ドレミの歌(1年)
1年生の音楽の時間には、ドレミに体の動きを付けて、ドレミに合わせて体を動かしながらドレミの歌を歌っています。テンポが速くなるところが難しそうです。
【できごと】 2023-07-06 14:46 up!
まとめをしよう(4年)
4年生は理科の時間にとじこめた空気や水について学習してきました。この時間には、これまでの学習を振り返ってまとめをしています。
【できごと】 2023-07-06 14:44 up!
情報モラル教育(5年)
7月6日(木)の午後には、講師をお招きして5年生で情報モラル教育を実施しました。インターネット上でトラブルにならないためには、ルールやモラルを守ることは大事ですね。
【できごと】 2023-07-06 14:42 up!
7月6日(木)の給食
本日の献立
・ミルクパン
・高野豆腐のグラタン
・ポテトスープ
・牛乳
【給食】 2023-07-06 14:34 up!
タブレットで(1年)
1年生も少しずつタブレットの操作に慣れてきています。この時間にはオンライン会議システムに入る練習をしています。
【できごと】 2023-07-05 12:34 up!
新聞を作ろう(4年)
4年生の国語の時間には新聞作りをします。まず初めに、教科書を読んで、新聞の特徴や割り付けなどについて学習しています。
【できごと】 2023-07-05 12:32 up!
文字の配列(6年)
6年生の書写の時間には、文字の大きさや配列に気を付けて書くことにも取り組んでいます。集中して半紙に俳句を書いているところです。
【できごと】 2023-07-05 12:29 up!
7月5日(水)の給食
本日の献立
・ご飯
・鯖の文化干し
・きんぴら大豆
・とうがんのすまし汁
・牛乳
【給食】 2023-07-05 12:21 up!
顔をつけられるかな(1年)
1年生も3回目のプールでの学習です。初めに、あご、口、目、頭と少しずつ水に顔をつけて慣れているところです。
【できごと】 2023-07-04 12:49 up!
こんにちはむぎゅたん(2年)
2年生の図工の時間には、粘土を使って造形をしています。まず初めに、自分の粘土をこねて一つにまとめているところです。
【できごと】 2023-07-04 12:45 up!
引用するとき(3年)
3年生の国語の時間には、引用するときの方法などについて学習しています。調べて引用するときには、出典を明らかにすることが大事ですね。
【できごと】 2023-07-04 12:42 up!
7月4日(火)の給食
本日の献立
・カレー麻婆豆腐丼
・トマトと卵のスープ
・牛乳
【給食】 2023-07-04 12:39 up!
大きくなったね(1年)
1年生が育てているアサガオがだいぶ大きくなりました。つるを伸ばして日に日に大きく育っています。早く花が咲くとよいですね。
【できごと】 2023-07-03 12:29 up!
くらしやすいまち(4年)
4年生の総合的な学習の時間には、みんなのくらしやすいまちにすることについて調べています。班に分かれてタブレットを活用して調べているところです。
【できごと】 2023-07-03 12:26 up!
どちらがおおい(2年)
2年生の算数の時間には、水の「かさ」についての学習をしています。初めに教科書を見て考えています。
【できごと】 2023-07-03 12:23 up!
全校朝会 7/3
7月3日(月)の朝は、いつものように6年生の挨拶から全校朝会開始です。校長先生からはオーケストラ鑑賞とふだんの授業のつながりについての話がありました。看護当番の先生からは、外遊びのルールについてのお話がありました。
【できごと】 2023-07-03 12:22 up!
7月3日(月)の給食
本日の献立
・たこ飯
・五目卵焼き
・キャベツのみそ汁
・牛乳
【給食】 2023-07-03 12:15 up!
走り幅跳び(研究授業)(5年)
6月30日の午後に5年生の学級で研究授業を行いました。体育の走り幅跳びの導入の授業を行いました。グループで協力しながら少しでも長い距離を跳ぼうと何度も挑戦していました。
【できごと】 2023-06-30 17:33 up!
タブレットを使って(1年)
1年生でも少しずつタブレットを学習活動に取り入れています。この時間はタブレットで行うドリルの開き方を確かめています。
【できごと】 2023-06-30 12:20 up!
かたかなのひろば(2年)
2年生の国語の時間には片仮名の遣い方などについて学習しています。この後、片仮名を使った文も書いてみました。
【できごと】 2023-06-30 12:16 up!