授業風景 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(土)昨日(2日)の学校公開は、来校者が15組(1年生5組 2年7組 3年3組)でした。感想では「夏休み明けすぐでしたが、きちんと学校授業の気持ちに切り替わっていました。」と評価していただきました。ご参観、ありがとうございました。
写真上:社会(歴史)南蛮貿易 中:英語 ToDoリストによる個別指導 下:社会(地理)震災後の東北地方の暮らし

授業風景 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(土)今日は地域と新入生保護者向け学校公開日となっています。3年生の技術科では、置時計に、タブレットからプログラミングをする授業を行っていました。プログラミングにはブロックを積む方法と数式などを書き込んでいく方法などがあり、生徒は小見思いの方法でプログラムを作っていました。

授業風景 10組

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(金)10組は2学期、10月に行われる8校合同発表会の練習がいよいよ本格的になります。生活リズムが整わず疲労ぎみの生徒も散見されますが、体調を整えみんなで頑張っていきましょう。
写真右:創作音楽の授業 左:投票について 生徒会役員選挙

授業風景 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)夏季休業日期間中に英語サマーキャンプを経験した1年生。部活動などにも参加して、心身共に成長し中学生らしくなった気がします。多くの生徒が定期考査の重要性を感じて、集中して取り組んでいるようでした。
写真左:社会(歴史)平城京 中:数学(図形)多面体 右:理科 水溶液のまとめ

授業風景 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)学校公開日、2年生の授業の様子です。定期考査が2週間後に控えているということもあり、真剣な表情で授業に参加していました。
写真左:理科(心臓の働き)中:英語(ピクチャーカードとヒヤリング)右:国語(古文)

授業風景 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(金)昨日から早速授業が始まっています。また、本日から学校公開も始まりました。在校生の保護者の皆様、土曜授業は10日(土)のみとなりますが、ご案内の通り平日の公開日もあるので、密を避け、時間がある時にお越しください。
写真左:数学の夏休み明けテスト 中:理科 天体(月) 右:美術 夏休み課題

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木) 校舎に元気な生徒の声が戻ってきました。コロナ禍による欠席者も少しいましたが元気な顔で登校し、感染防止のため始業式はリモートで行いました。表彰は、1学期終業式が急きょ放送のみでできなかったため、卓球部、バドミントン部、野球部と行いました。また、生徒会選挙が近いので選挙管理委員より説明がありました。
(写真は選挙管理委員長の話 表彰された部活 おめでとう!)

9月2日(金)の献立

画像1 画像1
★練馬スパゲティ 野菜のガーリックソテー ココアマフィン 牛乳★

 今日は今年初めての練馬スパゲティです。昨年度3年生のリクエストで第1位になった献立です。おろした大根、ツナ、しょうゆ、砂糖、塩、酢を煮て作ります。練馬区で有名な練馬大根を子供たちに継承したいという思いから、約25年前に生まれたメニューだそうです。練馬区で育った皆さんは小学校からよく出ているなじみのメニューですが、他区の給食ではあまり食べられていません。
 練馬区独自のメニューとして生まれた練馬スパゲティが、多くの子供たちから愛されているのは、とてもすてきなことですね。

9月1日(木)の献立

画像1 画像1
★ひき肉と野菜のドライカレー コールスローサラダ サイダーゼリー 牛乳★

 長い夏休みが終わりました。毎日規則正しい生活ができましたか?
今日から2学期の授業もスタートしました。また新たな気持ちでがんばりましょう。
 連休明けの今日は、ドライカレーです。豚ひき肉、玉ねぎ、ピーマン、人参、レーズンを具材に、ルゥはカレー粉と油と米粉から手作りしています。今日のカレーは乳製品(バターや牛乳)を使っていないのでアレルギーのある人も全員食べられるカレーです。サイダーゼリーは粉寒天、砂糖、サイダー、水、レモン汁、みかんで作っています。

生徒会選挙録画撮り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月29日(月) 令和4年度の生徒会役員選挙(9日 金)に先立って、立候補者の立会演説会の録画が、学習意で行われました。本来であれば、全生徒が体育館アリーナに集まり、立候補者の演説を聞くのですが、コロナ禍のため、それもままならず、当日は各教室で演説を聞き、タブレット端末で投票をします。来週5日からは、選挙活動も行われます。

ESC 食事編(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事メニュー 
2日目夕食(ハンバーグ、もやし炒め、イカフライ、れんこん梅和え)お代わりご飯味噌汁あり 
3日目朝食(パン、目玉焼き、ミートボール、スパゲティナポリタン、牛乳)お代わりパンあり 
3日目 ザ・フィッシュ昼食(エビフライ、鳥唐、ハンバーグ うどん 琵琶ぜりー)お代わりご飯あり
ごちそうさまでした。

ESC 食事編(1)

3日間の食事内容です。
1日目夕食(ハヤシライス、鳥唐揚げ、アジフライ)お代わりハヤシライス 味噌汁あり 
2日目朝食(ウインナーソーセージ、卵焼き、かまぼこ)お代わりご飯味噌汁あり
2日目昼食(きつねうどん なす煮びたし こんにゃく、里芋)お代わりご飯あり。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語サマーキャンプ 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月10日(水)3日目、SDG'sの学習のまとめを発表し閉校式を行いました。参加した1年生は3日間、ALTとの英語活動、宿泊など様々な経験をとおして様々なことを学んだと思います。ぜひ。今後の生活に生かしていきましょう。3日目の詳細は「学校行事」をご覧ください。

ESC 3日目(終)

帰り昼食をした「ザ・フィッシュ」の様子です。最後はお土産を購入して帰路につきました。3日間をとおして、残念ながら途中1名が帰京しましたが、大きな事故もなく無事に終えることができました。保護者の方々をはじめホームページをご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESC 3日目(7)

いよいよお別れの時です。ALTの先生方が退場する際には拍手で送り出しました。そして、ピロティではALTの先生方がバスに乗るまで、私たちを見送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESC 3日目(6)

閉校式です。生徒代表のあいさつの後、イングリッシュキャンプ事務局から全ページで紹介した全員のサイン入りプレートが実行委員長にプレゼントされました。そして、事務局の責任者の方から、これからの人生や生き方などについて激励の言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESC 3日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この3日間を通して、積極的にALTとコミュニケーションに努めた生徒もたくさんいました。これを機会にさらに英語や世界に目を向けていってくれたらと思います。写真上のプレートはフィールドワークの時に生徒一人一人がサインしたものです。

ESC 3日目(4)

プレゼン発表の後、各グループのALTから生徒にSDG'sのミッションを果たした修了証が渡されました。この3日間、それぞれが努力して、ALTと英会話で過ごした証でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESC 3日目(3)

いよいよプレゼンテーションの時間です。SDG'sについてフィールドワークの中で気づいたこと、考えたこと、話し合ったこと等についてまとめたことを英語で発表しました。皆の前で発表するのも初めてなら、すべて英語で話すのも初めてで大変でしたが、全員頑張って発表しました。中には寸劇を入れたグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESC 3日目(2)

最終日のプログラムは、グループごとにSDG'sについて考えたことの英語による発表、修了証の授与、閉校式です。写真は発表前の最後のリハーサル風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価