学芸会ではたくさんの方々にご来校いただきありがとうございました。

6月28日(水)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生が「こころの劇場」の鑑賞で新宿文化センターへ出かけました。午前の部を鑑賞する予定でしたが、西武池袋線が止まっていたため、急遽午後の部へ変更しました。下校時刻が変更になり保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
 早めのお弁当を学校で食べてから出発しました。
 劇団四季「ジョン万次郎の夢」を鑑賞しましたが、台詞や歌に圧倒されあっという間の2時間でした。演劇を鑑賞することで、感受性が育ってくると思います。とてもよい機会になったと思います。

6月28日の給食

画像1 画像1
ご飯(麦入り)
牛乳
大豆入りハンバーグ
ジュリエンヌスープ

6月27日の給食

画像1 画像1
あじさいご飯
牛乳
魚のさざれ焼き
豚じゃがみそ汁

6月27日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では、問題作りにチャレンジしていました。問題を解くだけではなく、絵を見て自分で問題を作ることは、筋道立てて考える素地につながります。6−4のひき算の問題を作っていました。

 5年生の算数では、デジタル教科書を有効に使っていました。合同の形から対応する辺などを確認するときに、自在に色を付けることができます。視覚的に子供たちが理解しやすくなっています。

 6年生の国語では、「私たちにできること」の学習で、環境問題などを本やタブレットを使って、グループで調べていました。まとめたものを今後発表することで、課題意識をもって進めることができています。


6月26日の給食

画像1 画像1
プルコギ丼
牛乳
ブロッコリーとキャベツのサラダ

6月26日(月)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会は、石東句会の学年代表作の発表でした。4年生以上の子供たちは、作った俳句の理由も発表しました。
 
 あじさいの 上で休むよ かたつむり 【2年生】
 ほたるたち 小川にあつまり カーニバル 【3年生】
 梅雨の音 雨のえんそう いい音だ 【4年生】
 あじさいと のどがふくらむ 合唱団 【5年生】
 雨の中 すてきな傘の 花ひらく 【6年生】

 今日は、スポーツ関係で2件の表彰を行いました。みんなそれぞれ頑張っている様子が伝わってきます。

 算数の習熟度別授業の様子を教育委員会の方が見にいらっしゃいました。6年生の算数の授業をご覧になりました。コースによっては、子供たちがグループごとに話し合いをしている場面などがありました。

6月23日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
鶏肉とコーンの揚げ煮
野菜のおかか和え

6月23日(金)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が30日に行う町探検の向けて準備をしていました。お店の人への話し方などを事前に指導を受けていました。お仕事中への質問ですので、あいさつと礼儀正しい態度が必要です。地域を通して学ぶことができて、お店の方には感謝しています。

 4年生が総合的な学習で、学校について調べています。グループごとに校長室へ質問に来てくれました。今までの校長先生の多さにびっくりしていました。子供たちからはたくさん質問を受けましたが、なかなか答えられないものもありました。まとめたら見せてくださいと伝えました。

6月22日の給食

画像1 画像1
豚肉炒飯
牛乳
こんにゃくサラダ
五目野菜スープ

6月22日(木)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会で「命令ゲーム」を行いました。命令と言ったときだけポーズを真似します。集会委員会の子供たちが全校児童に説明したり、命令をしたりして活躍していました。子供たちも楽しんでいました。

 今日は、セーフティ教室がありました。低学年は「連れ去り防止」中学年は「万引き防止」高学年は「SNS犯罪防止」について、光が丘警察署の方から指導を受けました。DVDを見たり、ロールプレイをしたりして学ぶことができました。参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。また、4校時には、保護者と警察の方との意見交換会がありました。参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

6月21日(水)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が今年初めてのプールに入りました。6年生は9月に水泳記録会があります。自分の目標に向けて泳力を高めてもらいたいです。

 4年生が理科の学習で植物の観察をしていました。一年間自分が決めた植物の観察を続けます。桜を観察している子が、葉が多くなり、大きくなっている様子を記録していました。

 5年生が研究授業で体育のソフトバレーを行いました。3人ごとにキャッチ、トス、アタックと役割をもって運動していました。みんなが楽しく動いている姿が印象的でした。また、交代で待っている子も「ドンマイ」などの声を積極的にかけていました。

 

6月20日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
牛乳
あじさいゼリー

6月20日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭にある池にメダカを放してあります。昨年度鯉を放したのですが、水が合わなかったのか死んでしまいました。今回はメダカが順調に育ってくれることを期待しています。池に生き物がいると、子供たちは生き物の観察をします。今日はメダカに餌をあげてくれました。また、校長室前には、メダカの稚魚がいます。成長したら池に放そうと考えています。

 4〜6年生が東京都の意識調査をタブレットを使って行いました。子供たちは、個人番号やパスワードを入力ことに時間がかかりましたが、意識調査にしっかりと答えていました。

6月19日(月)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、2週間3年1組に教育実習生が入ります。子供たちと関わりながらしっかりと学んでもらいたいと考えています。3年1組だけではなく、他の学年・学級も参観に入ります。

 6年生がお話の会でお話を聞いていました。さすが6年生という態度で聞いていました。6年間たくさんのお話が聞けることはとてもありがたいです。

 3年生が初めてプールに入りました。代表の子が今年の目標を発表していたのが印象的でした。一人一人目標をもって取り組んでもらいたいです。

6月19日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
牛乳
ベジマカロニスープ
さくらんぼ

6月16日の給食

画像1 画像1
高野豆腐そぼろあんかけ丼
牛乳
きゃべつの味噌汁

6月15日の給食

画像1 画像1
ご飯(麦入り)
牛乳
スタミナ炒め
野菜の味噌汁

6月14日の給食

画像1 画像1
ポークカレーライス
牛乳
キャベツとコーンのサラダ

6月16日(金)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(土)の学校公開で実施できなかった2年3組の授業を本日3・4校時に公開しました。急な変更でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。子供たちも保護者の皆様にみてもらえることができてうれしそうでした。

 4年生の国語の授業を教育アドバイサーの先生に見ていただき指導を受けました。初任者の指導力向上のための区の施策です。子供たちも真剣に取り組んでいました。

 4年生は今年度初めての水泳指導です。今日は暑かったので、気持ちよさそうでした。

6月14日(水)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科で閉じ込めた空気に力を加えた時の空気の体積と手応えを調べる実験をしていました。力一杯空気を押してみましたが、押し返すことを体感することで、空気の体積が戻ろうとすることが理解できたようです。

 5年生が音楽で「茶色の小びん」をグループごとに演奏する練習をしていました。リコーダやキーボードを使って、主旋律と低音を合わせていました。グループごとの仕上がりが楽しみです。

 3年生が理科で育てている蚕が繭になってきました。先日まで幼虫でしたが、繭になっていたので、驚きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

全校朝会の話