令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

2/13 連合図工展表彰

 1月に行われた区教育会連合図工展出品者の表彰を行いました。出品者が返事をしてその場に立ち、6年生が代表して賞状を受け取りました。これからも楽しい作品をつくっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 全校朝会

 トルコなどの国で大きな地震があり、多くの死傷者が出てしまった。皆が心を痛める中、混乱をあおる嘘の動画が問題となっている。インターネットやSNSは、一歩間違えると動画や発言で大きく人を傷つける。人の心をもてあそび傷つける人になってはいけない。
 気温の変化が激しい時期、服装の調節をして元気に過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 雪遊び! 2

 1年生は先程歩いたので、前半は2・3年生が雪で楽しんでいます。雪だるまもできてきました! この後は4・5・6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 雪遊び!

 昼休みは、校庭の端でなら遊んでいいことになりました。大興奮です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 今日の給食

こぎつねご飯 ししゃものみりん焼 かんぴょうのごま和え 田舎汁 牛乳

ごま和えにはかんぴょう入り。こぎつねご飯にはたけのこ入り。おいしさにひと工夫しています。
画像1 画像1

2/10 1年 ビルをつくろう

 12枚の色板を並べてビルディングをつくります。3部屋の4階建て、2部屋の6階建て、・・・どんな並べ方ができるか考えて、意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 4年 ウナギのなぞを追って

 文を読んでわかったこと、もっと調べたいことを書き出し、学習計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お気に入りの詩

 数ある中からお気に入りの詩を選び、試写しました。さすが最高学年、その詩を選んだ理由にも納得させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ展出品作品

 区連合書きぞめ展に出品された作品が、練二小に戻ってきました。2階中央階段付近に掲示してあります。お時間ある方は是非お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 1年 6年生を送る会に向けて

 6年生におめでとうやありがとうを伝える準備をしています。さて、どんなことをするのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 3年 わたしのお気に入り

 頑張った作品やお気に入りの作品を紹介します。紹介する理由を加え、組立てを確かめて文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 集められるかな?

 まだ積もるというほどではありませんが、傘に積もった雪を落としたり、雪を集めたくて傘を広げたり。なんだか楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 おはようございます!

 パラパラと雪が降ってきました。傘をさして登校です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 2・6年 なかよしタイム

 爆発ゲーム、ゼスチャー伝言ゲーム、いつどこでだれが何をしたゲーム。どれも盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 今日の給食

きのこピラフ 白身魚のマヨネーズ焼き コンソメポテトスープ 牛乳

さっぱりしたタラの白身に、こんがり香ばしいいマヨネーズがよく合います。
画像1 画像1

2/9 2年 図を使って考えよう

「あとから8人来たので、ぜんぶで23人になりました」たし算で解くのか、ひき算で解くのか。テープ図を使って考えています。給食前の4時間目ですが、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 1年 保育園との交流

 第1回目の今日は、貫井第二保育園の子供たちがきてくれました。はねつき、こままわし、けんだま。どれも難しいのですが、みんな楽しそう。1年生、張り切って頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 3年 短なわ跳び・長なわ跳び

 リズムなわとび、持久なわとび、そして長なわ跳び。楽しみながら上手に飛べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 2・4・6年 マラソンタイム最終日

 偶数学年は今日が最終日。合計何週走れたか、教室に戻ってカードに書き込みます。最終日もタコくんとイカくんが出現しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 5年 自然災害とともに生きる

 自然な豊かな日本では、自然災害が多く起こっていることを知り、感じたことを出し合っています。今後の学習の見通しがもてたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31