今日の給食は,これ! 【2月2日】オレンジトースト、牛乳, ジャーマンポテト、ラタトゥイユスープ ジャーマンポテトはドイツの家庭料理です。ジャーマンは、英語で「ドイツ」を意味します。ドイツではじゃがいもを、日本でいうごはんのように主食として食べる習慣があります。ジャーマンポテトという料理はドイツにはなく、日本で付けられた名前です。 今日も残さずに食べましょう! 3年 外国語活動5年 体育科今日の給食は,これ! 【2月1日】回鍋肉丼、牛乳, 春雨と鶏つくねのスープ つくねとは“つくねる”という言葉が元となっていて、手でこねて丸める、また固めるという意味があります。具材に調味料と卵や片栗粉などのつなぎを加え、手で丸めたら「つくね」です。揚げても、焼いても、鍋で煮ても「つくね」です。 今日も残さずに食べましょう! 乾燥と寒暖差に注意今日は日が差して暖かくも感じるのですが、空気は大変乾燥しています。今朝は水を撒きましたが、風が吹いたり子供が走ったりすると砂埃が舞います。また、朝晩共に冷え込みが強く、昼間との寒暖差が激しい毎日です。 こういう時期は体調を崩しやすく、体の免疫力も低下してきます。「食事、運動、睡眠」を適切にとって元気に春を迎えたいです。 今日の給食は,これ! 【1月31日】スパゲティナポリタン、牛乳, じゃこサラダ 今日は昭和40年代ごろに給食に登場したナポリタンです。こんな名前だけれど、日本で生まれた料理です。“ナポリ風の”という意味ですが、スパゲティの本場イタリアのナポリには、ナポリタンと呼ばれる料理はありません。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【1月30日】麦ご飯、牛乳、クジラの竜田揚げ, 磯香あえ、ゆきんこ汁 今日は、山口県のニタリクジラを使用した竜田揚げです。今はクジラを食べるというとびっくりしてしまいますが、昔はクジラ肉は給食の定番でした。クジラは休むことなく泳ぎ続けます。くじらのように強くたくましく、3学期も駆け抜けてください! 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【1月27日】練馬大根のキムタクごはん、牛乳, 海藻のピリ辛あえ、わかめとえのきのスープかぼちゃ団子汁 キムタクごはんとは、キムチとたくあんをご飯に混ぜて作った混ぜご飯です。たくあんで有名な長野県塩尻市で発案された人気メニューです。たくあんとは、大根の漬物をいいます。大根の生産が盛んな練馬区。地域に食材が豊富なことに感謝して. 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【1月26日】ごまごはん、牛乳, むろあじのハンバーグ、むらくも汁 1月24日から30日は学校給食週間です。今日は東京都にある新島でとれたムロアジを、給食用ミンチに加工してもらい作ったハンバーグです。新島は東京から南へ約160キロの沖合に位置していて、海がとても美しいです。 今日も残さずに食べましょう! 1年 図工今日の給食は,これ! 【1月25日】キャロットライスえびクリームソース牛乳、イタリアンサラダ 今日は練馬区すべての小中学校で、練馬区産にんじんを使った献立が実施される一斉給食の日です。練馬キャベツの日、練馬大根の日に続き、初の人参の日!人参は緑黄色野菜で、どんな料理にもあい、彩りもきれいな食材のため日本の食卓には欠かせません。どちらのメニューもにんじんたっぷりです。 今日も残さずに食べましょう! なかにし山は冬眠します今日の給食は,これ! 【1月24日】ホットドッグ、牛乳、コーンスープ, カルピスUFOゼリー 1月お誕生日の皆さん、おめでとうございます。今日は、パインの真ん中に白玉団子を浮かべて、カルピスゼリーで固めたカルピスUFOゼリーです。わくわく楽しい一年になりますように☆彡 今日も残さずに食べましょう! 大寒の全校朝会始業式に発表できなかった代表の言葉を1年生が言いました。 次に中村中学校生徒会の生徒が来て「愛の光運動」について説明とお願いをしてくれました。お家の方々にも是非ご協力をお願いいたします。 最後に看護当番の先生からは今週の目標「ていねいな言葉づかいで話そう」を伝えました。 今日の給食は,これ! 【1月23日】麦ごはん、牛乳, 豚肉と野菜の生姜炒め、スキー汁 スキー汁とは、新潟県の上越地方で食べられる豚汁の一種です。大根やにんじんは短冊切りにしてスキー板に、つきこんにゃくはスキーのシュプール、豆腐は雪、ごぼうはかんじき、ねぎは周囲の木々に見立てています。 今日も残さずに食べましょう! 中村中学校職場体験学習2今日の給食は,これ! 【1月20日】ちゃんぽん、牛乳、オレンジケーキ 今日は長崎県の郷土料理、ちゃんぽんです。ちゃんぽんとは、いろいろなものが混ざった状態をいいます。たくさんの野菜や肉、えび、いか、なるとなどが入って栄養満点!日本のおいしいをたくさん知ってもらえたら嬉しいです。 今日も残さずに食べましょう! 中村中学校職場体験学習たてわり班活動「そうだ。今回からリーダーが5年生だった。」 先週5年生はたてわり班長会議を開き、6年生から引き継ぎがされて新しいリーダーとして活躍していたのでした。違和感という表現は不適切ですね。立派なリーダー振りでどの子も笑顔で楽しんでいました。5年生、新しいリーダーとしてよろしくお願いします。 今日の給食は,これ! 【1月19日】シシジューシー、牛乳, 豆腐のチャンプルー、もずくスープ 今日は沖縄の郷土料理です。シシジューシーのシシは沖縄の方言で「肉」、ジューシーは「炊き込みご飯」を意味します。沖縄料理には豚肉や海藻類、豆腐、緑黄色野菜をよく使います。沖縄でとれる豊富な野菜や海藻類をたっぷり食べる習慣が、長寿の秘訣です。 今日も残さずに食べましょう! |
|