1年 算数科4年 学芸会練習今日の給食は,これ! 【10月28日】ハヤシライス、牛乳, キャロットドレッシングサラダ ハヤシライスは日本で誕生した洋食です。この名前は、はやしさんという人が考えたからだというのと、ハッシュドビーフ ウィズ ライスと呼ばれていたのがハッシュライスとなり、ハヤシライスになったというのが由来だと言われています。 今日も残さずに食べましょう! 分かりますか?今日の給食は,これ! 【10月27日】ごはん、牛乳、鯖のカレー焼き, 白菜のぽん酢和え、たまねぎの味噌汁 今日は、鯖をカレー味のタレに漬け込んでから焼いています。鯖とカレーは相性がよく、千葉県や鳥取県などでは「さばカレー」がお土産として売られています。魚が苦手な子も毎回“食べれたよー”と声を掛けてくれるメニューです。 今日も残さずに食べましょう! 秋晴れの下で今日の給食は,これ! 【10月26日】きな粉揚げパン、牛乳, ワンタンスープ、ワインゼリー 10月お誕生日の皆さん、おめでとうございます。今日は不動の人気メニュー、きな粉揚げパンです。おいしく作るポイントは、高めの温度でさっと揚げること!きな粉には砂糖と少しの塩を混ぜています。これらがからみやすいように、ねじりパンを使用しています。よい1年になりますように. ※ワインゼリーにアルコールは入っていません 今日も残さずに食べましょう! 5年 お米の学校今日の給食は,これ! 【10月25日】白米、牛乳, 塩肉じゃが、彩りきんぴら 今日は、ひき肉、ごぼう、れんこん、にんじん、こんにゃくにパプリカを加えた彩り鮮やかなきんぴらです。私達は目からもご飯を食べています。なんでも火を通す給食は全体が茶色っぽくなりがちですが、おいしそうに見えるように彩りを考えるなど、毎日工夫をしています。 今日も残さずに食べましょう! 全校朝会校長先生は10月に入って「○○の秋」と題したお話をしてくれています。今回は「食欲の秋 秋と言えば○○と思い出す食材ランキング」を発表されました。結果1位は私が大好きな食べ物だったので何だか嬉しい気持ちになりました。ランキングについてお子さんに尋ねてみてください。 看護当番の先生からは今週の目標「授業の始まりと休み時間の終わりのけじめをつけよう」が伝えられました。 今日の給食は,これ! 【10月24日】生揚げのピリ辛味噌丼、牛乳、海藻サラダ 今日の海藻サラダには茎わかめ、わかめ、赤とさかのり、白とさかのりという4種の海藻が入っています。とさかのりは、ニワトリのとさかに似ていることからこの名前がついています。海岸に打ち上げられていたり、お刺身に添えられていたりするので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。 今日も残さずに食べましょう! 6年 家庭科糸の掛け方や目盛りの使い方。一つ一つ確認しながら順を追って準備を進めていました。 いよいよ足踏みをしてミシンを進めようとしましたが、おっかなびっくり過ぎて一針毎に一旦停止していました。とても面白かったです。 今日の給食は,これ! 【10月21日】豆わかごはん、牛乳, 鮭のごまフライ、秋のみそ汁 今日は、鮭にごま入りの衣をつけて油で揚げたごまフライです。さくさくな食感と、ごまの香ばしい香りを感じられます。白ごまと黒ごまを使っていて、鮭の朱色もありカラフルです。 今日も残さずに食べましょう! 今日の給食は,これ! 【10月20日】豆腐と豚肉のあんかけ丼、牛乳, 青梗菜とはんぺんの中華スープ 今日は豆腐や豚肉、野菜を炒めて、オイスターソースをかくし味に味付けをしたあんかけ丼です。豆腐は一丁作るのに、およそ380粒の大豆を使うとも言われている、栄養たっぷりな食品です。大豆をたくさん食べるのは大変だけれど、豆腐だと食べやすいですね。 今日も残さずに食べましょう! 後期委員会 委員長紹介今日の給食は,これ! 【10月19日】麦ごはん、牛乳、鶏肉の風味焼き, すき昆布の煮物、ひっつみ 今日は岩手県の郷土料理の、すき昆布の煮物と、ひっつみです。すき昆布は三陸沿岸でとれたもの。三陸海岸は、青森県から岩手県をまたいで宮城県までの約600キロメートルもある長い海岸です。ひっつみは、すいとんのようなものが入った具沢山な汁物です。 今日も残さずに食べましょう! 6年 小中交流活動(部活動紹介)秋の長雨今日の給食は,これ! 【10月18日】しょうゆラーメン、牛乳、芋けんぴ 今日は、朝早くから豚骨でじっくりコトコトだしをとった、初登場のしょうゆラーメンです。野菜もたっぷり具沢山です。カリッと油で揚げた甘じょっぱい芋けんぴもお腹いっぱい食べて午後からも頑張ってください! 今日も残さずに食べましょう! 4年 総合的な学習の時間 |
|