修了式とお別れの会

画像1 画像1
 中庭の桜が満開で1年生の植木鉢にはきれいなお花が咲いています。
 本日は1年間を締めくくる修了式でした。校庭で子供たちの校歌の歌声を聞きたかったのですが、雨が降り始めたので各教室でリモートで行いました。各学年の代表児童に校長室で修了証を渡しました。
 修了式後、お別れの会を行いました。教員異動の新聞報道が3月21日となったことに伴い初めて取り組みです。3月で本校の勤務を終える予定の教職員を子供たちに伝え、一人ずつ挨拶をしていただきました。
お世話になった教職員の皆様に感謝を伝え、子供たちの1年間の終了をお祝いする1日となりました。

3月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・赤飯
・ぶりの照り焼き
・小松菜のお浸し
・豆腐だんご汁
・せとか
・牛乳

《今日の給食レター》

今日は6年生の卒業お祝い献立です。
また、今日で今年度の給食は最後です。
この1年、どのような給食時間を過ごしましたか。
自分が食べた物で体がつくられ、日々の経験の積み重ねで人は成長していきます。これからも「食べる」ことを大切にしてくださいね!
今年度もおいしい給食を作ってくださった調理員さんを見かけたら、「ごちそうさまでした!」と感謝の気持ちを伝えましょう!

3月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ポークカレー
・イタリアンサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

《今日の給食レター》

カレーライスは開二小の大人気メニューですね。
開二小のカレーは調理員さんがルウまですべて手作りしています。じっくり煮込んで手間をかけて作ることでおいしいカレーが出来上がります。
感謝の気持ちを持って、よく味わって食べてくださいね!

3月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・ごはん
・キャベツのメンチカツ
・大根とわかめの酢の物
・塩豚汁
・牛乳

《今日の給食レター》

メンチカツは、タネから手作りで、調理員さんが一つ一つ形成したものを油で揚げています。
今日のメンチカツには豚肉と牛肉を使っているので、いつもと違う味を感じて食べてみてください!

3月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・仙台麸丼
・からし和え
・さつま汁
・牛乳

《今日の給食レター》

仙台麩丼は宮城県の郷土料理です。
仙台麩とは油で揚げたお麩のことです。油麩ともよばれます。これを輪切りにしたものを親子丼のように、卵でとじ、ご飯の上にのせた甘辛い丼です。
ふわふわでコクのある仙台麩に味がよく染み込んで、ごはんとよく合います!

3月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・わかめごはん
・鶏のから揚げ
・ほうれん草のおひたし
・澄まし汁
・牛乳

《今日の給食レター》

6年生は卒業まであと一週間と少しですね。給食最終日にはお祝いのメニューを用意しています。
今のクラスで過ごす時間もあと少しです。
しっかり食べて元気に過ごしましょう!


練馬だいこんの発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が「練馬だいこん」を総合的な学習の時間に調べました。
調べてまとめたものを、2年生に発表をしています。分かりやすく伝わるように紙芝居でクイズにしたり、写真でプレゼンテーションをしたりして、工夫してまとめています。聞いている2年生もとても興味をもって聞いていました。

そろばんの勉強

画像1 画像1
3年生がそろばんの勉強をしています。ボタンを強く打ったり連打したりすることに慣れている子供たちにとって、優しく小さく指先を動かすことはとても大事なことです。また、計算とは違う思考をするので、脳が活性化されています。

3月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・サイコロステーキライス
・グリーンサラダ
・野菜ときのこのスープ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日の給食は和牛肉を使っています。
角切りに切った和牛をにんにくと
バターで炒めて、ご飯と混ぜてステーキライスをつくりました。
和牛は脂までうまみたっぷりです。味わって食べてくださいね。

3月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・鶏肉の塩麹漬け丼
・じゃがいもの味噌汁
・カップみたらし団子
・牛乳

《今日の給食レター》

塩麹とは、米を麹菌で発酵させたものと、塩でつくった調味料です。麹菌のはたらきによって、素材をやわらかくしたり、発酵食品の旨みや甘味を引き出したりしています。
味噌、醤油、みりん、漬け物など、日本由来の発酵調味料や発酵食品の多くに麹菌が用いられています。

出汁の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が家庭科で和食の出汁の学習をしました。ゲストティーチャーは大泉学園で小料理屋さんをしている石井公平先生です。
かつお節を2種類紹介し、味見をしました。その間に、和食料理で使う包丁や昆布とかつお節を使って出汁をとり方を実際に見せていただきました。最後にお椀に入れてもらっただし汁を飲んで、まろやかな味を実感した子供たちはとても喜んでいました。

全校朝会の話(マスクについて)

画像1 画像1
(写真は、校内環境員会が育てた花壇の花です)
 今日の全校朝会は、マスクの着脱について話しました。
 個人の判断とわがままや自分勝手は、何が違うのか。周囲の状況を理解したうえで自分で考えることが大切という内容を伝えました。また「周りが着けているから着けよう」。これは周りの判断であって自分の判断ではないとも伝えました。
 そのため、教員はマスクをして授業をします。また、子供たちが個人の判断を正しくできていないとき、マスクを着けるよう指導します。

3月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・きなこ揚げパン
・スタミナサラダ
・かぶとお米のポタージュ
・牛乳

《今日の給食レター》

揚げパンは6年生のリクエストで一番多かったメニューでした。その中でもきなこあげパンの人数が多かったため、今日はきなこ揚げパンになります。
パンは油っぽくならないように気をつけながら、サッと揚げます。揚げ終わったら冷めないうちにきなこをまぶします。調理員さんの愛情を感じるメニューですね!

白玉だんご、美味しかった

画像1 画像1 画像2 画像2
突然6年生男子3人が校長室に来ました。
「白玉団子を作ったから、食べに来てください!」と。
ビックリしましたが、とてもうれしかったです。
早速、家庭科室に行きました。おじさんは白玉団子は和菓子の印象でしたが、6年生が作った白玉団子はカラフルできれいでした。
味もそれぞれ工夫がしてあり、フルーツポンチは炭酸水が入っていてシュワシュワしました。白玉がチョコレートとあうことも初めて知りました。おいしかったです。
ごちそうさまでした。

3月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・みそラーメン
・きびなごのから揚げ
・キャベツの昆布和え
・牛乳

《今日の給食レター》

給食のラーメンのスープは鶏ガラや豚骨からだしをとり、たっぷりの野菜やお肉と煮込み味付けをします。そのためお肉や野菜のうまみがダシに溶けだしておいしいスープができあがります。
今日もたくさん食べてくださいね。

3月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・パセリライス
・ビーフストロガノフ
・いろどりサラダ
・チョコプリン
・牛乳

《今日の給食レター》

今日の「ビーフストロガノフ」にはその名の通り、牛肉を使っています。牛肉には鶏肉や豚肉と同じようにたん白質や鉄が多く含まれています。
日本で牛肉を一般的に食べるようになったのは明治時代からです。明治時代に入り、西洋の文化とともに牛肉を食べる文化も広まりました。

3月7日(火) 今日の給食

※今日は写真はありません。



《今日の献立》

・ごはん
・のりの佃煮
・じゃがいものそぼろ煮
・みそドレサラダ
・牛乳

《今日の給食レター》

問題です。給食で毎日牛乳がでるのはなぜでしょうか?

1、牛乳にふくまれる“カルシウム”が骨や歯を丈夫にしてくれるから。
2、成長期のこどもは骨を作る力が強い時期で、骨の量を増やしてくべきだから。

正解は1と2の両方です。残さず飲むようにしましょう!

3月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・マーボー豆腐丼
・切干ときゅうりのさっぱり和え
・黒糖きなこドーナッツ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日のデザートは黒糖きなこドーナッツです。
一つ一つ調理室で手作りをしたドーナッツに、きなこと黒糖をかけて仕上げました。
生地には小麦粉、牛乳、卵の他に、豆腐も使っているので、しっとりとした和風のドーナッツに仕上がっています。味わって食べましょう!

3月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・五目寿司
・銀鱈の西京焼き
・菜の花のすまし汁
・黒蜜抹茶プリン
・牛乳

《今日の給食レター》

 3月3日の今日はひな祭りです。
ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形や、桃の花を飾り、ひしもちやひなあられ、はまぐりのお吸い物を
いただきます。
給食ではお祝いの気持ちを込めて、ごもくずしをつくりました。

3月2日(木) 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》

・キムチチャーハン
・ヤムニョムチキン
・トックスープ
・牛乳

《今日の給食レター》

今日のキムチチャーハンは白菜キムチを使っています。「キムチ」は韓国の伝統的な漬け物で、家で手作りされることが多く「家庭の味」があります。白菜だけでなく、きゅうりや大根などいろいろな野菜で作られます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善・学力向上計画

学力調査結果

生活指導便り