ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

2月17日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・魚の味噌焼き
・切干大根の含め煮
・根菜汁
・ご飯
・牛乳

染め物(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科の時間には、伝統の染め物産業について学習しています。職人の工夫や努力や技の継承などについて考えました。

みんながつかうばしょ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の時間には「みんながつかうばしょだから」という教材文を読んで、約束やきまりを守ることについて考えました。

Who is your hero?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の時間には「Who is your hero?」という単元で学習しています。この後、憧れの人について尋ね合う学習活動を行います。

ものの重さ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の時間には「もののしゅるいとおもさ」について学習しています。はかりの使い方の説明の後、身の回りのものの重さを調べました。

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・いかのチリソース
・もやしのピリ辛和え
・わかめスープ
・牛乳

夕焼け(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間には「夕焼け」という平面作品に取り組んでいます。夕焼けの色を付けた画用紙に、黒い画用紙を切り取ってシルエットを浮かび上がらせています。

ボールけり遊び(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の時間には、ボールけり遊びを行っています。的めがけてうまく蹴ることができるかな。

スーホの白い馬(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には「スーホの白い馬」という物語を読んでいます。この学級では各自が読み取ったことを基に班で話し合っています。

新年度のクラブ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から5年生は、今年度中に新年度のクラブ活動の希望調査を行っています。5年生は4月からクラブ活動でも下学年の児童をリードしていきます。

2月15日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ポークストロガノフ
・コーンサラダ
・牛乳

4年社会科見学 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し遅くなりましたが、学校にもどり到着式です。5年生の移動教室に向けてよい経験となりました。

4年社会科見学 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は浅草の浅草寺周辺を班ごとに見学しました。班に一人ずつガイドの方がついて丁寧に案内してくださいました。外国の方を含めた観光客がたくさん来ていました。

4年社会科見学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当はお台場潮風公園でいただきました。風が冷たかったですが、おいしくいただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。

4年社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
館内では、係の方から、埋め立て処分場のことやごみ減量などのことなどについて詳しく教えていただきました。

4年社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約1時間半バスに揺られ、中央防波堤の処分場に到着です。車窓からごみが埋め立てられている様子を見たり、バスから降りて埋め立てられている土地の上を実際に歩いたりしました。

4年社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)は4年生が中央防波堤と浅草に社会科見学です。天気にも恵まれ校庭で出発式です。

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・鶏ごぼうピラフ
・ミネストローネ
・ココアプリン
・牛乳

たしざんとひきざん(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間には、図を基にして、どんな式になるか考えながら取り組んでいます。

分数(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の時間には分数の学習をしています。初めに折り紙を半分に切って2分の1の感覚をつかんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ(新着)

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針