授業風景 道徳科1年授業風景授業風景 10組9月 全校朝礼表彰は、吹奏楽部、男女バドミントン部、サッカー部を行いました。入賞おめでとうございました。 令和4年度 新人大会が始まります。
令和四年度練馬区中学校バレーボール新人大会が8/27(土)から始まりました。
区大会を勝ち抜き、第三ブロック大会に出場することを目標に練習に励んでいます。 応援よろしくお願いします。 練馬区バレーボール新人大会
9/11(日)に新人大会の初日が行われました。
緊張で動きが硬いメンバーでしたが、何とか初戦を突破することができました。 今週末にはグループリーグ通過をかけて2試合が予定されています。 試験前で練習ができない日も続きますが、1位通過を目指し、心身を充実させ挑みます。 授業風景 10組
9月10日(土)学校公開が中止となり、申し訳ありませんでした。この日の2時間目に校内を巡回して撮影しました。10組は体育館アリーナで、八校合同発表会に向けてエイサーの練習が進んでいます。写真のように、学年別で練習の成果を発表し合っていました。(巡回の関係で3年生の写真がなくごめんなさい)
授業風景 1年生
9月10日(土)学校公開が中止となり、申し訳ありませんでした。この日の2時間目に校内を巡回して撮影しました。写真上、理科で水に溶けた物質の結晶を取り出す実験、写真中、体育で、水泳実技テスト中でした。水泳指導はこの日で終わりです。写真下、国語で説明文の授業をしていました。
授業風景 2年生
9月10日(土)学校公開が中止となり、申し訳ありませんでした。この日の2時間目に校内を巡回して撮影しました。写真上、社会科歴史分野で「戦国時代」の学習、写真中、国語で古文「枕草子」のグループ学習、写真下、音楽で合唱コンクールの自由曲の練習をしていました。
授業風景 3年生
9月10日(土)学校公開が中止となり、申し訳ありませんでした。この日の2時間目に校内を巡回して撮影しました。写真上は、国語の授業、古文の和歌「万葉集」を学習していました。写真中、理科は2学期から「天体」の学習が続いています。写真下、数学は「関数」の学習です。
女子バレーボール部新人大会が始まりました
令和四年度練馬区中学校バレーボール新人大会が8/27(土)から始まりました。
区大会を勝ち抜き、第三ブロック大会に出場することを目標に練習に励んでいます。 応援よろしくお願いします。 生徒会役員選挙(2)生徒会役員選挙(1)授業風景 3年社会科9月9日(金)の献立今日のデザートはカップのヨーグルトです。給食ではあまりでませんが、今日のヨーグルトには育ち盛りの子供たちに大切な栄養成分がしっかり含まれています。例えば鉄分は1個で4.0mg(給食の基準は1食計4.5mg)もとれるので、1個食べると基準のほとんどの鉄分を満たすことができます。ふたのイラストは季節によって変わるとのことです。今日は夏?秋?どちらのイラストでしょうか。(正解は秋でした!) 9月8日(木)の献立9月9日は重陽の節句です。1月7日の七草の節句、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句と並ぶ五節句のひとつで、別名「菊の節句」とも呼ばれます。 また、9月10日は十五夜です。十五夜は別名「中秋の名月」や「芋名月」ともいわれ、一年で一番月がきれいに輝く日とされています。 今日は給食でも食べられる菊の花をのせた菊花寿司と月見団子を作りました。 9月7日(水)の献立ガーリックフランスとは、にんにくの香りをつけて焼いたパンのことです。そのまま食べるほか、パスタや魚料理、肉料理のつけあわせとしてだされることもあります。パンには食パンやフランスパンが使われますが、食パンで作った場合は「ガーリックトースト」という名前になります。 学校のガーリックフランスはソフトフランスパンにバター、にんにく、ガーリックパウダー、パセリを混ぜたものをぬってオーブンで焼いています。おうちでも簡単にできるのでぜひ作ってみてください。 9月6日(火)の献立今日の『のっぺい汁』は給食でよく出る汁物の一つです。日本全国に分布する郷土料理で、地方によって『のっぺ』と呼ぶところもあります。地域によって使う材料は違いますが、主に里芋、人参、こんにゃく、しいたけ、油揚げなどが多く使われます。のっぺい汁の原型は精進料理ですが、現在では肉や魚を加えて作ることもあります。また、味付けはしょうゆや塩で、片栗粉などでとろみをつけることが多いです。給食でよく出ますが、具材の多さや食べやすさから、栄養の摂取という面でも食べてもらいたい汁物です。 9月5日(月)の献立今日は世界の料理『韓国』です。チヂミは水で溶いた小麦粉にニラや玉ねぎなどの野菜、魚介、キムチなどを混ぜ、鉄板の上で薄く焼いて作ります。韓国ではチヂミという言葉は釜山の方言で、実際は「プッチムゲ」や「ジョン」という名前で呼ばれているそうです。 キムチは白菜などの野菜をヤンニャムとよばれる薬味に漬けた韓国の漬け物です。ヨーグルトやチーズなどと同じ発酵食品で乳酸菌がたくさんふくまれています。乳酸菌には腸の中をきれいにしてくれる働きがあります。 1年生 練馬区調べ |
|