ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も金曜日の朝の時間は、朝読書です。短い時間ですが、どの学年も集中して読んでいます。

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・豚キムチ丼
・トックスープ
・なつみ
・牛乳

4年遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「初めて山登りをします」という子もいる中、全員しっかりと歩ききり、無事学校に到着です。みんな頑張りました。

4年遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下山したら、巾着田でお弁当です。からっと晴れて風もなく、お弁当もおやつもゆっくりと食べることができました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。

4年遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日和田山の上は、急で狭い岩場に他校の児童も多く、混み合っていましたが、見渡す景色は遠くまで見渡せ、とてもすてきでした。

4年遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時より急な坂道も乗り越えてながら登って、小休止です。

4年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上石神井から電車を3本乗り継いで、1時間以上かけて高麗駅に到着しました。いよいよ日和田山を目指します。

4年遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)は4年生の遠足の日です。今年度、上小で初めての校外学習です。校庭で出発式をした後、日和田山に向かって出発です。

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ゆかりご飯
・ししゃものカレー揚げ
・おかか和え
・そぼろ汁
・牛乳

アサガオの種(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の時間には、アサガオを育てていきます。初めにアサガオの種を観察して、カードに大きく描いていきます。

天気と気温(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の時間には天気と気温について学習しています。初めに、晴れの人日と曇りの日の気温の変化について予想を基に話し合っています。

感想文を書こう(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は国語の時間に「なまえつけてよ」という物語を読んできました。この時間には感想を一言もしゃべらずに集中して書いています。この後、書いたものを基に交流する予定です。

移動教室に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は5月末に実施する岩井移動教室に向けて動き出しました。学年全員で家庭科室に集まって概略の説明を聞きました。この後班編成などをしていきます。

委員長紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日の朝の時間には、委員会活動の委員長の自己紹介と活動内容を紹介する集会がありました。どの委員会の委員長も委員会の活動内容をしっかり説明することができていました。さすが、最高学年ですね。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・黒糖パン
・クリームシチュー
・大根のツナドレサラダ
・牛乳

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日の2校時には、避難訓練を行いました。事務室からの火災の想定で、校庭に避難をしました。しゃべらずにしっかりと整列できました。

種の観察(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間には、植物の発芽や成長の学習をしていきます。まず初めに、種の観察をしています。

交響曲第5番(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽の時間には、ベートーベンの交響曲第5番「運命」の鑑賞をしました。曲を聴いた後に、感じたことなどを書いて共有しました。

カッターナイフを使って(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間には、カッターナイフの使い方を学習しています。初めに注意事項を確認して、試しに紙を切ってみました。

線を書こう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、プリントにいろいろな種類の線を書いたり、色を塗ったりしています。早く鉛筆の持ち方に慣れるとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学校評価

学年だより

いじめ基本方針