7/6(木)の給食![]() 給食では鮭を使った鮭ザンギにしました。 7/5(水)の給食![]() ジャージャー麺とは、中国の北部の家庭料理の1つです。また、韓国ではジャージャー麺が進化してチャジャンミョンと呼ばれているものがあります。日本でも盛岡じゃじゃ麺というものがあります。 満州に住んでいた日本人が戦後日本に帰国し、盛岡の屋台で始めました。盛岡人の舌に合うように改良を加えたものが今の盛岡じゃじゃ麺の起源とされています。 7/6(木)4年生 ふれあい環境学習![]() ![]() ![]() 7/5(水)4年生 歯科指導![]() ![]() ![]() 7/4(火)の給食![]() 給食に出てくる「ミルクパン」はほんのりと甘みがあり、ジャムなど塗っていないシンプルなパンですが、よく食べられていて残りが少ないパンです。このほんのりと甘いのは、生地に牛乳から作られた、苺につけて食べるとても甘いミルク「練乳」が入っているからです。 7/3(月)の給食![]() |
|