3月27日 吹奏楽部コンサート
本日、豊渓中学校の吹奏楽部による「春のミニコンサート」が行われました。コロナ禍で三年間できなかったこのコンサートをようやく実施することができました。吹奏楽部の部員はここまで、練習を重ね今日を迎えました。ご支援いただきました、保護者、地域の皆様、ご来場いただいましてありがとうございます。また、多くの卒業生、生徒たちが応援に来てくれました。すべての皆様に感謝いたします。
3月24日(金) 修了式
「学校生活の様子」から続いて、「修了式」の様子をお知らせします。
【写 真】 上 段:修了証授与の場面です。 中 段:学校長の話です。 下 段:生徒の指揮とピアノ伴奏による校歌斉唱の場面で す。 3月24日(金) 学校生活の様子
こんにちは。今日は、令和4年度修了式を行いました。修了式の前には、朝の学級活動や学年集会を行っていました。
【写 真】 上・中 段:学年集会の様子です。 下 段:修了式後、各学級で担任から通知表を渡して いる場面です。 R5.03.22の献立・赤飯・ヒレカツ・野菜のポン酢和え・お祝いすまし汁 今日は、進級おめでとう給食としてお赤飯を提供します。お赤飯の赤色には、魔よけなどの神秘的な力があると信じられていて、お赤飯はお祝いのときに食べられることが多いです。3年生は最後の給食となります。食事のマナーやバランスなど、給食を通して学んだことを忘れずに、これからも元気に成長してくれることを願っています。 R5.03.20の献立・味噌ラーメン・華風大根・牛乳・白玉団子 今日は味噌ラーメンです。味噌ラーメンは1955年にラーメンのスープの味を味噌にしたら?とおもいついたのが札幌における味噌ラーメンのはじまりです。その後改良をかさね今の味噌らーめんにいたります。らーめんのスープには豚骨、塩、しょうゆ。いろいろな味がありますが今日は味噌らーめんです。豊渓中学校の味噌らーめんをあじわってみてください。 R5.03.16の献立・ご飯・ししゃものカレー揚げ・牛乳・野菜のごま酢和え・鶏つみれ汁 今日は、「ししゃものカレー揚げ」のししゃもについてです。ししゃもは、アイヌ語で「柳の葉」という意味の「シュシュハム」が語源といわれています。柳の葉のように細く、きれいな魚で、頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。骨や歯をつくるカルシウムやその吸収をよくするビタミンDが豊富なししゃもを残さず食べましょう。 3月23日(木) 全校美化清掃活動
「学校生活の様子」に続いて、「全校美化清掃活動」の様子をお知らせいたします。
3月23日(木) 学校生活の様子
こんにちは。明日はいよいよ修了式です。前日の今日は、午前中は授業、5、6時間目には全校美化清掃活動を行いました。1、2年生の生徒は、卒業した3年生の分まで頑張って清掃活動に取り組んでいました。
【写 真】 上 段:社会科の授業の様子です。 中 段:理科の授業の様子です。 下 段:家庭科の授業の様子です。 3月22日(水) 学校生活の様子
こんにちは。3年生が卒業したため、使っていた1階の教室、廊下はシーンと静まり返っており、どことなく寂しさを感じます。
今日は、平常時程の5時間授業です。放課後は、生徒会の中央委員会を行います。 【写 真】 上 段:技術科で、パソコンを活用した授業を行っていま す。 中 段:数学科で、タブレットを活用した授業を行ってい るところです。 下 段:国語科の授業の様子です。 3月20日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は、1校時、2校時は授業、3、4校時は防災訓練、5校時は授業です。
防災訓練では、光が丘消防署の方々から、放水訓練と三角巾を使用した止血方法等についてご教示いただきました。生徒たちは真剣に訓練に取り組んでいました。避難拠点連絡協議会の方々にもご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。 R5.03.15の献立・チキンカレーライス・じゃこサラダ・牛乳・いちご 今日は、3年生のリクエストメニュー「カレーライス」と「じゃこサラダ」です。その中の「じゃこサラダ」のちりめんじゃこについてです。ちりめんじゃこは、いわし類(片口いわし・まいわし・うるめいわし)の稚魚を水揚げ後、釜で塩茹でし天日に干して乾燥させたものです。せいろに広げて干す様子が絹織物の縮緬に似ていることからこの名がついたそうです。カルシウム・ビタミンDなどが豊富に含まれ、頭からしっぽまで丸ごと食べられる健康に良い食品です。 3月17日(金) 害76回 卒業式(2)
「第76回 卒業式(1)」に続いてお知らせします。
【写 真】 上 段:卒業生の別れの言葉の後の合唱している場面で す。 中 段:出席者全員で校歌斉唱をしている場面です。 下 段:式後、校庭で卒業生を送っている場面です。 3月17日(金) 第76回 卒業式(1)
こんにちは。今日は卒業式です。44名の3年生が巣立っていきました。
式は、久しぶりにご来賓の方々をお招きし、落ち着いた雰囲気の中で挙行することができました。 【写 真】 上 段:式の前、学年合同で思い出の動画を見ている場面 です。 中 段:卒業生入場の場面です。 下 段:卒業証書授与の場面です。 3月16日(木) 卒業式に向けて(2)
「卒業式に向けて(1)」に続いて、式の準備の様子をお知らせします。
3月16日(木) 卒業式に向けて(1)
「学校生活の様子」に続いて、卒業式の準備の様子をお知らせします。
【写 真】 上 段:3年生の式の練習の様子です。 中・下 段:式の準備をしている様子です。 3月16日(木) 学校生活の様子
こんにちは。卒業式を明日に控え、3年生はその練習を、1、2年生は授業後に式場準備を行います。慌ただしい時間が過ぎていく中で、生徒たちは落ち着いて学校生活を送っています。
【写 真】 上 段:英語科の授業で、学力向上支援講師、ALT(外国 語指導助手)とともに、ボールを使ったゲームを しているところです。 中 段:数学科の授業で、タブレットを活用しながら少人 数指導をしています。 下 段:美術科の授業の様子です。 3月15日(水) 学校生活の様子
こんにちは。今日は、卒業式の予行練習を行いました。明後日の本番の卒業式に向けての練習です。また予行練習終了後は、「3年生を送る会」を1、2年生が中心となって行いました。舞台上のスクリーンに思い出の動画を映し、全校で3年生の少し早い卒業祝いをしました。
【写 真】 上 段:卒業式予行練習の様子です。 中・下 段:「3年生を送る会」の様子です。 3月14日 今日の豊渓中学校
1、2年生は、1校時から4校時まで授業、3年生は1校時は学活、2、3校時は美化活動、4校時は卒業式練習です。5校時は初めての全校での卒業式練習です。17日の卒業式に向けて全校で準備をしています。
R5.03.14の献立・チキンのマーマレード焼き・二色揚げパン(ココア&きなこ)・牛乳・ミネストローネ 今日は、揚げパンについてです。戦後、給食が再開されて間もないころ、大田区の学校で、風邪をひいて学校を休んでしまった子のために、調理員さんが残ったパンを油で揚げて、砂糖をまぶし、袋に包んで、その子の家に届けてあげたことから生まれたメニューだそうです。当時は、少しでも栄養をとってもらいたいという調理員さんからの温かい気持ちから生まれた揚げパンです。今日の揚げパンは「きなことココア」の2色です。感謝の気持ちをもって残さず食べましょう。 R5.03.13の献立・ご飯・鮭のつけ焼き・牛乳・野菜の和風炒め・豚汁 今日は「鮭のつけ焼き」の鮭についてです。鮭には、からだをつくるたんぱく質とからだの調子を整えるビタミンDが含まれています。ビタミンDは骨を丈夫にするビタミンです。カルシウムと一緒にとると、吸収を助けるはたらきがあります。カルシウムを多く含む牛乳と一緒にとって骨を丈夫にしましょう。 |
|