ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

くっつきマスコット(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の時間には、「くっつきマスコット」を作ります。まず初めに材料の紙粘土をよくのばしたり、こねたりして柔らかくしています。

移動教室に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は来週、岩井に移動教室に行きます。移動教室に向けて見学先を調べ、班ごとにまとめています。

よいことをすると(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の時間には、良いことをするとどんな気持ちになるか考えました。班で絵を見て、良いことをしている人を探しているところです。

全校朝会 5/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)の朝は、校庭で2回目の全校朝会です。初めてのときより校庭への集合がどの学年も少し早くなりました。話の聞き方も立派です。

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ひじきご飯
・ししゃも焼き
・豚汁
・みしょうかん

ぱすとなかよし(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の時間には、凹凸のあるものを画用紙の下に置いて、クレパスで色を塗って模様を浮かび上がらせています。変わった模様が出てくるかな。

練馬区の様子(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科の時間には練馬区の様子について学習しています。この時間は練馬区の白地図に色を塗りながら土地の高さを調べています。

鉄棒(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育の時間には鉄棒に取り組んでいます。足掛けの技などに挑戦しています。

アップとルーズで伝える(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、「アップとルーズで伝える」という説明文を読んでいます。この後、文章の組み立てなどについて考えていきます。

種の断面(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間には、植物の発芽と成長について学習しています。この時間は種の断面を観察しています。

遠足延期(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日に予定していた2年生の遠足は、雨の予報があったため来週に延期になりました。2年生は朝の時間から気分を切り替えて、落ち着いて読書をしたり学習の準備をしたりしています。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・梅じゃこご飯
・生揚げのふきよせ
・みそドレッシングサラダ
・牛乳

もっと知りたい、友だちのこと(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には、班に分かれて、友達の話を聞いた後に、質問をしてたくさんの話を引き出そうとしています。いろいろな質問をして友達のことがよく分かってきましたね。

責任について(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳の時間には責任について考えました。「わたしのせいじゃない」という作品を基に、登場人物にどんな声をかけるかなどについて考え、タブレットで意見を共有しました。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・高野豆腐のそぼろ丼
・そらまめの塩ゆで
・みそけんちん汁
・牛乳

掃除もできます(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生や先生に教わって、1年生も掃除が上手にできるようになってきました。学校がきれいになりますね。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日は気温が上がりましたが、昼休みも子供たちは元気に外で遊んでいます。水曜日の昼休みは低学年の児童が下校準備等をしているため、校庭が少しすいています。

漢字の音と訓(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には、漢字の音と訓について学習しています。漢字には音と訓があることについて知り、同じ漢字の音読みと訓読みを使った文を考えました。

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ハムチーズトースト
・カントリーサラダ
・マカロニのトマト煮
・牛乳

3年遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの電車では乗客の方に席を譲っている子もいました。上石神井駅から歩いて、学校に到着です。暑い中みんなよく頑張りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31