【2年生】運動会予行

運動会の予行練習の様子です。
当日も晴れますように、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会前日準備】

午前中の雨も上がり、午後から運動会準備を行うことができました。生徒が積極的に役割を果たし準備をしてくれました。明日は予定通り実施する予定です。良い運動会になることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【運動会予行】

本日、運動会予行が行われました。本番と同じ流れを全校生徒で通しました。全校生徒が揃う学校行事は今年度になって初めてのことでした。一人一人が与えられた仕事を懸命にこなす姿が見られました。
画像1 画像1

【1年生】運動会練習

入学からまだ2か月ですが、
運動会練習を繰り返すにつれて表情が凛々しくなってきた気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】運動会に向けて

運動会に向けて、放課後残って掲示物を作る様子があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】運動会に向けて2

初めての学校行事に向けて、自分たちで考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学年練習

運動会が来週に迫ってきました。朝練や放課後練習、学年練習と大忙しです。日を重ねる毎に団結力が高まってきています。
画像1 画像1

【2年生】運動会に向けて2

雨が少し降っている中の朝練習でしたが、
みんなのやる気のおかげか、雨が上がりました!
各クラス試行錯誤し、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】運動会へ向けて1

運動会に向けて、学年練習や朝練習、放課後練習が始まりました。
まだまだ伸びしろがありそうです。
体育委員を中心に頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

5月28日(土)の運動会に向けて朝練習が始まっています。今日は3年生がウォールランの練習をしていました。朝から「イチ、ニ、イチ、ニ」と校庭に掛け声が響きわたっていました。
画像1 画像1

【1年生】スピーチ大会

国語科の授業で、自分の好きなことを紹介するスピーチ大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会実行委員】

画像1 画像1
5月9日(月)放課後に運動会実行委員会が開かれました。リレーのレーン決め、学年種目決め等を行いました。運動会は5月28日(土)です。体育の授業や学年の時間で練習が始まっています。

【2年生】GW明け

GWがついに終わってしまいました。
生徒たちは残念な気持ちもあったようですが、
それ以上に日常を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【道徳授業地区公開講座】

画像1 画像1
本日、道徳授業地区公開講座が行われ、全校生徒が「命」について学習しました。1年生は「捨てられた悲しみ」、2年生は「命が生まれるそのときに」、3年生は「命の選択」という題材で授業を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31