光和小学校のホームページにようこそ

4月26日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「フレンチトースト」「ブロッコリーのごま風味」「ハンガリアンシチュー」です。
「ハンガリアンシチュー」は、ハンガリーの家庭料理「グヤーシュ」をアレンジした料理です。ルウから手作りし、じっくり煮込みました。肌寒い今日にぴったりでした。

4月25日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麦ごはん」「のりの佃煮」「じゃがいものそぼろ煮」「りんご」です。
「のりの佃煮」は、給食室で手作りです。焦げないように注意しながら煮ていきます。人気のメニューですが、1年生は初めて食べる子もいたようです。ごはんと合わせてしっかり食べてくれました。

1年生を迎える会

4月24日(月)、1年生を迎える会を行いました。6年生と一緒に入場する1年生を、全校児童が拍手で迎えました。司会進行を代表委員の児童がつとめ、2年生がお祝いの出し物をしたり、集会委員会の5,6年生が〇×クイズをしたりと和やかな雰囲気の中、会は進んでいきました。1年生が全員で元気よく歌を歌い、全校児童が手拍子をする場面もありました。1年生も光和小学校の仲間として、これからの学校生活を楽しく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンライス「「ABCスープ」「米粉の夏みかんケーキ」です。
今日は、4年生が国語で学習する物語とのコラボ献立です。さわやかな香りが、みんなのもとにも届いているといいなと思います。「おいしい!」ときれいに食べてくれる子が多かったです。

4月21日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「麻婆豆腐丼」「華風きゅうり」「小松菜ともやしのスープ」です。
給食の麻婆豆腐には、7種類の野菜を使っています。豚ひき肉のほかに、大豆も細かくして入れています。3種類の味噌を使い、ごはんに合う味に仕上げました。

4月20日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「鶏つくね」「五目きんぴら」「新玉ねぎの味噌汁」です。
「鶏つくね」は、鶏肉、豆腐、にんじん、ねぎ、しょうがを使って作りました。手作りの甘辛いたれをかけて、ごはんに合う味になりました。「五目きんぴら」は人気のメニューで、今日もよく食べてくれました。

4月19日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「カレーライス」「コールスローサラダ」「りんごゼリー」です。
光和小給食室特製のカレーを今日もていねいにじっくり煮込んで作りました。1年生は初めての給食のカレーでしたので、辛さを控えて作りました。2~6年生まではいつもの辛さで作りました。今日もみんなよく食べてくれました。

4月18日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「わかめしらすごはん」「鮭の竜田揚げ」「豚汁」「ミニトマト」です。
昨日から1年生の給食が始まりました。今日も配膳しやすく食べやすいメニューです。
「鮭の竜田揚げ」は、鮭をしょうゆ、酒、しょうがに漬け込んで揚げたものです。シンプルですが、「美味しかった!」「レシピ教えてください!」と気に入って味わってくれた子が多かったです。

4月17日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「ホットドック」「いんげん豆のシチュー」「なつみ」です。
今日から1年生の給食が始まりました。今日は初日なので配膳しやすく食べやすいメニューにしました。1年生は初めての給食でしたが、良い姿勢で静かにしっかり食べられていました。

4月14日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「パセリライス」「フェイジョアーダ」「野菜のレモンあえ」「ココアゼリー」です。
フェイジョアーダはブラジルの料理です。肉と豆を煮込んだ料理で、給食ではチリパウダーでスパイシーさを出しました。パセリライスにかけていただきました。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)、今日から1年生も楽しみにしていた給食が始まります。今週は担任以外にも専科の先生や他の学年の先生も手伝いに入り、安全にスムーズに配膳できるようにします。今日は配膳しやすい献立で、ホットドッグ、いんげん豆のシチュー、果物はなつみでした。片付け方もしっかり話を聞いて行うことができました。

対面式

4月17日(月)、校庭で対面式が行われました。2年生以上の児童が1年生を拍手で迎えました。お互いに「よろしくお願いします。」と元気よく挨拶を交わした後、1年生も全校児童の列に加わりました。これからは、全校朝会も校庭で行っていきます。青空のもと、さわやかな風を感じながらの対面式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん」「鯖のカレームニエル」「うどのあえもの」「生揚げと春野菜の含め煮」です。
今日のうどは、練馬区立野町にある農家さんの畑でとれたものです。うどは、関東の土で育てやすいため、「東京うど」という伝統野菜として江戸時代から栽培されてきました。今日はうどとキャベツなどの野菜を酢味噌で和えました。「美味しかったよ!」とたくさんの子が声をかけてくれました。

4月12日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「スパゲティボロネーゼ」「新玉ねぎの丸ごと蒸し」「清見オレンジ」です。
旬の美味しい新玉ねぎをじっくり蒸して甘みを引き出しました。鰹節と調味料で味付けをしました。「玉ねぎは好きじゃないけど食べられたよ!」とたくさんの子が声をかけてくれました。季節の味を味わいました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)、第1回委員会活動がありました。5年生と6年生(代表委員会は4年生から6年生)が、委員長、副委員長、書記を話し合って決めました。また、計画をたてたり役割分担を決めたり、みんなで力を合わせて光和小学校をリードしていこうとする姿が見られました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)、本年度最初の避難訓練を行いました。震度5弱の地震が発生したことを想定した訓練です。子供たちは素早く机の下に避難しました。その後、新しい教室から校庭への避難経路を確認しながら避難しました。放送の指示をよく聞き、静かに落ち着いて行動することができました。1年生は、校庭で避難訓練を見学しました。
おさない・かけない・しゃべらない・もどらないの「お・か・し・も」を守っていきたいです。

4月11日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「キムチチャーハン」「肉団子スープ」「ぶどうゼリー」です。
「キムチチャーハン」は人気のメニューです。1年生の給食がまだ始まっていないので、辛さは変えずに全学年統一で作りました。「肉団子スープ」の肉団子はひとつひとつ手作りしました。今日もみんなよく食べてくれました。

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(火)1校時、6年生は体育館で学年集会を行いました。最高学年となった子供たちに、下級生のお手本となるなど、学校の顔として期待していることを話しました。6年生のテーマを「自分から」として、その後に続く3つの言葉「考動」「礼儀」「笑福」
を掲げました。
○考動・・・こうどう:考えて動くことができる
○礼儀・・・進んで挨拶をし、下級生のお手本となる
○笑福・・・相手の気持ちを考えお互いに笑い合う
「 自分から考動」「自分から礼儀」「自分から笑福」
3つのことを実践することができるように励ましていきます。
話をした後は、学年のみんなが仲よくすることができるように、ジャンケン列車などをして交流を深めました。

4月10日 給食

画像1 画像1
今日の献立は「さくらごはん」「鶏肉の照り焼き」「小松菜の梅海苔あえ」「和風白玉汁」です。
今日は進級をお祝いした献立にしました。「さくらごはん」は桜の塩漬けを炊き込んだごはんです。ふんわり桜の香りがする春らしいごはんです。「和風白玉汁」には、桜の形のかまぼこを入れました。
今年度も安心・安全で美味しい給食作りに努めます。よろしくお願いいたします。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(月)、2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。給食係は、友達と協力しながら取り組みました。今日の献立は、「桜ごはん、鶏肉の照り焼き、小松菜の梅のりあえ、和風白玉汁」です。進級をお祝いした桜ごはんは、ほんのり桜の香りがする春を感じるごはんです。子供たちは、しっかり味わって食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31