コスモス学級宿泊学習の写真は、「学校日記」に随時更新しています。

7月10日(月) 今日の献立は…

 枝豆御飯、ニギスの南蛮漬け、五目うま煮、牛乳でした。枝豆御飯は彩りとほど良い塩味、ニギスの漬けダレは蒸し暑さに良く合う酸味、五目うま煮は具沢山で、コクのある味付けでした。美味しく頂戴しました。
画像1 画像1

7月10日(月) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も6年生の言葉と挨拶が心地よく響きました。副校長からは七夕後にちなんで、星の話をさせていただきました。今週も猛暑日が続きそうですが、看護当番からも熱中症に気を付けてとの切実な話もしました。

7月8日(土) 土曜授業・学校公開

今日は特別な制限のない学校公開を行いました。公開時間の急な変更等、失礼いたしました。土曜授業の翌週月曜日は下校時刻が早くなります。すでにお知らせ済みではありますが、御確認ください。
豊二小の子どもたちは、保護者の方々等のお顔を見付けると、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)情報セキュリティ出前授業(5年)

1,2校時、5年生を対象に情報セキュリティ出前授業がありました。
日立ソリュージョンの方を講師にお迎えし、分かりやすく教えていただきました。コロナが5類に移行し、こうした講師の方をお招きできるようになりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木) 児童集会 (オンライン)

今朝は集会委員会の児童による、児童集会をオンラインで行いました。
集会委員会の児童が、豊玉第二小学校・先生クイズを考え、全校児童が大型モニターを見ながら、楽しく参加できるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水) 学校保健委員会

本日放課後、校医で内科の佐藤先生と歯科の吉野先生にお越しいただき、学校保健委員会が開催されました。
保護者の皆様と学校の教職員が校医の先生から直接お話を伺える大変貴重な会となりました。
ご多用のところ、本校のためにお時間を割いてくださったお二人の校医の先生に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)「ニッセイ名作シリーズ2023」日生劇場(3・4年)

【ニッセイ名作シリーズ2023】日生劇場で劇団四季による新作ミュージカル「ジャック・オー・ランド 〜ユーリと魔法の笛〜」を観劇しました。
応募した都内の小学校3・4年生が集いました。行き帰りに時間がかかりましたが、豊二小の子どもたちは安全に気を付け出かけることができました。大いに笑い、拍手喝采していました。お弁当の準備など御協力いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、ゆかり御飯、豆腐団子汁、鰆の西京焼き、冷凍みかん、牛乳でした。どれも蒸し暑い梅雨時にピッタリのものでした。特に冷凍みかんは多くの子どもたちに大人気でした。

7月3日(月) 全校朝会・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月も変わり、担当の6年生も気持ち新たに朝の挨拶をして、全校の皆の元気な挨拶の声もそれに応えて響いてきました。今日は校長不在だったので、学校だよりでも記載した、環境問題のことを身近な給食のことで話をさせていただきました。キャッチバレーの表彰も2件あり、代表2名も誇らしげでした。看護当番からも1学期の残りの日々がより充実するよう、今週は衛生面からの視点で目標の紹介がありました。

6月30日(金)こころの劇場(6年)

【こころの劇場】で劇団四季による「ジョン万次郎」を観劇しました。
練馬区で応募した小学校の6年生が新宿文化センターに集いました。どの学校の子どもたちも、大いに笑い、拍手喝采していました。とても盛り上がり、心に残る劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)4年 光が丘清掃工場 見学

今日は4年生が、大江戸線を使って光が丘の清掃工場に見学に行きました。
ごみ収集車が集めたごみがごみバンカに投入され、巨大なクレーンで焼却炉に運ばれる様子を見たり、環境に大変配慮し、ごみを安全に処理している施設の工夫などを、分かりやすく楽しく教えていただいたりすることができました。コロナ感染症が5類になり、現場にお邪魔をして実物をみることや職員の皆さんから直接ご指導いただくことができるようになりました。4年生がとても意欲的に学習に取り組み、立派な態度にお褒めの言葉をいただきました。今日はとてもよい勉強ができました。光が丘清掃工場の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)水泳の学習(1年1・2組、2年1・2組)

今日はやっと1年1・2組と2年1・2組がプールに入ることができました。
1年生にとっては小学校での初めての水泳の学習で、着替えること、プールに移動すること、水のシャワーを浴びること、バディを組むことなど、初めてのことばかりです。2年生以上の学年も、これまではコロナ感染症の影響で、プールでの学習が全くできなかったり、密を避けるため、学級ごと学年ごとにしかプールに入らなかったりしていました。ようやくバディを組みなど友達とかかわりながらの学習を進められそうです。今日は、水泳学習時のルールの確認、水慣れなどしました。
引き続き、登校前の健康観察や水泳カードの御記入など、御協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月)  水泳の学習(3年1組2組、4年1組)

やっとプールに入っての水泳指導ができました。3年1組2組、4年1組の子どもたちが水慣れをしています。いろいろなご準備をしていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月) 全校朝会(オンライン)

今朝も全欧朝会をオンラインで行いました。
6年生が代表して、朝の挨拶をします。上手に進めてくれます。校長からの水泳の学習で気を付けてほしいことの話と、看護当番の先生から週目標の話がありました。梅雨はまだ終わりませんが、まだまだは気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)小中連携一貫教育 豊二中の授業にお邪魔しました。

今日の午後は、豊玉第二中学校へ、豊玉東小学校と本校の教員がお邪魔して、授業の様子を見させていただきました。
一貫校として連携している豊二中で、どのように授業が行われ、子どもたちが目指す15歳の姿へ近づいているのかを、見学させていただきました。
豊二小の卒業生がしっかり学習している姿を見ることができ、とてもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木) 保健朝会(オンライン)健康な歯にしましょう。

今朝は、オンラインで保健朝会を行いました。
虫歯予防や歯ブラシの正しい使い方についての指導や歯に関するいろいろなクイズなどで楽しく視聴することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 歯磨き指導(2年)

本日は、歯科校医の先生方にご協力いただき、2年生に歯磨き指導をしていただきました。コスモス学級の2年生も一緒に教えていただきました。そして、一人一人に1本ずつ歯ブラシをいただきました。今日学んだことをご家庭で生かしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金) ふれあい環境教育

今日は清掃局の方をお招きして、4年生がごみの分別のことなど、環境についての学習をしました。クイズで説明してくださったり、実物を見せていただきながら説明してくださったり、子どもたちはとても興味深く、意欲的に学ぶことができました。スケルトン仕様の小型プレス車を校庭で見させていただきました。ごみ袋をどのように収納するのか、清掃員の皆さんがどのような工夫をしてらっしゃるのか、そして安全に仕事ができるようにどのような工夫がされているのか、とてもよく理解することができました。清掃局の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 4年1組渡G 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は1学級を2コースに分けて指導しています。小数第2位までの数を0.01幾つ分でとらえられるように反復学習を行いました。タブレット端末も活用し、子どもたちは自分の答えを教師に送信したり、皆の答えを共有したりして工夫が見られました。5.2が0.01幾つ分かの所で、悩む場面もありましたが、最後には皆「分かった」と笑顔で授業を終える姿がありました。

6月15日(木) コスモス学級安藤G 算数

 1年生6人による1から10の数概念の理解をめあてにした、算数授業でした。フラッシュカードや、具体物による野菜・果物のお買い物に見立てた工夫は子どもたちの集中を高めていました。プリント学習でもよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保健だより

給食だより

証明書

授業改善プラン

学力向上計画

練馬の家族の健康を応援します

令和5年度学校だより