3年 授業スタート!
教室での授業が始まりました。
委員会活動
高学年は、学校のためにも働きます。写真は、代表委員会、放送委員会の様子です。
離任式
お世話になった先生方が、離任式に参加してくれました。「お帰りなさい!」の大きな子供たちの声に感動しました。
音楽朝会
全校児童が集まって、校歌の練習を行いました。声を頭で響かせる「頭声発声」を意識した指導を継続させ、高い音域でも声に張りがでるよう練習していきます。
2年 算数
2年生の算数は、担任だけでなく、学力向上支援講師の先生も指導に入っています。
1年 音楽・図工
大一小では、音楽や図工の授業を1年生から専科の先生が指導しています。音楽では、リズムに合わせて、歌いながらカードをあげていました。図工では、絵を描いていました。どの子も楽しそうに授業に参加していました。
集団下校
集団下校を行いました。高学年が中心となり、下級生のお世話をしてくれました。
クラブ・委員会紹介集会
クラブ長・委員長が全校児童に向けて、クラブや委員会でどのような活動をしているのか話をしてくれました。どの子も原稿を見ることなく、自分の言葉で話ができました。さすが最高学年!
全校計測
全校児童が一斉に計測を行いました。写真は視力検査です。
5年 調べ学習
社会科では、地球儀やタブレットなどをいろいろな方法で調べていきます。子供たちが主体的に学ぶために大切なスキルです。
体育朝会
体育朝会を行いました。体育着の正しい着方をクイズ形式で学びました。体育着を正しく着て、ケガを防止していきましょう。
6年 図工
図工の時間に校庭の植物をスケッチしました。ある児童は、校長室に届いた胡蝶蘭を描きました。どのような作品に仕上がったでしょうか?お楽しみに!
タブレットも大活躍!
大一小では全ての児童に一人一台ずつ、Googleクロムブックが配備されています。いろいろな授業で使うので、どんどん慣れていきましょう。
1年 はじめての給食
1年生としてはじめて給食を食べました。栄養を考えて作られています。味や量はどうでしたか?
1年生を迎える会
代表委員会が中心となって、「1年生を迎える会」を行いました。「代表児童の堂々とした挨拶、楽しいクイズ、校歌斉唱」と盛りだくさんの素敵な会となりました。
電子黒板が大活躍!
大一小では、どの学級にも電子黒板があります。「4年生の英語、5年生の国語、6年生の算数」といったように、どの学年・どの教科でも活用されています。分かりやすいですね。
避難訓練
避難訓練は、自分たちの命を守る大切な学習です。全員が真剣に取り組み、素早く校庭に避難することができました。
3年 当番活動
当番決めを行いました。みんなで学級のいろいろな仕事を分担します。
3年 勉強した後の給食はおいしい!
電子黒板を使って、算数の授業を行っています。ノートにどのように書けばよいか、分かりやすいですね。たくさん勉強した後の給食は特においしいですね!
6年 英語
英語の授業では、ALTの先生と担任の先生が教えてくれます。体も動かすアクティビティ型の学習は面白いですね。
|
|