上石神井小学校ホームページへようこそ。

インターネットでの責任(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳の時間には、教材を読んでインターネットを利用するときの責任について考えました。班で話し合いながら考えを深めることもできました。

やくそく(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、「やくそく」という物語を読んでいます。この時間には、あおむしがなぜけんかをやめたのかについて考えています。

9月20日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ジャンバラヤ
・白身魚のハーブ焼き
・野菜スープ
・牛乳

週明けの1校時(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では週末から列島を縦断した台風の影響もほとんどなく、1校時から落ち着いて授業を始めることができました。3年生の国語の時間には「ちいちゃんのかげおくり」を読み進めています。

見つけたよわたしの色水(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の時間には、各自、思い思いに色水をつくって楽しみました。絵の具を混ぜて、お気に入りの色の色水をつくって、日の光に照らして見てみました。

リレー(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育の時間には、リレーの練習をしています。この時間はスピードを落とさずバトンの受け渡しができるように練習しています。

作品を見合おう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工の時間に作ったペン立てを互いに見合い、鑑賞します。友達の作品のすてきなところを見付けられるでしょうか。

詩(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には、「わたしと小鳥小鳥とすずと」という詩を読んで、良さを見つけながら味わっています。

9月16日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ゆかりご飯
・三州煮
・じゃことおかかの和え物
・牛乳

世界遺産(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の6年生の外国語授業は、教職大学院生が担当しました。グループで日本にある世界遺産を調べて伝え合う学習をします。

あなたなら、どう言う(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、教科書の文章を基に、よりよい対話の方法について考えています。

ヤゴのふるさとをつくろう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は総合的な時間に「ヤゴ救出大作戦」を行ってきました。今年の水泳学習が終わったので、先日、しぜん探検隊の方々に教えていただいたことを基に作った浮島をプールに浮かべ、メダカを放しました。これで、また来年たくさんの生き物に出会えそうですね。

植物の実や種子(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間には、「植物の実や種子のできかた」について学習しています。花粉を拡大した写真を見ているところです。

やくそく(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、「やくそく」という物語を読んでいます。初めに物語のあらすじを確かめています。

9月15日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・なすとトマトのスパゲティー
・ツナサラダ
・牛乳

研究授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(水)の午後、2年生の学級で研究授業を行いました。タブレットを使って、グループで話し合いながら言葉の仲間などについて考えました。

パンフレットを読もう(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、パンフレット読む学習をしています。教科書に出ているパンフレットを見て気付いたことなどについて話し合いました。

1000倍の表わし方(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の時間には、10000より大きい数について学習しています。初めに、100倍や1000倍した数の表わし方について考えています。

どちらを選びますか(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の時間には、討論やディベートのように話し合う学習をしています。犬派と猫派に分かれて情報を集めた後、意見を伝え合います。

9月14日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・親子丼
・けんちん汁
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ(新着)

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針