9月20日の献立
牛乳 家常(ジャーチャン)豆腐丼 野菜の生姜じょうゆがけ
9月19日の献立
牛乳 ごまごはん さばの照り焼き 五目豆 じゃが芋とワカメのみそ汁
5年生 家庭科
買い物でトラブルになったらどうするかグループで話し合い、発表しました。いろいろな意見が出て、楽しく学習することができました。 9月15日の献立
牛乳 カレーピラフ スペイン風オムレツ 野菜スープ
音楽リズムとなかよし【1年生】
図工はってかさねて【1年生】
2学期給食の様子【1年生】
9月14日の献立
牛乳 炊き込みごはん 豚汁 小松菜の煮浸し
社会の授業(4年生)
誰が、どのようなことをおこなっているのかを調べています。 9月13日の献立
牛乳 上海焼きそば フルーツポンチ
9月12日の献立
牛乳 麦ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) 大根ときゅうりの中華味 スーミータン
全校朝会
9月11日(月)の全校朝会は、副校長先生にお話をしてもらいました。
学校で見かけた、人の役に立つ行動を紹介してくださいました。 また、2学期に入ってクラスで見かけた、2学期の目当ての紹介もしてくださいました。 外はやや蒸し暑い感じでしたが、3枚目のようなエアコンが入ったので、暑さを感じることなく全校朝会を行うことができました。
9月11日の献立
牛乳 大豆入り昆布ごはん ごぼうチップサラダ 生揚げの吹き寄せ 梨
会社活動スタート!【2年生】
9月8日の献立
牛乳 萩ごはん 菊花蒸し かぶの香り漬け 五目みそ汁
9月7日の献立
牛乳 ココア揚げパン ジャーマンポテト 豆乳スープ
図工さらさらどろどろいいきもち【1年生】
図工の時間(4年生)
バランス?アンバランス!?
2年生 学習の様子!!
2学期は一気に成長できる絶好のチャンスです。担任一同、そのチャンスを見逃さずに子供たちがパワーアップできるように声をかけていきます。 |
|