4/19(水)の給食・カレーライス ・ハニーサラダ 今日から1年生も給食が始まりました。特製カレーライスと粒マスタードとはちみつを使った人気のサラダです。 1年生は初めての給食、皆ドキドキしながらも楽しみにしていました。 今日は、先生が配膳してくれた給食を1人1人トレイにのせて、ゆっくり慎重に自分の席まで運びました。まっすぐ持って運んでいるつもりでも、トレイはだんだん斜めになり食器が滑ってしまいます。まっすぐしっかりと持つこと、お友達とぶつからないようにすることを意識して今日は取り組みました。 少し緊張した様子でしたが、少しずつ慣れていくから大丈夫だよ、ゆっくり焦らずやろうねと声をかけるとほっとした表情になるのが印象的でした。慣れるまでは、給食時間を長くとり多くの職員が手伝いに入ります。毎日楽しみにしてもらえるように、おいしい給食をつくります。 4/19(水)初めての給食 1年全員でいただきますをして食べ始めました。今日のメニューは「カレーライス」で、美味しそうに食べていました。おかわりを希望する子がたくさん手を挙げていました。たくさん食べて大きくなってくださいね。 4/19(水)目に見えないものを描く 6年春という季節感、海の水の冷たさ、暖かさと雨など、自分でテーマを決めながら白い布に作品を作り上げていきます。ブラシや霧吹き、スポンジなど、様々な道具を使いこなし、自分のイメージに近づけていきます。 4/19(水)体ほぐし運動 4年今日は、二人組で背中にボールを挟みながら立つ運動に取り組んでいました。上手なペアがどんな工夫をしているか見つけ、同じようにやってみます。体の動かし方にもこつがありますね。いい動きをまねしていきましょう。 4/18(火)外国語 5年今日は、「What color do you like?」どんな色が好きかという聞き方、答え方を学習しました。 大型ディスプレイを活用したゲーム感覚の取組が子供たちは大好きなようでした。楽しく外国語の学習に取り組んでいます。 4/18(火)の給食・スパゲティミートソース ・じゃこの和風サラダ ・米粉のパインケーキ ミートソーススパゲティはみじん切りにした大豆も使いました。大豆のみじん切りはひき肉料理に入れると、気にならずに食べられます。 サラダのじゃこは、カルシウムが豊富です。 苦手な食べ物もあると思います。給食では、苦手なものを無理に食べるようには言いませんが、1口挑戦してみようかと声をかけ、今日は無理そうとなればまた次だねと話をしています。 ご家庭でもさまざまな食材と触れ合う機会を作っていただけるとありがたいです。 4/18(火)中休み4/18(火)にじんで広がる色の世界 3年「きれいな色に水を加減する」「紙をぬらしてから描く」など、いろいろな技法を試しながらにじませ方を学びました。いろいろな作品作りに活用していきましょう。 4/18(火)全国学力・学習状況調査 6年今年は、国語・算数の2教科と質問紙による学習状況等を調査する内容になっています。集中した雰囲気の中で問題に取り組んでいました。 結果は、7月頃分かる予定です。結果分析や考察したものを改めてお示しします。 4/17(月)委員会活動 5・6年日常の活動では、自分の当番に責任をもち一生懸命仕事をしています。また、6年生が初めて仕事をする5年生にやさしく教えている場面も目にします。いい関わり方ができていて感心します。 4/17(月)学校たんけん準備 2年「何をする部屋か。」「誰がいるのか。」「入るときに気を付けることは?」など、聞くべき質問の回答をワークシートに一生懸命記録する姿がかわいらしかったです。お兄さん、お姉さんとして1年生をしっかり案内してあげてくださいね。 4/17(月)算数 1年また、数字の書き方もひらがなのように書き順を確認しながら覚えていきます。書く姿勢も素晴らしい1年生です。 4/17(月)の給食・焼肉丼 ・ワンタンスープ ・みしょうかん 人気の焼肉丼です。味噌やオイスターソースを使い味付けしています。 くだものは、美生柑です。3月〜6月が旬で、別名を「河内晩柑」といいます。果汁たっぷりでさわやかな風味なので、「和製グレープフルーツ」と言われることもあります。苦手と言っている子もいましたが、一生懸命皮をむいて食べていました。 4/17(月)朝読書今年度から毎週水曜日の朝読書の時間に加え、隔週月曜日も朝読書の時間に設定しました。読書で心も落ち着いた状態で学校生活をスタートできるよさもあります。今年もたくさんのいい本と出会ってほしいです。 4/14(金)リレー 5年記録を更新していくために必要なのは、やはりバトンパス。スムーズなバトンパスが行われるようにこれから練習していきます。 今日のチーム対抗中、あるチームの最終ランナーがゴール目前で転んでしまったのですが、全員が心配して駆け寄り声をかける場面がありました。本当に優しい子供たちです。 4/14(金)の給食・2色ごまごはん ・さばの文化干し ・大根ときゅうりの中華漬け ・かき玉汁 ご飯には、白ごまと黒ごまを使い2色のごまごはんにしました。ごまにはカルシウムや鉄分が豊富です。 さばの文化干しは、魚の臭みが少なく食べやすく魚が苦手な子も一生懸命食べていました。 かき玉汁は、1kgのかつお節を使い出汁をとります。 週末も早寝早起き朝ごはんを心がけ来週も元気に登校できるように生活リズムを整えましょう。 4/14(金)すきなものなあに 2年4/14(金)定期健康診断4/14(金)一年生のお世話 6年お世話と言っても全てやってあげるのではなく、自分でできるように声かけをしたり、少しお手伝いしたりといい距離感で関わっています。頼もしい6年生です。 4/13(木)の給食・豚肉と昆布の混ぜご飯 ・肉じゃが ・キャベツのおかか和え 豚肉と昆布の混ぜご飯は、すき昆布とぶた肉、かまぼこなど8種類の食材を使った混ぜご飯です。 肉じゃがは味が染みるように朝からじっくりと煮てつくりました。大きな釜で作る煮物はとっても美味しいです。 今日もたくさん食べてくれました!新生活で疲れがたまってきていると思います。給食を楽しみにしてくれているみんなの為に美味しい元気の出る給食をつくります。 |
|