11月30日(土)は学芸会です。子供たちの演技をぜひご覧になってください。

6月23日(金)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が30日に行う町探検の向けて準備をしていました。お店の人への話し方などを事前に指導を受けていました。お仕事中への質問ですので、あいさつと礼儀正しい態度が必要です。地域を通して学ぶことができて、お店の方には感謝しています。

 4年生が総合的な学習で、学校について調べています。グループごとに校長室へ質問に来てくれました。今までの校長先生の多さにびっくりしていました。子供たちからはたくさん質問を受けましたが、なかなか答えられないものもありました。まとめたら見せてくださいと伝えました。

6月22日の給食

画像1 画像1
豚肉炒飯
牛乳
こんにゃくサラダ
五目野菜スープ

6月22日(木)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会で「命令ゲーム」を行いました。命令と言ったときだけポーズを真似します。集会委員会の子供たちが全校児童に説明したり、命令をしたりして活躍していました。子供たちも楽しんでいました。

 今日は、セーフティ教室がありました。低学年は「連れ去り防止」中学年は「万引き防止」高学年は「SNS犯罪防止」について、光が丘警察署の方から指導を受けました。DVDを見たり、ロールプレイをしたりして学ぶことができました。参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。また、4校時には、保護者と警察の方との意見交換会がありました。参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

6月21日(水)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が今年初めてのプールに入りました。6年生は9月に水泳記録会があります。自分の目標に向けて泳力を高めてもらいたいです。

 4年生が理科の学習で植物の観察をしていました。一年間自分が決めた植物の観察を続けます。桜を観察している子が、葉が多くなり、大きくなっている様子を記録していました。

 5年生が研究授業で体育のソフトバレーを行いました。3人ごとにキャッチ、トス、アタックと役割をもって運動していました。みんなが楽しく動いている姿が印象的でした。また、交代で待っている子も「ドンマイ」などの声を積極的にかけていました。

 

6月20日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
牛乳
あじさいゼリー

6月20日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭にある池にメダカを放してあります。昨年度鯉を放したのですが、水が合わなかったのか死んでしまいました。今回はメダカが順調に育ってくれることを期待しています。池に生き物がいると、子供たちは生き物の観察をします。今日はメダカに餌をあげてくれました。また、校長室前には、メダカの稚魚がいます。成長したら池に放そうと考えています。

 4〜6年生が東京都の意識調査をタブレットを使って行いました。子供たちは、個人番号やパスワードを入力ことに時間がかかりましたが、意識調査にしっかりと答えていました。

6月19日(月)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、2週間3年1組に教育実習生が入ります。子供たちと関わりながらしっかりと学んでもらいたいと考えています。3年1組だけではなく、他の学年・学級も参観に入ります。

 6年生がお話の会でお話を聞いていました。さすが6年生という態度で聞いていました。6年間たくさんのお話が聞けることはとてもありがたいです。

 3年生が初めてプールに入りました。代表の子が今年の目標を発表していたのが印象的でした。一人一人目標をもって取り組んでもらいたいです。

6月19日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
牛乳
ベジマカロニスープ
さくらんぼ

6月16日の給食

画像1 画像1
高野豆腐そぼろあんかけ丼
牛乳
きゃべつの味噌汁

6月15日の給食

画像1 画像1
ご飯(麦入り)
牛乳
スタミナ炒め
野菜の味噌汁

6月14日の給食

画像1 画像1
ポークカレーライス
牛乳
キャベツとコーンのサラダ

6月16日(金)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(土)の学校公開で実施できなかった2年3組の授業を本日3・4校時に公開しました。急な変更でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。子供たちも保護者の皆様にみてもらえることができてうれしそうでした。

 4年生の国語の授業を教育アドバイサーの先生に見ていただき指導を受けました。初任者の指導力向上のための区の施策です。子供たちも真剣に取り組んでいました。

 4年生は今年度初めての水泳指導です。今日は暑かったので、気持ちよさそうでした。

6月14日(水)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科で閉じ込めた空気に力を加えた時の空気の体積と手応えを調べる実験をしていました。力一杯空気を押してみましたが、押し返すことを体感することで、空気の体積が戻ろうとすることが理解できたようです。

 5年生が音楽で「茶色の小びん」をグループごとに演奏する練習をしていました。リコーダやキーボードを使って、主旋律と低音を合わせていました。グループごとの仕上がりが楽しみです。

 3年生が理科で育てている蚕が繭になってきました。先日まで幼虫でしたが、繭になっていたので、驚きました。

6月13日の給食

画像1 画像1
ココアパン
牛乳
マカロニグラタン
青梗菜と豆腐のスープ

6月13日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽集会では、動物の鳴き声クイズをしました。放送でクイズを出していましたので、各クラスで指サインで答え、正解すると大喜びをしていました。

 今日、1・2年生がプールに入りました。どちらの学年も今年度初めての水泳指導のため、気を付けることやバディのやり方などをしっかりとおさえました。シャワーは冷たかったようでしたが、プールに入ると楽しそうに水遊びをしていました。

6月12日(月)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(土)の学校公開・道徳授業地区公開講座では、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。子供たちも保護者の皆様に見てもらえていることで張り切っている様子でした。

 雨の登校になりましたが、今週、代表委員会によるあいさつ運動が始まりました。全校にあいさつキャラクターを考える提案をして、今募集をしています。どんなキャラクターが生まれるのかを楽しみにしています。

 今日から読書旬間が始まりました。図書室では、お話の会がありました。子供たちは興味深く聞いていました。学級ごとに実施します。

6月10日(土)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学校公開・道徳授業地区公開講座に、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。子供たちの様子をご覧になっていただいたことで、学校での様子が少しですが、伝ったことと思います。また中休みの様子もご覧になってくださった方もいらっしゃいました。友達同士の関わりも見られたことと思います。
 道徳授業地区公開講座の講演会のご参加していただきありがとうございました。道徳で大切にしていること、家庭で大切にしていただきたいことを指導主事の先生からお話しいただきました。ZOOMでもご覧いただいた方もいらっしゃいました。
 本日の感想用紙をメールでお知らせいたしますので、フォームで返信してください。

 今日の授業参観の様子などをご家庭で話し合ってみてください。

6月9日の給食

画像1 画像1
ひじきご飯
牛乳
ししゃものカレー風味揚げ
吉野汁

6月9日(金)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が算数で長さの学習をしていました。「10cmはどのくらいでしょうか。」という先生の問いに子供たちは様々な長さを手で表していました。量感といいますが、だいたいこれくらいという見当をもつことは、算数でとても大切になってきます。

 4年生が図工で「段ボールのだんちゃん」という学習をしていました。2、3人のグループで段ボールを切り、何を作ろうかイメージを広げていました。段ボールカッターを上手に使っていました。

6月8日の給食

画像1 画像1
ご飯(麦入り)
牛乳
中華風和え物
豆腐とえびのケチャップ煮
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

全校朝会の話