カテゴリ
TOP
給食
お知らせ
今週の子供たち令和5年度
今週の子供たち令和6年度
最新の更新
2学期始業式
3年生 大根の種まき
1学期の終わりに
今週の給食
1年生・6年生による遊ぼう会!
今週の給食
暑くなってプールの水が気持ちいいです。
給食の献立
南大泉図書館見学に行きました
3年生 交通安全教室
1年生 プール開き
6年生 社会科見学
2年生 体力テストをしました。
【生活指導部より】ふれあい月間 保護者・地域の皆様へお願い
1年 セーフティ教室
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2017年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2学期始業式
2学期が始まりました。始業式では2年生が児童代表で「2学期に頑張りたいこと」を話しました。算数や鉄棒、漢字や授業の発表など、それぞれ頑張りたいことを話しました。大きな声ではきはきと、立派にでき、全校児童から大きな拍手をもらいました。
その後には、各クラスで一人一人「2学期に頑張りたいこと」を書きました。学習面、生活面、友達のことを考えました。めあてとともに、それを達成するためにはどうしたらよいかも詳しく書きました。2学期も、めあてに向かって学校生活を頑張ると、意欲を高めた1日でした。
2年生、2学期も元気いっぱいがんばります!
3年生 大根の種まき
5日(火)、毎年お世話になっている鈴木さんの畑に、大根の種まきに行きました。鈴木さんに気を付けることを教えてもらい、順番に種をまきました。大きな大根ができるといいなとみんなわくわくしていました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
ねりまの食育
自治体関連リンク
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
【いじめ】 いじめの相談(電話・メール)
【虐待】 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】 教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】 東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】 TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話
【SNS】 こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】 子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】 子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
学校だより
大二小だより9月号
大二小だより夏休み号
大二小だより 7月号
大二小だより6月号
大二小だより5月号
大二小だより4月号
お知らせ
R5いじめ等対応支援チームからの提言
学校評価
令和4年度学校評価 報告
令和4年度学校評価
2年
学年だより夏休み号
令和5年4月14日保護者会だより
タブレット端末関係
Googleパスワードの変更手順(令和5年度改定)