4月20日 給食鶏肉は、もも肉を使用しています。 中華コーンスープは、ごま油で香り付けをしてから、水溶きでんぷんでとろみをつけ、卵を流し入れています。最後にごま油を入れると、油がよく混ざらないので、練馬中学校ではとろみを付ける前に入れています。 今日の清見オレンジは愛媛県産です。とても甘く、皆さんとてもよく食べていました。 4月19日 給食学校給食では、サラダに和える目的でマヨネーズは使用しませんが、加熱調理する料理では使用します。 磯マヨ焼きの磯は青のりです。魚を1きれずつ紙皿に入れ、炒めた野菜と青のり入りのマヨネーズソースをかけ、パン粉を散らして焼く作業まで給食室で実施しています。 4月18日 給食揚げパンの衣のきな粉、すりごま、食塩は乾煎りをしてから使用しています。 オニオンドレッシングサラダのドレッシングは手作りです。おろしたタマネギを油で炒め、調味料を加えて加熱、冷却してから野菜に和えます。 4月17日 給食古代米ごはんには、うっすらと塩味を付けています。 鯖の味噌煮は、ふやかした出汁昆布を鍋に敷き、ねぎ・しょうがをサンドするように入れ、合わせた煮汁を入れて煮ます。最初は中火で、頃合いを見計らって弱火で加熱します。調味料が焦げ付かないように、10分おきぐらいに鍋を揺すって煮ています。 4月14日 給食ジャージャー麺は、米ぬか油とごま油をまぶしてから、スチームコンベクションオーブンで蒸しています。 辛みのあるジャージャー麺の口直しも兼ねて、フルーツヨーグルトを用意しました。 4月13日 給食鶏肉は醤油をベースにした味付けがされています。小麦粉と片栗粉を丁寧にまぶし揚げました。中心部までしっかりと熱が入り、かつ揚げすぎて硬くならないように気をつけたので、まわりはカラッと中はふっくらと柔らかに揚がりました。 今日は、ご飯に味がついているので、汁物はすまし仕立てで、味も抑えめにしています。 4月12日 給食マーボー丼の豆腐は、釜で別ゆでをし、しっかり中心まで火が通っていることを確認してから、他の具と合わせています。他の具と合わせてからは、崩れないようにあまりかき混ぜないようにしています。 カリカリ油揚げのサラダの油揚げは、スチームコンベクションオーブンでカリカリになるまで焼き、カリカリ感が損なわれないように別に配缶しています。 4月11日 給食今日は、1年生の入学と、2,3年生の進級お祝い献立です。 お赤飯の色が、あまり濃くなりすぎないように、最初のササゲのゆで汁は煮こぼし、二度目にゆで汁で炊飯しています。 さわらは出世魚です。生徒さんの今後のご活躍を祈念し、出世魚を選びました。 4月10日 給食今日から給食が始まりました。 今日は、簡単に配食できるようにカレーにしました。カレーのルーもゆるくしました。 これから1年、よろしくお願いします。 |
|