本格的に寒くなってきました。体調に気を付けながら、日々の生活を大切におくりましょう。

職場体験に向けて

9月5日(火)の6校時から放課後にかけて、職場体験を受け入れてくれる職場に事前訪問に行ってきました。2年生のみなさん、職場の方や現場を見てどんな感想を持ちましたか?
そして9月6日(水)の5校時に、仕事に命をかける若者たちの挑戦という内容で、ビデオを見ました。その内容は、関東一円を網羅する電波塔の建築。今は観光名所になっていますが、東京タワーの建設についてでした。設計者、建築家、現場の鳶職人が命をかけて建設し、今もなおその姿を残している東京タワー。完成当時は、世界一の電波塔。しかし、その建設の裏では、想像を絶する困難と、333mの高さで、台風や地震に耐えられるわけがないという世間の目。それに立ち向かい、世界一の電波塔を完成させる話でした。
どんな仕事でも、困難に立ち向かう気持ち、前向きな気持ちを忘れないことなど、大切ですね。来週は職場体験が始まります。真剣に仕事に取り組んでいる方のところに貴重な体験をさせてもらうことになります。しっかりとした気持ちで頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がん教育の授業

9/5(火)の3校時に、2年生対象の「がん教育」を実施しました。
講師の先生は、「日本大学医学部附属板橋病院小児科」の先生をお招きし、がんについての講演をしていただきました。
今回の公演は、がんの現状やその特徴、原因と予防、治療法などの理解を目的とし、保健体育の授業の一環として実施しました。
先生からは、わかりやすく説明をしていただき、講演後には、生徒から素朴な疑問や質問が出て、丁寧に返答していただきました。最後に、生徒からお礼の言葉を述べ、公演は終了しました。この公演内容をしっかりと記憶にとどめ、これからの生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)全校朝礼

9月4日(月)に全校朝礼を実施しました。
今回の全校朝礼は、校長先生の話のあとに、この夏休みで部活動の大会等で入賞した生徒の表彰をしました。今回の表彰は、陸上部、バドミントン部、ソフトテニス部、吹奏楽部の4つの部が表彰されました。これから新人戦等が始まります。みなさん、日ごろの成果を発揮して頑張ってください。
最後に、新しく来られた英語科の先生を紹介し、ご挨拶をいただきました。
今週から2学期の様々な活動が本格的に始まります。寒暖差が大きい週の始まりですが、体調管理には十分気をつけ、この2学期も頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域のお祭り

9月2日(土)、3日(日)に、4年ぶりとなる地域の祭礼が行われました。とても暑い日となりましたが、早宮集会所には、多くの方が参加し、こども神輿、山車、大人神輿など、大きく盛り上がりました。地域の活動が本格的に始まります。
学校の中だけでなく、地域とともに成長する開一中です。今後、地域で開催されるものにボランティアを募ることがありますので、積極的に参加していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書巡回展示

9/1(金)の午後に、図書巡回展示が行われました。図書室に置き、生徒に読ませたい図書、授業の中で活用したい図書、調べ学習で活用したい図書など、展示されている書籍から選ぶというものです。
タブレットやスマートフォンで調べられる時代ですが、自分の手で広げ、自分の目で読み、調べることは、とても大切なことです。
開館しているときには、図書室に来てみてください。きっと新しい発見があると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 2学期始業式

本日、9/1(金)に、2学期始業式が行われました。
生徒たちは、久しぶりの登校で、友人との再会に楽しそうな笑顔を見せていました。
始業式は、校長先生、生活指導主任の先生から、2学期の学校生活について話がありました。その後、校長先生から困ったときの相談について話があり、最後に校内体制の変更について話がありました。
詳細については、学校便りおよび家庭通知を配布いたしましたので、ご確認ください。
今日から、開一中のあらなたスタートです。長い2学期ですが、みんなで協力して乗り切っていきましょう。

海外派遣解団式

8月25日(金)に練馬区立中学校生徒海外派遣結団式が行われました。
教育長より言葉をいただき、5つのグループよりパワーポイントや英会話を駆使した報告がありました。また、報告の最後には、引率教員代表の先生からお別れパーティーの様子など、映像を取り入れた報告が行われました。
最後に代表生徒からは、今後の国際貢献に向けた力強い気持ちを伝え、解団式を終えました。
練馬区代表の生徒のみなさん、事前研修から解団式まで本当にご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会に向けて

夏休みも残り1週間となりました。猛暑となった夏休みですが、生徒たちは部活動の大会に向けて練習を重ねています。
この週末から9月初旬にかけて、各運動部の大会が予定されています。新人大会に向けてのシード権をかけた大会もあるようです。暑さに負けず、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンクールに向けて

8月14日(月)〜18日(金)までは閉庁日(休務日)ですが、今週17日(木)にコンクールを控えている吹奏楽部は、体育館で本番に向けた練習に取り組んでいます。
残り3日となり、練習にも熱かが入っていました。
また、悪天候にもかかわらず、保護者の方に見学(応援)していただき、感謝申し上げます。
みなさんあと少しです。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども議会政策提言発表会

8月3日(木)に子ども議会政策提言発表会が行われました。各中学校から1名の代表者が参加し、グループごとにテーマを決めて、実地調査などを経て、政策提言の討議を繰り返し、当日を迎えました。
各グループともとても素晴らしい発表で、参観していた保護者の方々、学校関係者から大きな拍手を送られました。
最後に記念写真を撮影して、幕を閉じました。各校から代表として参加した生徒のみなさんご苦労様でした。この経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰着時間について

1年生イングリッシュキャンプの帰着時間の変更をお知らせいたします。
交通渋滞が思ったよりも少ないため、予定到着時刻よりも15分前後早まり、16:15前後に到着する予定です。


高坂SAに到着

ただいま、高坂サービスエリアに到着しました。20分遅れの状態でしたが、10分程度の遅れまで戻すことができました。
トイレ休憩を15分。
この後は、休憩をとらずに学校へ向かいます。
開進一中付近到着は、予定通り16時30分前後の予定です。

本日まで、イングリッシュキャンプの記事をご覧いただき心より感謝申し上げます。
7月31日 
アクセス数 1878
8月1日
アクセス数 2289
8月2日15時現在
アクセス数 1221
合計 5288 アクセス
本当にたくさんの方にご覧いただけたことに感謝申し上げます。
今後とも、本校の教育活動に、ご理解、ご協力お願い申し上げます。
以上で、イングリッシュキャンプのHpへのUpを終了させていただきます。

おぎのやでの昼食

一車線規制もあり、約20分遅れで「おぎのや」に到着。生徒たちは二階に上がり、クラスごとの席へ。今日の釜めしは「牛丼」です。小ぶりな釜ですが、中にはかなりのご飯と牛肉が入って、おいしくいただきました。
13:40出発でしたが、14:00の出発です。
高坂SA付近で、予想到着時刻を学校連絡メールにて配信いたします。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産タイム

ベルデを出ると、すぐに武石観光センターに到着です。
1組から順に店に入り、買い物が済んだらすぐにバスに戻るという予定でスタートした買い物タイムですが、思ったよりも店が狭く、店内はすぐに満員御礼。
少々時間がかかったため、若干遅れて昼食場所である「横川のおぎのや」に向かいます。
ここで昼食を食べ、帰路につきます。途中、高坂SAでトイレ休憩をとる予定です。
高坂SAには、15:00過ぎに到着の予定です。15:30頃に道路状況を確認し、到着予定時刻を学校連絡メールにて送信いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校式

今の時刻は10:45、出発は11:00です。
短時間の閉校式が始まりました。実行委員の司会進行で、校長先生の話し、実行委員長の話し、お世話になったベルデの方と写真屋さんに拍手とお礼を述べて、閉校式は終了し、荷物を持って、バスに乗車です。
これからすぐに、武石観光センターに寄って短時間のお土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れの時間

プレゼンが終わると、班毎に集合し、外国人講師の先生から各生徒に「イングリッシュキャンプ修了証」が手渡されました。そして、昨日作成した英文のお礼の手紙を班員から先生に贈呈すると、このサプライズに先生方は大喜びでした。楽しい時間はあっという間に過ぎ、イングリッシュキャンプ終了の時刻が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼン発表

今まで練習してきたことを発表するときです。
担当の外国人講師の先生について、出身国を紹介し、このイングリッシュキャンプで思い出に残っていることを発表しました。
みんなで声を出したり、個人の発表があり、パフォーマンスがあり、各班の特徴がしっかりと出ていた、すばらしい発表でした。全班分の発表風景が掲載できないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習

9:00〜行われる各班のプレゼンテーションに向けた最後の練習です。
外国人講師の先生に怒られてるように見えますが、実はプレゼンテーションの練習です。
学校では見られないような表現力で生徒たちは本番に向けた練習を重ねています。
このあとの発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の朝食

ベルデ武石で食べる最後の朝食です。本日もバイキングで、生徒たちはバランスよく?自分たちの好きなものを選んで、食事の準備です。号令係の挨拶で朝食がスタートしました。
このあとは、部屋の片づけ、部屋チェック、体育館集合という流れになります。
最後のアクティビティに向けて準備も忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忙しい朝の時間

6時起床で、朝食までの時間にシーツ等の返却、部屋の片づけ、荷物整理。残念ながら、最終日の朝はのんびりとする時間はありません。
もうそろそろ、朝食が始まる時間ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30