10/27(金)児童集会
朝の時間に集会委員会担当の児童集会を行いました。今日の集会は「写真当て集会」でした。タブレットで撮影した写真を3択で当てるものでした。「どこの教室か」「誰先生の靴か」「どこにある時計か」「誰先生の小さい頃か」「誰先生のめがねか」などの問題でした。準備が大変だったと思いますが、テンポよく進み、近くの教室からも歓声が届いてきました。楽しい集会を企画でき素晴らしかったです。
【できごと】 2023-10-27 10:02 up!
10/26(木)Do you have a pen? 4年
4年生の外国語活動の様子です。担任の先生がテキストのページ数を英語で言うと、さっと開くことができる子供たち。外国語に慣れてきています。
今日は、カードを使いながら文房具など学校で使うものについて尋ねたり答えたりして伝え合う活動をしていました。隣や前後の子と例示にならって外国語で伝えることができました。
【できごと】 2023-10-26 13:48 up!
10/26(木)本の探検ラリー 5年・6年
読書月間中の取組の一つ「本の探検ラリー」を行いました。
様々なジャンルの本を選び、その本の内容に関する問題に答えていきます。正解するとスタンプがもらえ、3つ集まると本の探検家認定証がもらえます。
南大泉図書館と保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございます。
【できごと】 2023-10-26 12:49 up!
10/26(木)えのぐをたらしたかたちから 2年
2学期から図工を専科の先生に教えてもらう時間ができました。絵の具を垂らしてできたものに描きたして作品を完成させていきます。色やできた形からいろいろなイメージを膨らませながらかわいい作品ができました。
【できごと】 2023-10-26 12:40 up!
10/26(木)の給食
・牛乳
・親子丼
・キャベツのごまあえ
・ひっつみ汁
卵には、筋肉や血液、骨、皮膚、髪など、体をつくるために欠かせないタンパク質が豊富です。他にもビタミンB群も多く、疲労回復や皮膚を健康に保ってくれます。
ごま和えはキャベツの甘みがあり食べやすく仕上がりました、
ひっつみ汁の大根は、高橋さんの畑で収穫されました。冷凍白玉を使った人気の汁物です。冷凍白玉は均等に配膳するのが難しいですが、給食当番さんが一生懸命頑張ってくれました。
【ランチタイム】 2023-10-26 12:34 up!
10/25(水)安全なくらしを守る 3年
3年生の社会科で、火事から学校を守っている消防設備の数調べをしていました。校長室や職員室に入ってくるときには礼儀正しく挨拶をして入室し、質問したり、自分の目で確認したりしてワークシートに書き込んでいました。
朝や帰りのあいさつだけでなく、日常的なあいさつもしっかりできる大六の子供たちです。
【できごと】 2023-10-25 14:07 up!
10/25(木)の給食
・牛乳
・練馬スパゲティ
・スタミナサラダ
練馬スパゲティは今日も大人気でした。
サラダは、甘辛味に炒めたお肉と揚げたワンタンの皮、ボイル野菜を混ぜて食べる人気のあるサラダです。
今日もたくさん食べてくれました。
【ランチタイム】 2023-10-25 13:31 up!
10/25(水)はっぱ はっぱ はっぱっぱ 1年
遠足で行った所沢航空記念公園で見た木(はっぱ)を絵に表しました。今日は幹の部分を画きました。茶やこげ茶、黄土、黒を重ねて塗って木の様子を表しました。
また、今日のポイントは、下から上に塗っていくたてぬりでした。本物の木のような感じがよく表されていて先生から誉めてもらっていました。
【できごと】 2023-10-25 13:28 up!
10/24(火)学習発表会に向けて 2年
11月の学習発表会に向けて、2年生は練習を頑張っています。担当のグループごとに分かれて練習に励んでいました。先生がいなくても練習が進んでいく2年生です。
【できごと】 2023-10-24 14:06 up!
10/24(火)おすすめの1冊 6年
読書月間中の取組の一つ、「ぼくのわたしのおすすめの1冊」のカード作成に取り組んでいました。何となく好きなジャンルの本に偏りがちになりますが、友達のおすすめの1冊のカードを見て様々なジャンルの本にも興味をもち、広げていってください。
【できごと】 2023-10-24 13:58 up!
10/24(火)の給食
牛乳
・ご飯
・家常豆腐
・カリカリごぼうサラダ
家常豆腐は、中国で親しまれている家庭料理で、揚げ豆腐を使った煮物です。家常とは「家庭の日常」という意味があります。トウバンジャンやみそで味付けをしました。
ボイル野菜と揚げたごぼうを教室で合わせることで、ごぼうのカリカリとした食感が残り美味しいサラダになりました。
【ランチタイム】 2023-10-24 11:55 up!
10/24(火)小型ハードル走 3年
3年生が小型ハードル走に取り組んでいました。低いハードルを調子よく、リズムよく走り越えることが目標になります。
スピードに乗って気持ちよさそうに走り越えていました。
【できごと】 2023-10-24 11:33 up!
10/24(火)クローバー遊び 1年・6年
延期になっていたクローバー遊びを行いました。楽しみにしていたようで、体育館に入ってくる子供たちは笑顔がいっぱいでした。
風船バレーボールやだるまさんが転んだをして遊んでいましたが、「上手にできたね。」「止まり方がみんな上手い。」など、6年生が上手に声かけをするので、1年生も張り切っていました。あっという間に中休み終了です。
【できごと】 2023-10-24 10:42 up!
10/23(月)の給食
・牛乳
・こまツナチャーハン
・トックスープ
・スイートポテト
こまツナチャーハンは小松菜とツナを使いました。小松菜も、ツナも鉄分が豊富な食材です。
デザートは、旬のさつまいもを使った手作りスイートポテトです。
【ランチタイム】 2023-10-23 12:13 up!
10/23(月)お話会 2年・3年
今月は読書月間です。月間中の取組の一つとして、ねりまお話の会の方々にご来校いただきお話会を行いました。
日本やイランの昔話、手遊び歌や詩の紹介など、表情豊かに語りかけられるお話に引き込まれていました。
【できごと】 2023-10-23 12:12 up!
10/23(月)クローバー 1年・6年
中休みにクローバー遊びをしました。今日は、1年生と6年生の番でしたが、1組グループは場所の関係で後日に変更になりました。
2組グループは、屋上で遊びました。「わー 広ーい!」初めて屋上に上がってきた1年生のつぶやきです。
6年生と一緒に鬼ごっこやだるまさんが転んだ、新聞ジャンケンなどして楽しく過ごしました。
【できごと】 2023-10-23 10:43 up!
10/23(月)音楽集会 5年
今日の音楽集会は、5年生の発表でした。連合音楽会で演奏する「レイダースマーチ」を全校児童や5年生保護者の方々に披露しました。
たくさんの人たちの前での演奏に緊張気味の様子でしたが、演奏は見事!バッチリ決まりました。指揮者の先生をしっかり見て心を一つにして演奏してくれました。
今年は、練馬文化センターが工事で改修中なので、各校でビデを撮影したものを見合う鑑賞スタイルをとっています。全校児童、保護者の方々から応援する大きな拍手をもらい、この後の撮影に力をもらいました。
【できごと】 2023-10-23 09:36 up!
10/20(金)遠足 1年・2年 NO.4
お弁当の後は、公園内で遊びました。学校にはない様々な遊具を使って楽しんでいました。一般の小さな子供たちも遊んでいましたが、譲り合いながら上手に遊ぶことができて立派でした。
【できごと】 2023-10-20 14:54 up!
10/20(金)遠足 1年・2年 NO.3
オリエンテーリングの後は、お待ちかねのお弁当タイムでした。たくさん歩いたので「おなかぺこぺこだー!」という声も聞こえてきました。
お家の方に作っていただいたお弁当をお友達と一緒に美味しそうに食べていました。
【できごと】 2023-10-20 14:49 up!
10/20(金)遠足 1年・2年 NO.2
航空記念公園に到着すると、今度は、1年生2年生の合同の班でオリエンテーリングをしました。各ポイントで歌を歌ったり、クイズをしたり、ジャンケンをしたりしてゴールを目指しました。
2年生が1年生を上手に引率したり声かけしたりして、リーダーシップを発揮してくれました。さすが2年生と感心させられました。
【できごと】 2023-10-20 14:47 up!