6月19日(水)から期末考査が始まります。計画的に学習を進め、体調管理には十分気を付けてください。

運動会準備

残念ながら、本日6月3日(土)の運動会実施は6日(火)に延期となってしましました。
6日(火)に向けて、午後に係生徒による準備が行われました。午前中降っていた雨もやみ、「台風一過」という言葉通りの初夏の日差しが戻ってきました。
生徒たちは、観客席のロープ張り、テントの設営なと、一生懸命に取り組んでくれました。その様子を見ていると、とても楽しそうに、笑顔があふれていました。
運動会が楽しみですね。みなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(土)

本日、第75回運動会を実施する予定でしたが、雨天のため6月6日(火)に延期となりました。やはり、昨日の雨が残り、校庭は使える状態ではありません。
雨があがれば本日の午後、可能な運動会準備を進め、6日(火)の朝に設置等をすることになります。
運動会当日となる6日(火)は、開始時間が若干遅れることが予想されます。その際には、学校連絡メールおよび学校ホームページにて連絡させていただきますので、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習

6月2日(金)6時間目に2年生の学年練習が体育館でありました。そろって練習ができるのはこの時間が最後です。各クラスとも一生懸命に取り組んでいました。
外は、風雨が強くなってきた感じです。明日運動会を実施したいところですが、とても残念です。
日曜は部活の大会がある生徒もいると思いますが、月曜日にゆっくりと体を休め、火曜日の運動会に向けて、万全の状態で臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の放課後練習

6月1日(木)の放課後に、運動会に向けた最後の放課後練習が行われました。
各学年、練習の成果が出て、盛り上がっています。特に3年生は、最後の運動会ということもあり、気合が入っていました。
土曜日の天気が心配ですが、みなさん、ここまでよく頑張ってきました。土曜日にできても、延期で火曜日になっても、みなさんの力で素晴らしい運動会を創りあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てるてるボーズロード

北側校舎3階 2年生フロアの廊下にテルテル坊主ロードが出現!!
6月3日が晴れて、無事に運動会が開催できますようにと、2年生が心を込めてテルテル坊主を作りました。
みなさんの気持ちが天に届きますように。
画像1 画像1

技術【栽培】

朝、育てている苗に水やりをしている生徒の姿を見かけ、話しかけてみると現在の生育状況や、他の班の紹介をしてくれました。まだ収穫するには早いところですが、徐々に大きく成長しています。収穫の時期が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30