合唱コンクール動画配信について

合唱コンクールの動画は、「こちら」をクリックしてご覧ください。
パスワードは別途学校連絡メールにてお知らせします。

詳しくは3月2日に生徒に配布した「合唱コンクールの動画視聴方法について」をご覧ください。

【2年生】スキー教室1

2月1日〜2月3日の3日間、スキー移動教室がありました。
中学生になって初めての宿泊行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】スキー教室2

スキー初体験の生徒も多く、緊張している様子でしたが、
3日目になるとコツをつかんで楽しそうに滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】スキー教室3

ゴーグルをしていると、写真を撮っていても誰が誰だかわからない…。
生徒も、先生が通りかかっても誰かわからない…。
みんな声で判断していました(^^)

閉講式では、インストラクターの方にお礼の手紙を渡しました。
3日間で、沢山のことを教えていたきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】スキー教室4

スキー実習だけでなく、バスの中やレクレーションの時間も、とても楽しそう。
修学旅行に繋がるよい行事になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】百人一首大会

これまで国語の授業で取り組んできた百人一首。
練習の成果を発揮し、みんなで楽しみました。

見事優勝したのはE組!
圧倒的な強さでした。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】職業人の話を聞く会

ライオンズクラブの方々をお迎えし、職業人の話を聞く会を行いました。

普段どのような心でお仕事をされているのか、講師の先生方のこれまでの人生経験も含めて語っていただきました。
いつもの学校生活では聞くことのできない、貴重なお話を伺うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年生】学習発表会に向けて活動開始

3月の学習発表会に向けて、実行委員会が始動しました。

どんな学習発表会にするか、子どもたち自身で考え、企画書を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【生徒会】生徒会交流会

練馬区内の生徒会役員をzoomで繋ぎ、各校の活動を共有したり、今後よりよい活動を行うための話合いを行いました。

最初は緊張気味の生徒たちも、新鮮な他校の様子に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ブックカバー作り

家庭科ではブックカバーの作成を行っています。
ミシンに向かい、みんな真剣に取り組みました。

完成したブックカバーは3月の学習発表会に展示予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【家庭科部&軽音部】調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科部と軽音部(やりたい人)のメンバーで調理実習を行いました。
じゃがいもグラタン、蒸しパン(バナナとキウイ)、鶏肉の照り焼きの3品です。
時間をかけて作るのに食べるのは一瞬・・・・

来年も色んな料理を作りましょう!

【1年生】調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習でリンゴの皮むきテストといももちづくりをしました。
リンゴの皮むきでは、苦戦している人もいましたが、ぜひこれを機に家事に積極的に協力し、技術を高めてもらいたい!!と思います。

いももちは使用する材料が少なく、手順も簡単なので、また家でも作ってみてくださいね。






【2年生】大掃除

2学期も明日で終わりということで、クラスごと大掃除をしました。
毎日使っている教室や特別教室等を、一生懸命磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】チャンバラ合戦 その1

専門の方々をお招きしてチャンバラ大会を行いました。

普段は棒を振り回しちゃいけませんと言われてしまいますが、今日はOK!
学年全体で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】チャンバラ大会 その2

みんなでワーワー言いながら入り乱れて戦いました。
とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】書き初め その1

書き初めの練習を行いました。
集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書き初めの練習A組

国語の授業で、各クラス書き初めの授業を行っています。
もうこんな時期か、、、としみじみ感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書き初めの授業B組

書けば書くほど上達して、成長の速さにびっくりです。
近くの席の友人から指導を受けている生徒もいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書き初めの練習C組

上手くかけずに悔しがっている生徒も多く、全体を通して向上心が高かったです。
上手くかけた時の笑顔や、得意げな顔が素敵!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】書き初めの練習D組

楷書は「自由の天地」
行書は「完成の喜び」です。
冬休みの宿題である書き初めを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31