↑↑YouTube Channelじがくのススメ↑↑

令和4年度 修了式

画像1 画像1
 ぼくが1年生でがんばったことは「じがく」です。最初はどうやったらいいのか、よくわからなかったけど、やってみたら楽しくなりました。(中略)おかげで、ぼくは物知りになりました。2年生になってもがんばりたいです。(後略)


 私は移動教室で初めて親元を離れて友達と生活しました。自分自身、3日間ですごく成長したと感じています。特に整理整頓がしっかりできるようになりました。もともと私のクラスでは整理整頓を常に呼び掛けていましたが、3日間共同生活することで、周囲を見て友達に迷惑をかけないよう気を付けることができました。(後略)


 私が1年生のとき、6年生の存在はとても憧れでした。ですが、6年生になって、憧れの存在感は自分にあるのかと思うようになってきました。自分より背が高くて、年上だから憧れていたのか、昔の自分の気持ちを忘れてしまっていて思い出せなかったのです。でも、憧れになれるかどうか分からないけど、下級生のお手本になる6年生になろうと決意しました。(中略)私は明日、この学び舎を離れ、中学校に進みます。(後略)

感謝の気持ちで

6年生、最後の奉仕活動。ソーシャルディスタンスのビニールテープにもさよならです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

このいす、いーすね!

自分の好きな動物等をモチーフに自分の好きな椅子を創りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ6年生

在校生代表として、5年生は卒業式に参列します。まさに威風堂々とした言葉と演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで一週間

マスク着用ですが、歌を歌える卒業式です。高音の伸びが素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そつぎょうおめでとう

わくわく学級の卒業を祝う会が行われました。合奏にゲーム、ダンス等、心温まる会でした。在校生には進級きっぷが手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12年後のぼく、わたし

24歳になった自分を想像して。薬剤師、バリスタ、プログラマー…夢は広がります。卒業まであとわずか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車ねり丸号

放送機器が使えないことを想定した今年度最後の避難訓練でした。6年生は起震車で震度7も体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱいの祝う会

先生方そしてお家の方々、今までありがとうございました。ちっちゃかった頃のスライドに胸がジンとしました。最後はハイ、ポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東昇降口のひな人形

3月3日は桃の節句、雛祭り。給食のちらし寿司とピーチゼリーをお供えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーホの白い馬

馬頭琴の優雅な演奏を体育館で聞きました。シャガイという羊のくるぶしの骨でできたモンゴルの遊び道具も紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式
卒業式予行
3/24 卒業式
3/25 春季休業始

お知らせ

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

緊急連絡

PTA退会届