いろいろな方法で計算の習熟をしています。 12月6日の給食です。揚げた鶏肉の他に、じゃがいも、にんじん、 玉ねぎ、さやいんげん、コーンの入った 甘い煮物でした。 特筆すべきは、にんじん。 細かく千切りされたにんじんが、 散りばめられていてなんとも美しい…。 味、栄養、見た目 三拍子のそろった煮物でした。 今日もおいしくいただきました。 12月6日(火)の学校の様子3年生は、「伝えよう練馬の民話」で、総合的な学習の時間や社会科で調べたことなどを劇にしています。声の大きさや動作の仕方など先生の指導を受けながら、劇を作り上げていました。 4年生は、「いろいろへんないろのはじまり」で、舞台での演技を見ている子供たちが助言をして、よりよい劇になるように劇を作り上げていました。 12月5日(月)の学校の様子学習発表会の練習を各学年行っています。土曜日はお子さんの学年のみの参観になりますので、よろしくお願いいたします。 4年生の体育で持久走を行っていました。走ると体が温かくなります。自分のペースで一人一人が走っていました。 |
|