3/10(金)保護者の皆様による最後の読み聞かせ
今日は、今年度、最後の読み聞かせでした。
子供たちの学年にあわせた本を選んでいただき、しっとりと本の世界に誘ってくださいました。 今年度、ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました! 3月9日(木)の給食
今日の献立は『そぼろおこわ ごまししゃも はりはりづけ 田舎汁 牛乳』です。
田舎汁はお肉を使わず、茹でた大豆をミキサーにかけた呉汁をもとに、ごぼう・こんにゃく・にんじん・だいこん・さつまいも・白菜・干ししいたけ・厚揚げ・小松菜の9種類もの具が入った具沢山の汁ものです。 3月8日(水)の給食
今日の献立は『豚キムチ丼 大豆もやしのナムル トックスープ 牛乳』です。
今日のもやしは大豆もやしを使っています。豆がついて、たんぱく質お含まれたもやしです。 3/7(火)6年生を送る会 第2部
インフルエンザの感染状況を鑑みて、2部制にした「6年生を送る会」も、本日、第2部が開催されました。今回は1・2年生が、6年生に向けてお礼の言葉とともに、ダンスや劇などの出し物をしました。今までハッピーみなみ等でお世話になった6年生に、気持ちを込めて感謝の言葉を言うことができました。
3月7日(火)の給食
今日の献立は『ガーリックトースト・ミルクパン・ビーフシチュー・中華サラダ・くだもの・牛乳』です。
今日は6年生が考えた献立です。「世界の料理給食」です。 3月6日(月)の給食
今日の献立は『おかかひじきのふりかけごはん とり肉とコーンの揚げ煮 キャベツとしめじのスープ 牛乳』です。
給食のひじきは芽の部分だけをとった「芽ひじき」をつかっています。長さが少し長めの「長ひじき」と呼ばれるものもあります。 3月3日(金)の給食
今日の献立『マーボー丼 ビーフンの中華サラダ ミルクゼリー〜ももソース〜 牛乳』です。
今日はひなまつりとも呼ばれている「桃の節句」です。いろいろな表現をしていますが、女の子の健やかな成長と子孫繁栄を願う行事とされています。 桃の節句に食べられるものには「蛤」や「菱餅」があります。給食では桃の節句にちなんで、桃が入ったミルクゼリーに桃のソースをかけたデザートにしました。 3月2日(木)の給食
今日の献立は『ごはん 和風塩こうじハンバーグ キャベツと昆布のあさづけ 具だくさん汁 牛乳』です。
あさづけに入っている昆布は日本料理のだしをはじめ、縁起物としても幅広く使われています。目立たない存在ですが、食物繊維が豊富でミネラルもふくまれています。だしにも使われている理由として旨味成分のグルタミン酸が多いので、美味しい出汁がとれます。また噛めば噛むほど旨味が味わえるので、食べてもらいたい一品です。 3月1日(水)の給食
今日の献立は『キャロットごはん しゃけのてりマヨ にんじんともやしのサラダ 肉団子スープ 牛乳』です。
今日の給食は6年2組さんが考えたオリジナル給食第4弾の「にんじん給食」です。 これまで給食で出されたメニューをもとに、にんじんメインで考えられたのが今日のにんじんじん給食です。 3/1(水)6年生を送る会 第1部
インフルエンザの流行のため、今年度の6年生を送る会は2部制で行うことにしました。本日は第1部で4年生・5年生が体育館に集まり、6年生に感謝の気持ちを込めて、ダンスをしたり歌を歌ったりしました。また、6年生が毎日校庭のポールに掲げてくれた校旗の引き継ぎ式も行いました。明日から5年生が校旗の掲揚をしてくれます。第2部は1〜3年生が6年生を送ります。7日に行いますので改めてお知らせします。
|
|