令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

9/13 職員写真撮影

 卒業アルバムに使う職員写真を撮影しました。あと7か月間、子供たちをしっかり見守り育てていきます。
画像1 画像1

9/13 おはようございます!

 子供たちは今日も元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年 図書の時間

 久しぶりの図書室。すぐに飽きたりせず、自分の座席で本の世界に浸ることができる子がとても増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 今日の給食

ご飯 里芋と大根のそぼろ煮 野菜の浅漬け みたらしお月見団子

土曜日の中秋の名月にちなんで、まあるい里芋とみたらし団子です。
画像1 画像1

9/12 3年 50m走計測

 「ようい」でぴたりと止まって「ピッ」笛の合図で一気にスタート、上手になってきました。6月の計測よりもタイムは伸びているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16〜9/18 第三地区 美術館に作品を飾ろう展

 青少年育成第三地区委員会の皆様による「美術館に楽しい作品をかざろう!!」展が、練馬区立美術館区民ギャラリーを会場に開催されました。子供たちが有志で参加し、夏休み中に描いた絵を出品しました。開催までの準備、展示、3日間にわたる運営、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 5年 曲想を引き立てる強弱を考えて歌おう

 カントリーロードの旋律と歌詞を追って、強弱をどのようにつければいいか考えています。アの部分、イの部分、一つ一つ場面を追って、意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 4年 ツルレイシの観察

 校舎に緑のカーテンとなって育っているので、窓際に実がなっている様子を写真で撮り、タブレットの映像で観察しています。子供たちには、実際の実を手に取る経験もさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 2年 どうぶつ園のじゅうい

 説明文を読み、動物園の獣医がどんな仕事をしているかを読み取って、ワークシートに書き込みます。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

骨のクイズ

 保健室前に、保健指導で行った「骨の健康」を題材にした掲示がされています。子供たちはクイズで楽しみながら、骨について知識を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 全校朝会

 今は二十四節気の「白露」、葉の上に白い露が現れる秋の始まりの時期。今年は中秋の名月と満月が重なる珍しい年だったとのこと。満月よりも美しいといわれる「十六夜(いざよい)」、生まれた女の子に命名する人もいたそう。日本の美しい文化を調べてみるのもいいですね。
 今月の目標は『けじめのある生活』。話をする人を見て、話をよく聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 1年 引渡し訓練

 災害時に備えての引き渡し訓練。感染症対策のため、訓練を経験していない1年生のみ行いました。暑い中のご参加ありがとうございました。練二小は、お子様を引き取りに来るまで、お子様の安全を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 3年 自由研究発表会

 3つの学級とも、夏休みの自由研究について発表を行いました。見るだけでなく、工夫や苦労の説明を聞くと、さらに作品に興味がわくものですね。堂々と話せました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 1年 ききたいなともだちのはなし

 「いつ」「どこで」「なにを」をはっきりさせて、夏休みの思い出について話をしています。聞き手も、質問や感想にも挑戦して、少しずつできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 6年 墨から生まれる世界

 水墨画を見て感じたことを出し合い、試しに墨を使って絵を描いてみました。これから墨や紙の特徴を生かして、作品づくりをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 学校公開日

 今年度3回目の学校公開日。暑い中、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。子供たち、張り切って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 4年 敬老祝賀会合唱練習2

 前回の練習よりも気持ちが乗って、澄んだ声が体育館の隅まで届くようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 今日の給食

萩ご飯 ひじき入り卵焼き 菊の花のポン酢和え 冬瓜の豚汁 牛乳
 
9月9日は、9が重なる重陽の節句。菊の節句とも言われます。今日はそれにちなんで、菊の花が入ったあえ物、萩色の萩ご飯です。
画像1 画像1

6年 夏休み銃研究2

 旅行体験をもとにした研究、大がかりな工作も。さすが最高学年です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 夏休み自由研究

 歴史にちなんだ研究、本物と見間違えるような工作、様々な作品が並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31