練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

5年生調理実習

5年生の調理実習です。

青菜とじゃがいもをゆでます。
じゃがいもは皮をむき、芽を取り除きます。

包丁の使用も人によっては初めて。担任が一生懸命、安全な使い方を教えていました。

保護者に応援を頼めばいいのに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業風景

1枚目:6年生
2枚目:1年生

どちらもしっかりと学習に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その3

全校朝会では、校長が1:あいさつの話 2:七夕の話をしました。

7月から朝会や休み時間に外に出る場合は、校帽か紅白帽をかぶるように指導しています。
そこで、私も印象づけるために麦わら帽子をかぶって朝会に参加しました。結構反響があり、「似合ってます」や「インディージョーンズみたい」などと声を掛けられました。また、「校長先生、かわいい!!」とも。まさかかわいいと言ってもらえるとは・・・。

そして、生活指導主任からは、最近通学路の人の敷地や駐車場に入っているという指摘があったので、全体指導をしました。ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。

7月4日 給食

画像1 画像1
献立
 ・BBQチキンバーガー
 ・フライドポテト
 ・大コーンスープ
 ・ミルクコーヒー

7月3日 給食

画像1 画像1
献立
 ・焼きとりごはん
 ・塩きゅうり
 ・味噌汁
 ・牛乳


中休み

中休み。
7月、9月は外遊びの際には帽子をかぶるように指導しています。
ご覧のようにしっかりと守っています。

1枚目:校庭でのクラス遊び
2枚目:屋上でのクラス遊び
3枚目:お人形をバトン代わりに活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 その2

1枚目:そして、こちらも一番1年生。
2枚目:6年生のスピーチです。緊張するでしょ!
3枚目:最後もボランティア6年生がお片付けを。いつもありがとう。

【こぼればなし】
朝会が始まる前、多くの6年生が「こころの劇場では、お世話になりました。」とお礼を言いに来てくれました。感謝の気持ちを伝えることができる子・・・本校の目指す児童像です。
こちらこそありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 全校朝会

今朝は全校朝会のある日です。

そして、いつもの光景。
1枚目:ボランティアでいつも指揮台を準備してくれる6年生。
2枚目:1番早い整列6年生
3枚目:同じく1番早い5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 その2

そんなに細かい部品にして元に戻せるの?大丈夫だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生図工

色鮮やかな作品が見えたので、寄ってみました。

作る喜びと遊ぶ喜びのある作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

かしわ学級調理実習 その2

お皿が割れるハプニングがありましたが、きちんと片付けができました。

おいしかったです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

かしわ学級調理実習

自分たちで育てて、収穫したじゃがいも。大事に調理して、粉ふきいもを完成させました。

校長室まで届けてくれましたが、写真は遠慮しますとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 給食

画像1 画像1
献立
 ・鶏茶漬け
 ・味噌サラダ
 ・あじさいゼリー
 ・牛乳


今日の給食は、奄美大島の「鶏飯」をアレンジした「鶏茶漬け」です。
具入りのごはんに、かつおと昆布の風味豊かなだし汁をかけて食べます。
「月1回食べたい!」なんて嬉しい声を聞かせてくれたクラスもありました。


校内巡り その6

3年生廊下の「アゲハチョウの記録」です。

しっかりとした学習になっていることがすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内巡り その5

2年生。
グループでの話し合い活動もできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内巡り その4

6年生の算数です。
難しい比もなんのその。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内巡り その3

1枚目:5年生。
2枚目:4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内巡り その2

1,2枚目:4年生。難しい電気の学習をしていました。友達と助け合って学習していることがステキです。
3枚目:5年生。久しぶりのプール検定なので、画面が見やすい場所に移動して、丁寧に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内巡り

週の終わりの金曜日ですが、1年生しっかり学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹を貸していただきました。

学校応援団の方に笹を貸していただきました。
一階入り口に展示してあります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

学力調査

かしわ学級

学力向上

評価基準