My Best Memory.(6年)
6年生の英語の時間には、思い出に残ったことを尋ね合う活動をしています。自分が伝えたい事は、英語ではどのように言うのか先生に聞きながら確かめています。
【できごと】 2023-01-24 12:49 up!
保育園との交流(1年)
1年生は生活科の時間に、保育園の子たちと交流をしています。学校内を紹介した後、体育館でおにごっこなどをして遊びました。
【できごと】 2023-01-24 12:45 up!
あなたはどう考える(5年)
5年生の国語の時間には、意見文を書いています。タブレットも活用して、文章構成も考えながら進めています。
【できごと】 2023-01-24 12:41 up!
わたしらしさ(3年)
3年生の道徳の時間には、「わたしらしさ」について話し合いました。自分の良さや得意なところなどについて伝え合い、更にのばすにはどうしたらよいか考えました。
【できごと】 2023-01-24 12:38 up!
児童集会 1/24
1月24日(火)の朝の時間には、集会委員の児童が中心になって、児童集会を行いました。日付を聞いて何の日か当てるクイズでした。年によって日付が変わる日は難しそうでした。
【できごと】 2023-01-24 12:35 up!
1月24日(火)の給食
本日の献立
・たくあんごはん
・生揚げと野菜のうま煮
・野菜の酢味噌あえ
・牛乳
【給食】 2023-01-24 12:27 up!
未来とつながる情報(5年)
5年生の社会科の時間には情報を扱う放送局などについて学習しています。放送局で情報を選ぶ視点や情報が人々に与える影響などについて考えています。
【できごと】 2023-01-23 12:50 up!
大切な人と深くつながるために(6年)
6年生は国語の時間に「大切な人と深くつながるために」という文章を読んでいます。筆者の考えを基に、自分はどのように考えるか話し合っています。
【できごと】 2023-01-23 12:47 up!
たぬきの糸車(1年)
1年生の国語の時間には「たぬきの糸車」という物語を読んでいます。たぬきのしたことをもとに気持ちを考えています。
【できごと】 2023-01-23 12:39 up!
馬頭琴(2年)
2年生は講師の方をお招きして、馬頭琴の演奏を聞いたり、モンゴルのお話をうかがったりしました。また、最後に馬頭琴を近くで見せていただきました。
【できごと】 2023-01-23 12:37 up!
全校朝会 1/23
1月23日(月)の朝は、6年生の挨拶から全校朝会の始まりです。校長先生からは読書旬間にちなんで、絵本の読み聞かせと本の紹介がありました。看護当番の先生からは、「ひとりでもはずかしがらずに、あいさつをしよう」という今週の目標についてのお話がありました。
【できごと】 2023-01-23 12:27 up!
1月23日(月)の給食
本日の献立
・れんこんきんぴら丼
・けんちん汁
・白玉あずき
・牛乳
【給食】 2023-01-23 12:24 up!
日の出を見よう
1月21日(土)の早朝に、しぜん探検隊主催による日の出を見る会が行われました。本校屋上に200人以上の親子が集まり、日の出を見ました。快晴のため富士山もきれいに見えました。たき火で温まってから返りました。しぜん探検隊の皆様ありがとうございました。
【できごと】 2023-01-21 07:28 up!
おおきいかず(1年)
1年生の算数の時間には、100までの数について学習しています。この時間には1から100までの数の表を見て、数の並び方の決まりを見付けました。
【できごと】 2023-01-20 12:24 up!
たてわり班遊び
1月20日(金)の中休みは、たてわり班遊びをしました。6年生が中心になって遊ぶのはこの日が最後です。6年生のみなさんこれまでありがとうございました。
【できごと】 2023-01-20 12:22 up!
ミシンにトライ(5年)
5年生の家庭科の時間には、ミシンに挑戦しています。安全に気を付けながら、から縫いをして練習しています。
【できごと】 2023-01-20 12:20 up!
八丈島の漁業(4年)
4年生の社会の時間には、八丈島について学習しています。この時間には、八丈島の漁業について、調べたいことをタブレットや教科書を使って調べました。
【できごと】 2023-01-20 12:17 up!
1月20日(金)の給食
本日の献立
・ご飯
・鯖の文化干し
・きんぴら大豆
・いも団子汁
・牛乳
【給食】 2023-01-20 12:15 up!
外国の文化に親しもう(3年)
3年生の総合的な学習の時間には「外国の文化に親しもう」という単元で学習しています。この後、自分で調べたい国を選んで調べていきます。
【できごと】 2023-01-19 14:05 up!
第2避難場所
1月19日の午前中に避難訓練を行いました。今回は、保健室から火がでて本校校庭には避難できないため、第2避難場所である上中の校庭に避難することを想定した訓練です。いつもと違う訓練でしたが、いつものようにしゃべらず速やかに行動できました。
【できごと】 2023-01-19 12:20 up!